1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:31:18.43 ID:Q0Haj8M5O
ザフト抜ける→ザフト復帰→ザフト抜ける
コイツ何なん?
コイツ何なん?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:31:50.23 ID:9CBMgcPP0
ハゲ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:32:29.94 ID:Vz5OSHn40
伝説のエース()
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:32:47.90 ID:ASZMWoSe0
復帰させてくれるザフトがだめな組織てことだろ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:35:15.80 ID:HyWLt4HZ0
おかしいやつ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:36:14.14 ID:MAtt7z4z0
昔は強かったってやつ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:37:05.97 ID:KZ8MJx3G0
戦争はヒーローごっこじゃない!
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:34:52.84 ID:eipXvfkh0
「キラは敵じゃない」
ここてこいつは真性池沼だと思った
ここてこいつは真性池沼だと思った
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:38:07.26 ID:wiTU8dkj0
>>9から>>5の手のひら返しぶりは本当にひどかった
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:41:11.25 ID:zab6NH+W0
命令違反したら平手打ちで命令通りキラ撃墜したらグーパンwwwwwwwwww
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:41:21.02 ID:jR0n4r8w0
考えるまでもなくアスランはクズの中のクズ
ただしカガリも相当
お飾りで元首になった挙句(しかも血統で継いだだけの癖に前元首の実子じゃない)、責任放棄してラクシズに合流し自国民が死にまくる原因を作る
後は何だかんだで命令違反のシンもクズだしキラも言わずもがなって感じだし
基本あの世界はまともじゃない
ただしカガリも相当
お飾りで元首になった挙句(しかも血統で継いだだけの癖に前元首の実子じゃない)、責任放棄してラクシズに合流し自国民が死にまくる原因を作る
後は何だかんだで命令違反のシンもクズだしキラも言わずもがなって感じだし
基本あの世界はまともじゃない
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:43:05.12 ID:eipXvfkh0
>>12
スターゲイザー見たらなんでこんな大人がいるのに
ラクシズみたいなガキが世界の中心なんだって思った
スターゲイザー見たらなんでこんな大人がいるのに
ラクシズみたいなガキが世界の中心なんだって思った
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:49:52.81 ID:jR0n4r8w0
まあでも戦果だけ見たら一個大隊どころかオーブ軍全戦力に匹敵するから、あながちキラの准将って扱いは間違ってない気が
>>15
そりゃキチガイが力を持っちゃってるからでしょw
カガリをお飾りにしてたユウナだとかは普通にまともだよ
>>15
そりゃキチガイが力を持っちゃってるからでしょw
カガリをお飾りにしてたユウナだとかは普通にまともだよ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:42:45.08 ID:FB9qrDbf0
よく銃殺刑にされなかったな
そういえばボンボンだったな
そういえばボンボンだったな
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:44:45.08 ID:wiTU8dkj0
>>14
国家元首の妹ってだけで准将になったようなのもいる世界だし
てか裏切って出戻って昇進とかどういうことだよ
グゥレイトってやつを見習えよ
国家元首の妹ってだけで准将になったようなのもいる世界だし
てか裏切って出戻って昇進とかどういうことだよ
グゥレイトってやつを見習えよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:44:36.20 ID:eipXvfkh0
しかもあんだけ迷走してオーブで結局カガリの世話になるクズ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:44:36.25 ID:az56HX/P0
逆に考えるんだ
あれが問題なくまかり通るくらい種世界の常識や法律は歪なんだよ
あれが問題なくまかり通るくらい種世界の常識や法律は歪なんだよ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:46:46.30 ID:yp6NHMCw0
一番だめなのはいつの間にか死んでた整備兵
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:47:32.23 ID:gXlhVC3Y0
あの世界でまともなのはニコルぐらいだからなぁ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:51:43.80 ID:qS6S9yTa0
>>20
AAに近づいたのにAAのブリッジ狙わないで装甲を撃つ残念頭
AAに近づいたのにAAのブリッジ狙わないで装甲を撃つ残念頭
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 11:49:52.84 ID:Ni+kDE/a0
グゥレイトもあれはあれで裏切りの常習犯なんだよなー
マザコンもだけど。しかも瀬戸際に裏切るという性質の悪さ
マザコンもだけど。しかも瀬戸際に裏切るという性質の悪さ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:07:05.90 ID:xVQy2hEp0
シードつかわずに出し惜しみしてたよねセイバー一体いくらするとおもってんの
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:22:24.84 ID:LlmyFzaZ0
まともな奴がいない世界
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:23:08.47 ID:wiTU8dkj0
ラウとかアズラエルとかのほうがまともに見えるからねぇ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:29:27.10 ID:jR0n4r8w0
アズラエルは兎も角クルーゼがまともに見えちゃダメだろ
クルーゼの 世界が悪いんだー ってのは誰が考えても飛躍し過ぎ
クルーゼの 世界が悪いんだー ってのは誰が考えても飛躍し過ぎ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:33:16.81 ID:+CYYPEbA0
>>1
やめてよね
やめてよね
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:34:19.10 ID:YK/YPbFM0
自分の寿命が短くてその残りの人生を自分と同じような人が生まれないように戦うなんて言ってたのにキラに何故か説得されて泣きながら議長撃ってそのまま一緒に死んだ
どうしてこうなったレイ
どうしてこうなったレイ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:46:32.17 ID:Ni+kDE/a0
無駄にアズラエルとかクルーゼとかユウナが正当化される風潮があるけど十分キチガイだからな?
主に思考過程が。
主に思考過程が。
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:12:24.83 ID:jR0n4r8w0
>>31
ユウナキチガイか?
前線に出た時は周りの将校がキチガイだったし、ヘタレなだけな気が
ユウナキチガイか?
前線に出た時は周りの将校がキチガイだったし、ヘタレなだけな気が
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:15:57.46 ID:/Jec5ug80
>>48
まあクズじゃね?
ただしカガリやウズミやトダカをはじめ
オーブにはユウナなんて比較にならないほどのキチガイが終結してるからね
まあクズじゃね?
ただしカガリやウズミやトダカをはじめ
オーブにはユウナなんて比較にならないほどのキチガイが終結してるからね
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:44:58.89 ID:jR0n4r8w0
>>51
でも連合側に協力だとか基本的に間違ったことはしてないよね
前線に出た時は周りの将校が「次はどうしたらいいんですかーwww」なんて馬鹿な事を言ってたが
それを考えるのがお前の仕事だと突っ込んだわ
ユウナ発案の作戦も20対1で突破出来ない無能が最大の失敗原因だしねぇ
でも連合側に協力だとか基本的に間違ったことはしてないよね
前線に出た時は周りの将校が「次はどうしたらいいんですかーwww」なんて馬鹿な事を言ってたが
それを考えるのがお前の仕事だと突っ込んだわ
ユウナ発案の作戦も20対1で突破出来ない無能が最大の失敗原因だしねぇ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:47:25.55 ID:/Jec5ug80
>>57
ジブリールを匿ったことに関してだけは擁護できん
まあトダカをはじめ周りの人間が無能且つカスで
そしてその無能カスどもが正義でユウナが悪かのような演出は見ていて吐き気がしたけどね
ジブリールを匿ったことに関してだけは擁護できん
まあトダカをはじめ周りの人間が無能且つカスで
そしてその無能カスどもが正義でユウナが悪かのような演出は見ていて吐き気がしたけどね
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:48:30.26 ID:JUNzpzn00
カガリは重要な立場のくせにいちいち直情的でだめだわ
国家元首の器じゃない
国家元首の器じゃない
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:57:08.29 ID:/Jec5ug80
ローエングリンゲート突破作戦
めっちゃ強い砲台とめっちゃ硬い盾持ちの化け物が相手ですが敵陣偵察はしません
作戦に当たってインパルスは分解形態で洞窟に突入しますが我が軍による偵察はしません
もしかしたら連合のスパイかも知れない現地住民の情報を鵜呑みにします
洞窟の中はめっちゃ狭いです。旋回も出来ません、もしかしたら前回の戦闘で崩れたりしてるかも知れないけど突入してね
「ちょっと爆破すれば抜けられる」って話だから大丈夫だよ。コアスプレンダーのミサイルで壊せるよ。根拠は無いけど
で、突入した後に洞窟から飛び出すタイミングですが、ぶっちゃけ分かりません。自己判断で
早すぎても遅すぎても失敗するけど頑張れ。外の俺らが化け物を引きつけられなくても失敗するけど頑張れ
で、抜けたらシルエット無しの素インパルス単独で敵基地を殲滅しろ
以上、アスラン・ザラの立案です!
めっちゃ強い砲台とめっちゃ硬い盾持ちの化け物が相手ですが敵陣偵察はしません
作戦に当たってインパルスは分解形態で洞窟に突入しますが我が軍による偵察はしません
もしかしたら連合のスパイかも知れない現地住民の情報を鵜呑みにします
洞窟の中はめっちゃ狭いです。旋回も出来ません、もしかしたら前回の戦闘で崩れたりしてるかも知れないけど突入してね
「ちょっと爆破すれば抜けられる」って話だから大丈夫だよ。コアスプレンダーのミサイルで壊せるよ。根拠は無いけど
で、突入した後に洞窟から飛び出すタイミングですが、ぶっちゃけ分かりません。自己判断で
早すぎても遅すぎても失敗するけど頑張れ。外の俺らが化け物を引きつけられなくても失敗するけど頑張れ
で、抜けたらシルエット無しの素インパルス単独で敵基地を殲滅しろ
以上、アスラン・ザラの立案です!
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:01:30.48 ID:lJCtCQhT0
>>34
「君になら出来る」
「君になら出来る」
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:11:51.99 ID:YK/YPbFM0
>>34
実際相手を惹きつけなきゃならないのに圧倒して下がらせる無能
実際相手を惹きつけなきゃならないのに圧倒して下がらせる無能
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 12:59:51.12 ID:uTYyb+XP0
結局一番まともな奴って議長だけじゃ
ん
まさか学生時代の黒歴史ノートで命狙われるとは思わんかっただろうな
ん
まさか学生時代の黒歴史ノートで命狙われるとは思わんかっただろうな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:04:26.48 ID:gUVBVIi70
>>35
まぁ暗殺計画企てたりもしたので自業自得っちゃ自業自得かなとは…
まぁ暗殺計画企てたりもしたので自業自得っちゃ自業自得かなとは…
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:05:28.30 ID:Q50cs+a00
>>39
テロリストの暗殺とかめっちゃ正しいことしてんじゃん
テロリストの暗殺とかめっちゃ正しいことしてんじゃん
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:08:52.65 ID:gUVBVIi70
>>40
暴れだしてからならその言い分も道理だとは思うけれども
あの時点では過去に世界を救うも絶賛隠居中の英雄様方だし
無関係な孤児たちごと皆殺しにしようとしていたのもなんだか…
フリーダム保有はあれだけど結果的にあれなかったら皆殺しだったしで…
暴れだしてからならその言い分も道理だとは思うけれども
あの時点では過去に世界を救うも絶賛隠居中の英雄様方だし
無関係な孤児たちごと皆殺しにしようとしていたのもなんだか…
フリーダム保有はあれだけど結果的にあれなかったら皆殺しだったしで…
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:14:36.43 ID:DreZY+D50
>>44
いいえ種の頃も兵器を盗んだ戦場に出てきたテロリストです
守りたい世界があるんだと言ってた癖に結局なにもしてなかったし戦争が終われば兵器は返還しとけよ
いいえ種の頃も兵器を盗んだ戦場に出てきたテロリストです
守りたい世界があるんだと言ってた癖に結局なにもしてなかったし戦争が終われば兵器は返還しとけよ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:19:02.56 ID:gUVBVIi70
>>50
三隻同盟発足に至る経緯はちょっとふわっとしてる感なきにしもあらずかもだけど
結果的には目論見通り(?)殲滅戦争へと発展してそれをちゃんと食い止めていたから…
三隻同盟発足に至る経緯はちょっとふわっとしてる感なきにしもあらずかもだけど
結果的には目論見通り(?)殲滅戦争へと発展してそれをちゃんと食い止めていたから…
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:05:55.09 ID:/Jec5ug80
>>39
スパイ送りこんでる時点で暗殺は自業自得…
っていうか暗殺は議長が企てたんじゃないと思うの
スパイ送りこんでる時点で暗殺は自業自得…
っていうか暗殺は議長が企てたんじゃないと思うの
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:11:40.91 ID:gUVBVIi70
>>41
ファクトリーやらなんやらはまぁ根幹からしてあれだしどうとは言わないけど
議長は暗殺を企てた張本人という事を示唆しているとも取れる台詞もあるらしいから…
(「さぁ、今度こそ消えていただこう、ラクス・クライン」)
ファクトリーやらなんやらはまぁ根幹からしてあれだしどうとは言わないけど
議長は暗殺を企てた張本人という事を示唆しているとも取れる台詞もあるらしいから…
(「さぁ、今度こそ消えていただこう、ラクス・クライン」)
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:04:22.24 ID:oHpmCo2O0
アスランってよく軍に復帰できたよな
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:16:27.84 ID:gUVBVIi70
>>38
まぁオーブ側についてザフト機も撃墜したとはいえ
なんやかんやプラントと地球を救ったヒーローだし
少なからず英雄視されている部分もあるんだろうな
(殺された兵の関係者は怨んでるかもだが)
まぁオーブ側についてザフト機も撃墜したとはいえ
なんやかんやプラントと地球を救ったヒーローだし
少なからず英雄視されている部分もあるんだろうな
(殺された兵の関係者は怨んでるかもだが)
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:07:53.68 ID:eipXvfkh0
ぶっちゃけどこからも信用失ってメイリンに食わせてもらうレベルだろ
その前に軍法会議だけど
その前に軍法会議だけど
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:10:15.28 ID:lJCtCQhT0
ロードジブリールと我らがアズラエル様。
どこで差がついたのか
どこで差がついたのか
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:16:27.84 ID:gUVBVIi70
>>45
ジブリールさんは最前線で余裕顔が基本だったアズラエルと比べて
どうも後ろの方でちょいちょいぐぬぬってる印象が強いからなぁ…
終盤の逃避行パートもあれかもしれん、あとは作品自体のあれとか
ジブリールさんは最前線で余裕顔が基本だったアズラエルと比べて
どうも後ろの方でちょいちょいぐぬぬってる印象が強いからなぁ…
終盤の逃避行パートもあれかもしれん、あとは作品自体のあれとか
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:12:25.91 ID:JUNzpzn00
ジブリールは最初から小物臭してたけど自分一人脱出したり本当に小物だったからなあ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:51:28.64 ID:Q50cs+a00

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:52:35.59 ID:YK/YPbFM0
>>59
いつ見ても笑える
いつ見ても笑える
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:52:30.70 ID:JUNzpzn00
種は一般兵が弱すぎるってレベルじゃない
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:00:39.58 ID:/Jec5ug80
>>60
その一般兵にフルボッコされた挙句ストフリに乗ってからも被弾したキラさんが可哀想だからやめてあげて
その一般兵にフルボッコされた挙句ストフリに乗ってからも被弾したキラさんが可哀想だからやめてあげて
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:07:06.83 ID:gUVBVIi70
>>60
まぁガンダム全般に言えることだね…
とはいえDestinyの一部のシーンは確かにちょっとあれだけど
まぁガンダム全般に言えることだね…
とはいえDestinyの一部のシーンは確かにちょっとあれだけど
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 13:59:21.24 ID:HHf/XwLY0
アズラエルは悪役としてすきだった
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:00:37.17 ID:JUNzpzn00
ジブリールとかなんなのだとええいっばっかりだった気がする
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:02:07.43 ID:IURYPCsA0
やめてください一般兵にぶっ殺されたカオスガンダムも居るんですよ!
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:03:56.50 ID:kEbkH9pa0
>>65
中の人が悪い
中の人が悪い
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:07:06.83 ID:gUVBVIi70
>>65
ブルデュエルも酷かったな…
ブルデュエルも酷かったな…
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:12:27.45 ID:yti5RzDq0
国ほったらかしにしてたくせに戦場にMSに乗っていきなり出てきて
「オーブは軍を引け!」
っていきなり言い出すんだもん
バカガリって言われてもしょうがないよね
「オーブは軍を引け!」
っていきなり言い出すんだもん
バカガリって言われてもしょうがないよね
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:15:18.54 ID:JUNzpzn00
>>71
俺がオーブ兵でもは?だわ
俺がオーブ兵でもは?だわ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:15:50.15 ID:IURYPCsA0
>>71
そりゃシンもキレてブラストインパルスで撃ちますわ
そりゃシンもキレてブラストインパルスで撃ちますわ
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:18:35.84 ID:/Jec5ug80
>>71
カガリ「ザフトは新型製造するな!強すぎる力は争いを呼ぶぞ!」
↑防衛力強化に文句を言うチョン脳
カガリ「言うこと聞かないやつはフリーダム(強すぎる力)で粛清する!」
↑素晴らしいブーメラン※後にフリーダムを倒すための戦いが起きて上のフラグも綺麗に回収
カガリ「オーブの理念を忘れたか!他国を侵略せず侵略させず争いに介入しない!(武力介入しながら)」
↑国家元首なのに自分が誰よりも理念を踏みにじってる
ウズミの教育の賜物だな!
カガリ「ザフトは新型製造するな!強すぎる力は争いを呼ぶぞ!」
↑防衛力強化に文句を言うチョン脳
カガリ「言うこと聞かないやつはフリーダム(強すぎる力)で粛清する!」
↑素晴らしいブーメラン※後にフリーダムを倒すための戦いが起きて上のフラグも綺麗に回収
カガリ「オーブの理念を忘れたか!他国を侵略せず侵略させず争いに介入しない!(武力介入しながら)」
↑国家元首なのに自分が誰よりも理念を踏みにじってる
ウズミの教育の賜物だな!
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:20:11.94 ID:Ut+Hl/xF0
>>77
親父も通常兵器の20倍の維持費がかかるクソ兵器を娘のために秘匿してたクズだからな
親父も通常兵器の20倍の維持費がかかるクソ兵器を娘のために秘匿してたクズだからな
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:23:09.75 ID:YK/YPbFM0
>>77
>>カガリ「ザフトは新型をつくるな!強すぎる力は争いを呼ぶぞ」
自分はザフトのフリーダムを匿って改修したりアカツキなんて金のかかるMSを血税を使って作ってるんだよな…
>>カガリ「ザフトは新型をつくるな!強すぎる力は争いを呼ぶぞ」
自分はザフトのフリーダムを匿って改修したりアカツキなんて金のかかるMSを血税を使って作ってるんだよな…
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:18:38.87 ID:Ut+Hl/xF0
>>71
その結果、何が正しいのか自分の成すべき事が分からなくなっちゃった軍人は特効して死ぬ道を選んでしまった。
カガリ死ねまじで
その結果、何が正しいのか自分の成すべき事が分からなくなっちゃった軍人は特効して死ぬ道を選んでしまった。
カガリ死ねまじで
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:44:16.96 ID:JH5ys1Jc0
SEEDののモブ機なんて的みたいなもんだろ
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:51:53.00 ID:gUVBVIi70
>>92
SEEDはちょっと冗長すぎたとはいえガンダム作品全体で言えば動く雑兵の方が珍しいから…
どれとは言わないけれどもOVA作品でも棒立ちバンクとか普通にあったりもするしでまぁ…
SEEDはちょっと冗長すぎたとはいえガンダム作品全体で言えば動く雑兵の方が珍しいから…
どれとは言わないけれどもOVA作品でも棒立ちバンクとか普通にあったりもするしでまぁ…
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/01(日) 14:49:24.22 ID:n6QjqUVFi
フリーダム戦に至っては自分からあたりに行ってるやつすらいるからな
先週の配信のミーティア流れ初めのウインダムとか
よく不殺はあとで狩られるかもしれないからクソ!って意見を聞くが
案外あの世界じゃ死にたくないならフリーダムに行けってのが定説なのかもしれん
先週の配信のミーティア流れ初めのウインダムとか
よく不殺はあとで狩られるかもしれないからクソ!って意見を聞くが
案外あの世界じゃ死にたくないならフリーダムに行けってのが定説なのかもしれん
引用元: ・ガンダムSEEDシリーズで一番ダメな奴ってアスランだろ?
【進撃の巨人】作者の下書きのアニが可愛いいいいい!!!!!!なにこれ別人www
コメント一覧
そして脚本もこの手の奴には向いてなかった
中の人も展開に「?」が何度思ったに違いない
最後でトチ狂ってプラントを撃て!とか言わなければ英雄になれてた
地球を掃射しようとしていたジェネシスは強固な防御がなされていたわけで、
攻撃しても破壊できる保証が無かったんだから、プラントを破壊して
指揮系統を潰してジェネシスの停止を図る、というのは別段そこまで間違っているとは思えんな。
正しくはヤキンドゥーエ撃つのが正解だろうけど、ジェネシス指揮をどこで取ってるかなんてわからんし、
切羽詰まった事態の行動としては無理からぬ選択だろう。
アスラン「いや、だれなんだお前」
発狂させずちゃんと敵として描けよって思ったわ
そもそも地球側もプラント側も、キラたちとは別の視点で戦争を続ける理由のあるやつらがいたからなー
だったら、敵の主力機をフリーダムで片っ端から落として
手を出そうにもフリーダムが邪魔で手が出せないっていう、こう着状態に持ち込むのはありっていえばあり
実際に過去の戦いでそれをやり遂げた仲間が味方にいるんだから、もう一回やろうと思うのはおかしくないだろ?
自分の都合だけで世界を巻き込むなって理由でキラを嫌う人は多いけど
キラたち自身が平和を勝ち取った張本人なんだから
視点を変えれば、シン達の存在のほうがせっかく勝ち取った平和を壊す悪の軍人って立場にもなるんだよね
(本人達やオーブ、連合の軍人は上からの命令に従って戦っているだけだとしても)
同じように、地球連合側やプラントの議長側なんかの視点で見れば善悪は変わるだろうし
シンが可哀想!ステラが可哀想!で思考停止している奴らも少しは別の視点で作品を楽しんでみればいいよ
結局あいつはただ虎の威を借る狐なだけで、「あんなの知らない」とか言って撃墜命令出したのに自分が危なくなると撃墜しようとした奴に「マイハニー」とか言って頼るレベル
まぁ他の奴も基地外ばっかなのは否定する気ないが
同人ネタ、おかずネタとしては優秀なSEED
そのほうが男の子とオタクが喜ぶからね
でも不思議とカガリにはムラっとこない、逆に見るだけで吐き気覚えるレベル。
ラクスはレ○プとか悲惨なやつならいける
魔乳はめちゃしこ
ああ、アンタに全文同意だわ…完全にこれ、種死の種持ち四人とムウはマジで死ぬべき存在だったな
仮に「最終回でようやくスタートラインに立つのがシン」だとしても周りがこんなんじゃ冗長して混乱してしまうキャラになってしまうのも仕方ない…導き手がいないんだもん…(涙)
「やめてよね」
シンアンチうざっ、死ねよ。
あ、シンにやられたオーブ艦の艦長くらい?