1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:01:53.46 ID:K6PwYlUS.net
若い
本能寺に近い
お市の婚約者

生きてて本能寺の変起これば一躍天下人になれたよね
no title


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:02:52.86 ID:V8HHuzlE.net
顔がね…

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:09:12.87 ID:tWrKEokI.net
>>2
当時の基準ではイケメンやから(震え声)

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:03:14.96 ID:nUWefjAj.net
でも朝倉には逆らえんのやろ?(適当)

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:03:25.18 ID:GJEYemzo.net
秀吉相手じゃ無理だろ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:03:30.36 ID:Ya2/hEMS.net
近江北部だけの武装組織程度やん
無理無理アン無理

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:03:32.91 ID:8u8ogsOj.net
婚約じゃなくて結婚しろぉ~

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:03:59.54 ID:3Bz7Sl1A.net
戦国一の美女お市の旦那ってブサイクばっかやな

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:14:23.24 ID:dE8x5IfP.net
>>7
当時では美男やったんやで

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:04:43.94 ID:oFTADmVq.net
本能寺に近いだけじゃ意味がないわな
迅速に諸勢力を纏めて光秀を迎撃しないと

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:05:15.69 ID:1xAp5Nfw.net
無双のイケメンっぷりに騙される奴多数
no title

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:06:11.91 ID:3Bz7Sl1A.net
>>9
実際は畠山みたいなデブやったんやろ?

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:05:43.23 ID:nUWefjAj.net
浅井が金ヶ崎で信長倒してたらどうなってた?
金ヶ崎の戦い(かねがさきのたたかい)は戦国時代の元亀元年(1570年)に起きた、織田信長と朝倉義景との戦闘のひとつ。金ヶ崎の退き口(かねがさきののきくち)または金ヶ崎崩れとも呼ばれ、戦国史上有名な織田信長の撤退戦である。織田信長が越前(福井県)の朝倉義景を攻撃したところ、同盟関係にあった妹婿の小谷城(琵琶湖東岸)の浅井家の裏切りにあい、挟撃の危機に瀕したため、木下藤吉郎と信長の同盟軍の徳川家康が後衛(家康の後衛に疑問をもつ向きもある)となって、信長本隊が信長勢力地まで帰還するのを援護した戦い。

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:09:01.51 ID:Ya2/hEMS.net
>>10
しんがりの秀吉も家康も死ぬから歴史変わるよなぁ
武田にしろなんにせよ全国統一なんてできないし傀儡化室町幕府が続くんじゃない?

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:06:47.96 ID:r9vTVJUS.net
本能寺の変起きても静観してそう

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:06:53.25 ID:N/PuYx8L.net
恵体なだけでカリスマ性半端ない時代や

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:33:29.12 ID:GXStj8C4.net
>>13
斎藤義龍とかいうカリスマ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:07:40.77 ID:/HSWeB46.net
どう考えても本能寺後の光秀に瞬殺やろ

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:08:14.09 ID:vIpYdrET.net
センゴクの長政すき
no title

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:08:23.50 ID:ycuuEWB1.net
秀吉家康に勝てる気せーへん

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:09:00.83 ID:5UzYqOYQ.net
本能寺で後継者1番手やろな

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:10:27.24 ID:dNPaI0RV.net
当時はむしろ太ってた方が魅力的やろ、基本飯足りとらんし
それを現代風に解釈したらイケメンになるってことやろ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:10:27.26 ID:2OHgauPe.net
無能朝倉義景に逆らえない、南近江は抑えられない
ゲームやってると強いけど実際地理的に不利多過ぎやろ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:17:41.19 ID:Ya2/hEMS.net
>>21
朝倉と対等同盟じゃなくて朝倉の支配下だったみたいやね

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:10:58.60 ID:k+XIcrcN.net
ゲームの知識しかないけど光成、清正、正則とか浅井領から沸いてきてたよな

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:12:14.79 ID:N/PuYx8L.net
>>22
清正、正則は尾張出身やで

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:12:19.62 ID:8u8ogsOj.net
>>22
清正と正則は違うで

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:11:20.81 ID:mWaV+pc4.net
浅井なんて平凡な苗字は天下人にふさわしくない

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:26:08.99 ID:vlBN4uYB.net
>>23
後で帰ればへーきへーき
木下もかえとるしな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:13:10.41 ID:k+XIcrcN.net
ああ尾張だったのか

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:13:20.16 ID:3Bz7Sl1A.net
お市と結婚すると死ぬな

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:14:34.73 ID:DsLc6Zjv.net
近江やと蒲生氏郷とか藤堂高虎とかやろ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:16:10.19 ID:oFTADmVq.net
大谷吉継とかな

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:16:39.61 ID:N+IXbO6B.net
長政が秀忠と秀頼のじーさんということに最近気づいた

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:17:53.74 ID:N+IXbO6B.net
秀忠じゃなくて家光だった

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:19:03.27 ID:4P0mppeZ.net
お市とか、いま実物みたら多分全然美人じゃないんだろうな

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:19:33.23 ID:U4rGe+5D.net
秀頼からにじみ出る大物感は母父長政の影響

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:19:52.50 ID:CRGNyOAG.net
朝倉家とかいう宗滴以外の当主がぱっとしない家
朝倉 宗滴(あさくら そうてき) / 朝倉 教景(あさくら のりかげ)は、戦国時代の武将。越前国の戦国大名・朝倉氏の家臣。朝倉貞景・朝倉孝景(宗淳)・朝倉義景の3代の朝倉氏当主を一族の重鎮としてよく補佐し、各地を転戦して武名を轟かせた。

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:22:26.73 ID:4P0mppeZ.net
>>38
初代孝景
あと宗滴当主じゃない

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:23:32.64 ID:DsLc6Zjv.net
>>38
孝景「」

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:21:14.66 ID:oFTADmVq.net
長政とか義元は再評価されてるけど義景とかは永遠に糞扱いだろうな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:25:19.82 ID:ni2Hsz4u.net
>>39
いろんな文献とにらめっこしても美談の一つもでてこんし残念でもなく当然といえる

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:27:19.55 ID:Ya2/hEMS.net
>>39
身内からも指導力不足を指摘されてるし、よくわからない理由で世紀の一戦姉川の戦いを欠席するし残当

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:21:43.21 ID:NGH6T1Kr.net
家光はデカかったんか?

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:22:50.55 ID:U4rGe+5D.net
朝倉義景は城下町焼かれてそれが後世に残ったことにたぶんなんか意味ある

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:23:38.70 ID:ZzLoWbla.net
こいつの親父がくっそ無能なんよな
天翔記で全然行動できなくてイライラする
浅井 久政(あざい ひさまさ、淺井 久政)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。北近江の戦国大名・浅井氏2代目当主。父以来の朝倉氏との友好関係に固執し、新興勢力の織田氏との同盟関係の構築には終始反対しつづけたとされる。

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:24:21.96 ID:Ug5uFB7d.net
孫が徳川宗家を継いだんだから天下獲ったようなもんやんけ
徳川 家光(とくがわ いえみつ)は、江戸幕府の第3代将軍(在職:1623年 - 1651年)。2代将軍秀忠の二男(嫡男)。母は浅井長政の娘で織田信長の姪にあたる江。乳母は春日局(福)、乳兄弟に稲葉正勝、稲葉正吉、稲葉正利がいる。

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:25:07.85 ID:47VsNrQl.net
器じゃないから死んだんやで

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:26:53.45 ID:CRGNyOAG.net
亮政が敵作りすぎたのがアカンかった
しかも問題たくさん残して死ぬとか

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:27:43.90 ID:2OHgauPe.net
今川義元は有能な男が一回のチョンボと不運で殺されちゃっただけだよな
朝倉義景は姉川でもそれなりに頑張った浅井より勢力大きいはずなのにあっさり滅ぼされたのは擁護しようもない

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:28:47.08 ID:ni2Hsz4u.net
長政A「ノッブを超えたかった。仕方がなかった」
長政B「家族親戚一同に逆らえなかった。仕方がなかった」
長政C「お市の気をひきたかった。仕方がなかった」
長政D「ハゲネズミにハメられた。仕方がなかった」

長政がノッブ殺すマンになった原因にいろんな解釈あってすき。
そしてとりあえず黒幕扱いされるハゲネズミすき。

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:29:25.53 ID:8UTtdRGA.net
生きてればって・・・
んなん言ったら、家康の寿命が20年短かったら
豊臣幕府だったんじゃ?
信玄の寿命が30年長かったら

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:35:15.10 ID:Ya2/hEMS.net
>>55
信玄の兵隊は農民兵だからなぁ
種まき稲刈りの季節にゃ地元に帰らないとあかん
武田幕府はないやろ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:36:35.07 ID:2OHgauPe.net
>>65
そんな時代に兵農分離してたノッブが有能すぎる

56: いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau 2014/06/01(日) 04:30:05.23 ID:pACcFI+p.net
寺社勢力強すぎで無理ちゃうか

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:30:33.11 ID:U4rGe+5D.net
生きてればシリーズでリアリティあるのは秀長が生きてれば

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:31:49.55 ID:pFLVHB3Y.net
IFカス死ね

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:31:54.47 ID:ni2Hsz4u.net
森 長可が生きていれば

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:32:07.10 ID:1nzeG/3x.net
本能寺の変が起こってもそこまで干渉せんと思うけどなぁ
北陸の柴田とかと繋がるかもしれんけど

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:34:20.91 ID:V8HHuzlE.net
信長の野望 尾張の系譜

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:34:42.55 ID:DsLc6Zjv.net
龍興は無能やったんかな

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:35:38.50 ID:2OHgauPe.net
>>63
美濃三人衆に離反されたのはいかんでしょ
最後まで朝倉とかと一緒に反抗した精神だけはすごいけど
斎藤龍興
永禄10年(1567年)、西美濃三人衆の稲葉良通や氏家直元、安藤守就らが信長に内応した為、遂に稲葉山城を信長によって落とされ(稲葉山城の戦い)、城下の長良川を船で下り、北伊勢の長島へと亡命することになる。当時20歳。以降、再び大名として美濃に返り咲くことはなかった。

長島に亡命した龍興は、元亀元年(1570年)に始まる長島一向一揆に長井道利と共に参加し、信長に対する抵抗活動は継続した。その後伊勢から畿内へ移り、永禄12年(1569年)1月には三好三人衆と結託し、信長が擁立した室町幕府第15代将軍・足利義昭を攻め殺そうとしたが、敗退している(本圀寺の変、六条合戦)。更に永禄13年(1570年)8月には、三好康長・安宅信康・十河存保や石山本願寺法主・顕如らとともに三好三人衆の籠城を支援(野田城・福島城の戦い)。信長が朝倉・浅井に後背を脅かされ、退却するまで持ちこたえた。

その後、縁戚関係にあったことから越前国の朝倉義景のもとへ逃れ、客将として遇されたという。天正元年(1573年)8月、義景が信長と対決するために近江国に出陣すると、これに従軍したが、朝倉軍が織田軍に敗れて刀禰坂で追撃を受けた際、戦死した。一説によると、かつての重臣であった氏家直元の嫡男・氏家直昌に斬られたという(刀禰坂の戦い)。享年26。

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 04:34:53.24 ID:9ypEsOnC.net
氏真ですら見直されてきてるというのに

引用元: 浅井長政って生きてれば天下人第一候補だよな?