
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:23:31.97 ID:LUgNl3sj0.net
島国なのに
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:23:48.51 ID:DI8b2w4F0.net
倭寇
倭寇(わこう)とは、一般的には13世紀から16世紀にかけて朝鮮半島や中国大陸の沿岸部や一部内陸、及び東アジア諸地域において活動した海賊、私貿易、密貿易を行う貿易商人の事である。和寇と表記される場合もある。また海乱鬼(かいらぎ)とも呼ばれる。
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:24:29.77 ID:dhSONezo0.net
>>2で終わってた
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:24:02.73 ID:rZLdMBM80.net
ルヒィ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:24:10.76 ID:zeQ9BCMC0.net
海は流されるものだからな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:24:25.22 ID:m+8zNptx0.net
村上水軍
村上水軍(むらかみすいぐん)は、日本中世の瀬戸内海で活動した水軍(海賊衆)である。その勢力拠点は芸予諸島を中心とした海域であり、後に大まかに能島村上家、来島村上家、因島村上家の三家へ分かれた。
彼らの多くは真言宗徒であり、信濃町などに子孫が多いとされる。また、今も瀬戸内周辺地域には村上水軍の末裔が多く住む。主な活動は航行船の広宣流布・祈伏を通じた平和構築である。20世紀まで瀬戸内海で見られた漂海民も、村上水軍の末裔ではないかといわれている[2]。代表的な表紋は「 丸に上文字」や「折敷に縮み三文字」など
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:24:27.51 ID:SwXnqS5l0.net
民度高い
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:24:38.30 ID:6sS/eQkO0.net
明とかと貿易する時に邪魔だから消された
豊臣秀吉は、天正16年(1588年)に刀狩令とほぼ同時に海賊停止令を全国に発布する。
これは海賊衆に対して、
1.豊臣政権体制の大名となる
2.特定の大名の家臣団となる
3.武装放棄し、百姓となる
のいずれかを迫るものだった。
また、同時にそれまで海賊衆に与えられていた警固料を徴収する権利も禁止したことで、海賊衆というそれまでの特別な地位の存在その物を否定した。この命令によって日本史における海賊衆は姿を消すことになる。
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:24:38.81 ID:k/kG2+aP0.net
わ、倭冠…
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:24:40.37 ID:oOPyo91T0.net
鎖国してたから
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:24:47.53 ID:LRH40s2M0.net
村上水軍て聞いたことない?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:25:01.30 ID:G92ruKrP0.net
めっちゃいたよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:25:13.41 ID:VgmQw6/S0.net
中学二年の社会科からやりなおせ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:25:18.64 ID:+ssC0R1HO.net
村上水軍て海賊ですよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:25:52.89 ID:nu9iX41P0.net
>>1にとっての海賊がトライコーンかぶって眼帯で樽酒のんで大砲打ってるイメージしかないことはわかった
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:25:58.68 ID:DI8b2w4F0.net
教科書では倭寇をほとんど教えてないけど、キチガイすぎるよ奴らは
中国人かわいそすぎだろと思う
中国人かわいそすぎだろと思う
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:26:06.91 ID:RGFdQJ3w0.net
>>1は小卒
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:26:20.51 ID:KQMaTOXh0.net
村上水軍なら同人誌で見た
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:26:51.50 ID:q+CJfPUP0.net
こ、後期倭寇は中国人多かったから・・・
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:27:12.38 ID:KXGre/6Y0.net
陸の方が安全じゃん
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:28:05.24 ID:+ssC0R1HO.net
>>21
山賊の方が多いけどな
山賊の方が多いけどな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:28:33.84 ID:k/kG2+aP0.net
>>21
乗り込んで殺して奪って逃げるのヒットアンドアウェイ最強
乗り込んで殺して奪って逃げるのヒットアンドアウェイ最強
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:28:09.96 ID:w1pDass5O.net
村上水軍とか九鬼水軍とか有名じゃん
九鬼水軍(くきすいぐん)は、戦国時代の水軍。志摩国を本拠とし、九鬼氏に率いられた。強力な水軍であった毛利水軍を第二次木津川口の戦いで破り、織田信長方の水軍として近畿圏の制海権を奪取した。織田水軍(おだすいぐん)・志摩水軍(しますいぐん)とも称する。九鬼嘉隆は鉄甲船(鉄板で装甲した巨大安宅船)を建造した。
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:29:21.30 ID:4y64zasbi.net
海賊文化ってそもそも何よ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:29:37.98 ID:MxBAEEiv0.net
村上水軍美味しいよな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:30:04.50 ID:W+cnI7za0.net
いつ神風吹くかわかんねーだろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:30:24.77 ID:TMtbhh44O.net
村上は悪いやつだな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:30:25.44 ID:k/kG2+aP0.net
追っ手がきても昔の船じゃ大量輸送出来ないし
隠れ島探すのに分散するから島から弓矢で迎撃するほうが有利
隠れ島探すのに分散するから島から弓矢で迎撃するほうが有利
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:31:26.59 ID:MLIoWn120.net
村上水軍とかいう軍隊並みの規模持ってた賊
能島村上氏は河野氏と友好関係を持っていたが、臣従はしなかった。その後は中国地方に勢力を張る毛利水軍の一翼を担い、1555年(弘治元年)の厳島の戦い、1561年(永禄4年)の豊前簑島合戦、1567年(永禄10年)からの毛利氏の伊予出兵、1576年(天正4年)の第一次木津川口の戦いなどが知られている。
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 17:31:45.57 ID:YqK5EjLT0.net
村上水軍の末裔の俺参上
負けて逃げて後の世では伊達家の家臣となりました
負けて逃げて後の世では伊達家の家臣となりました
コメント一覧
何言ってんのコイツ、犯罪が文化ですか? 略奪が文化ですか? 強姦や殺人や放火が文化ですか?
ワンピース読みすぎた子供か、それとも「自分の国になかったもの=いいもの」とでも思ってる乞食根性の塊か?
そもそも日本に海賊がいなかったってのも勘違いだが
私略船はまあ文化と呼んでもいいかも。
あれは国の許可を得た代物だし。
まぁ倭寇にしろ北欧の角つきにしろ貿易とかもやってたし……
むしろ海賊=絶対悪っていうのもパイレーツオブカリビアンの見すぎだけどな
日本刀は人ゴロシの道具だし忍者はスパイ
花魁も春画も
でも北米やタイやフィリピンいってたりしてたみたいだし 輸出された戦争捕虜?奴隷?とかどこいったん?
とはいえ方位磁針や六分儀、クロノメーター、海図の使用経験の蓄積は明治まであまりない、なにより未だに地誌の資料の集積能力って日本に根付いていない気がする。
日本は第二次大戦ニューギニアを地図なしで戦ったりそして地図が無い事 地誌の集積がないことは今流行のテング熱とか風土病に対して無駄に死人出してる経験が無駄になってる…ように感じる
小6社会からやり直せ