1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:23:05.06 ID:1pvemhLE.net
秋山信友  朝日姫  石田三成  今川義元  上杉景勝
宇喜多秀家  大久保彦佐  大久保長安  大政所  お江与
織田信秀  織田信長  片倉景綱  加藤清正  北政所
吉川広家  小早川秀秋  後陽成天皇  真田信繁
真田昌幸  島左近  島津義弘  伊達政宗  武田勝頼
武田信玄  立花宗茂  築山御前  徳川家康  徳川信康
徳川秀忠  豊臣秀吉  豊臣秀頼  直江兼続  福島正則
古田織部  本多重次  本多正信  前田利家  松平忠輝
山内一豊  山県昌景  結城秀康  淀君
no title


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:23:47.61 ID:mBPeKdmP.net
蒲生氏郷がない

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:24:56.24 ID:xRDHN2Rx.net
北条一族が誰も入ってない
残念

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:25:14.63 ID:nukAXjaH.net
こいつ誰にでも恐れをなしてんな

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:29:41.55 ID:yhPbbwOF.net
>>6
だからこそ天下を獲れた

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:25:41.72 ID:+EoH74eS.net
真田二人いて本陣までせまられた幸村は入れないとこにプライド感じるね逆に

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:26:00.82 ID:PELmCcyn.net
>>7

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:26:32.51 ID:MuYW6fQq.net
>>7

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:26:58.69 ID:1pvemhLE.net
>>7
真田信繁=幸村
やで

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:28:36.98 ID:uKH5MZhL.net
>>7
真性かな?

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:30:00.86 ID:d2XLD9It.net
>>7
君腐女子やろ?

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:30:11.85 ID:iqm590Kv.net
>>7

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:30:52.80 ID:gK5dnuLX.net
>>7
信繁ご存知ない?

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:33:18.24 ID:915bXDxT.net
>>7
武田信繁と見間違えただけやろ?
ワイはわかってるで

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:33:51.19 ID:9Fz5iqU6.net
>>50
やさc

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:40:13.32 ID:yiA0Q9rz.net
>>7
ですよね~ 

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:55:53.44 ID:8RBMeTL3.net
>>7
はずかc

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:27:12.46 ID:y1yUJOdN.net
これ見る度に築山殿入れろと何度言ったら

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:28:42.09 ID:S6EtZsVD.net
>>13
おるやん

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:27:40.16 ID:+DpUPz9N.net
自分も恐れるのか

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:28:09.48 ID:MuYW6fQq.net
自分自身も恐れてんのか

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:29:07.95 ID:W3ElQvsS.net
>>14>>15
自分の才能が恐ろしいんやろ(適当)

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:29:16.32 ID:x0QMtFAp.net
>>15
家康は本物バージョンと影武者バージョンおるからな

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:31:48.77 ID:pCcRtjBX.net
>>22
神君「ワイの命狙ってる奴全員怖いンゴ…用心のために影武者たてるやで」

神君「よう考えたらアイツが一番怖いやんけ…」

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:28:21.74 ID:y1yUJOdN.net
と思ったらいつの間にか入ってたわ
前見た時おらんかったのに

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:29:02.84 ID:Y0BUNfY2.net
最もなのに大人数

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:29:03.83 ID:8PAu8+3L.net
毛利勝永はいないのか

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:29:19.18 ID:TXRybJsx.net
朝日姫のなにを恐れたんや

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:29:49.89 ID:1pvemhLE.net
>>23
朝日姫は怖いやろ
境遇考えると抜けんわ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:31:53.92 ID:iqm590Kv.net
>>23
姫といっても4、50のババァの状態で嫁いできたからな
資料残ってないし、わりかしすぐに大阪帰ったんじゃなかったけ

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:45:35.79 ID:NG1zi36V.net
>>23
兄そっくりの顔なのにセックスしなきゃいけない立場に立たされている現実を恐れた

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:29:50.77 ID:mky//ZNF.net
立花宗茂となんか接点あったか?

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:35:10.38 ID:m20MGEwG.net
>>26
恐れた結果復帰させることになったんやで

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:30:06.58 ID:qEd/Yc6o.net
天ぷらも入れよう

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:30:16.69 ID:I/r2yuLA.net
慎重さが大物の証

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:30:20.08 ID:m20MGEwG.net
なぜ秀忠を恐れる必要があるのか

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:31:16.01 ID:TXRybJsx.net
>>31
浮気をしない精神構造に恐怖

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:41:24.62 ID:7NU7DD9v.net
>>38
侍女に手出してなかったっけ?

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:30:31.01 ID:Eybe9D5K.net
鯛がないやん

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:30:40.65 ID:r2e85/09.net
お梶の方も入れてよさそう
うまいものも塩、まずいものも塩
家康が家臣たちを集めた時に突然「一番美味い食べ物とは何か」と尋ねた際に、他の者たちがそれぞれが答えをならべたのが、家康がそばで控えていた梶にも尋ねると、「それは塩です」と答えた。「塩がなければ味を調えられません」という意外な理由に一同が感心した。「では一番不味いものは何か」と梶に尋ねると、彼女は迷わずに「それも塩です。どれほど美味しきものでも、塩を入れすぎれば食べられません」と答えたという。

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:31:00.04 ID:wx49znv7.net
前田利長がない

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:31:03.54 ID:M1MuK2oH.net
駿府とかいう神君が築いたクッソ地味な都市

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:32:07.77 ID:06GNui6d.net
>>36
バジリスクで認知度アップアップだからいいでしょ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:33:53.22 ID:5cDbeu/T.net
>>44
シグルイもやな

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:38:00.64 ID:hj44+nD+.net
>>44
影武者徳川家康やろ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:31:05.41 ID:2iyRv6Su.net
糞みたいな権威主義体制を作って日本の文明を二百年ほど停滞させた無能

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:33:21.52 ID:5cDbeu/T.net
>>37
まぁ欧州の奴隷になってた可能性もあるし一概にどうとは言えんやろ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:36:29.07 ID:ntrJx0PV.net
>>37
おは司馬

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:45:08.31 ID:2WZiaLOh.net
>>37
こういう馬鹿まだいるよな

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:31:16.37 ID:041FBckN.net
家康「天ぷらなんて怖くないンゴwwwwwwwwww」

家康「」

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:55:22.34 ID:uKw6RWfs.net
>>39

別に鯛の天ぷらだけで死んだわけやないで。
もともと消化器系の病気(胃ガンとか)と思われる症状が出てみたいやからそれやろと言われてる。
血便でてるって書かれてたんやったけな。

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:31:54.48 ID:5cDbeu/T.net
自身の欲で破滅した奴等を見てきたからこそのアレやろうから自分は恐いやろそら

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:32:04.23 ID:nfAY5Vwj.net
浅野幸長がいないのはおかしい
浅野 幸長(あさの よしなが)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将、大名。紀伊国和歌山藩(紀州藩)の初代藩主
武勇に優れた歴戦の勇将であり、その武勇には諸大名も一目置いたといわれる。また、学問にも熱心で、藤原惺窩・堀正意らに師事した。
加藤清正、福島正則、黒田長政らと共に石田三成嫌いで、武断派の重鎮である。
加藤清正と同じく徳川家康の天下を認めつつも、終生にわたって豊臣氏に忠誠を誓い続けた。そのため、警戒した徳川氏によって暗殺されたとする説もある。

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:32:14.55 ID:pfWve6rZ.net
そら封建体制にしもしたくなるわ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:32:20.52 ID:alQgcXZg.net
まさか真田幸村が本名なんて思っとるやつなんかおらへんやろ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:33:07.81 ID:iqm590Kv.net
本多重次はおそれたというよりめんどくさい存在ってほうがしっくりくるわ
天正13年(1585年)3月に家康が疔を病み、激痛の余り一時重態となった。この時、徳川領内に明から来たという名医がいたため、重次は家康に受診を勧めたが、家康は異国の医者に受診されるのを嫌った。すると重次は「良医の治療を拒否して死を願うとは、何と勿体ない命か。殿に遅れて死ぬのは悲しく、我が身の果ても惨めなので、一足お先に死ぬ事にしました」と述べて退出した。家康は重次の一徹な性格を知り尽くしていたため、本気で殉死するつもりだと直感した家康は慌てて近習を走らせて強引に戻らせて「若い者を指導して我が家の絶えないように頼む」と懇願した。しかし重次は「最期の暇を願い出たはずです」と拒否した。そして重次は「我は幼きより軍を率い、眼を射られ指を落とされ、足を斬られて負わぬ傷は無く、世に交われぬほど今では身体は不自由になりました。その我が今ここにあるのはひとえに殿のおかげです。殿に代われる人は我が家におりませぬ。殿が亡くなれば秀吉か北条がこの国を狙うでしょう。かつて甲斐の武田家は我が家より大きく武勇抜群の士も数多いながら滅び、我が家に召し抱えられた者達は我等よりずっと下の地位に置かれて耐えております。殿が亡くなれば、我等は武田と同じ運命を辿るだけです」と述べた上で医師の治療を勧め、家康も了承して治療を受けて全快した。この時に家康の命を諫言する事で救ったからこそ、後に徳川は天下を取れたのである。

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:33:15.09 ID:7Wmls4Hh.net
信康の件でえらく冷静だった忠次も恐れてそう
家康の厚い信任を受けていた忠次は天正7年(1579年)に家康の嫡子・松平信康の件で織田信長からの詰問を受けたとき、大久保忠世と共に弁解の使者に立てられて安土城に赴いている。この際、忠次は信康を十分に弁護できず、信康の切腹を防げなかったと言われる。もっとも、この信康切腹の通説に関しては疑問点も多く、信康の切腹は家康の意思であるという説が近年では出されている。

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:33:29.46 ID:SLrZQchS.net
徳川四天王は恐れてもらえないんかかわいそうに

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:33:34.17 ID:Sj5gxYbX.net
恐れておきながら手玉に取る畜生

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:33:46.96 ID:PELmCcyn.net
そういえば毛利のトップは入ってないんやな

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:34:27.63 ID:TXRybJsx.net
茶店の婆さんの名前は伝わってないんか

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:34:30.43 ID:m20MGEwG.net
冷静に考えると譜代でも武断派は恐れたのかもしれない

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:35:42.84 ID:j1HIgrjY.net
石川数正も恐れてそう

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:37:20.57 ID:y1yUJOdN.net
>>60
ワイも思った
石川数正は入れたい
天正13年(1585年)11月13日、突如として家康のもとから出奔し、秀吉のもとへ逃亡した。理由は謎であり、「家康と不仲になった」「秀吉から提案された条件に目が眩んだ」など諸説入り乱れているが、今でもはっきりした理由は分かっていない。数正は徳川の軍事的機密を知り尽くしており、この出奔は徳川にとって大きな衝撃であった。以後、徳川軍は三河以来の軍制を武田流に改めることになった。この改革に尽力したのが、織田・徳川連合軍によって武田家が滅亡した際に、家康が信長による武田の残党狩りから匿った武田の遺臣達である(『駿河土産』)。

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:35:45.82 ID:c6jCUmOr.net
ガチで恐れてた鬼武蔵さんがないやん

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:36:08.69 ID:d2XLD9It.net
このうち一体何人にウンチ漏らさせられたんやろうな

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:36:50.00 ID:3/cibtll.net
これだけ慎重だから天下をとれたんですねえ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:36:53.28 ID:LyDnszFM.net
脱糞させたのはただ一人だからセーフ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:36:54.40 ID:Oxd1R7Vs.net
わざわざ服部一門を派遣したり義理の娘嫁がせて懐柔した津軽がいない

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:36:57.74 ID:dMrltk/1.net
信長秀吉家康だと一番糞野郎が家康で次に独裁気質の秀吉で一番マシなのが信長と聞きました

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:41:27.27 ID:FgnaaH66.net
>>69
なお逆上野朗の模様

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:44:45.81 ID:UZa1v1ck.net
>>69
逆鱗に触れなきゃ多少のブラックで済む信長
有能なら年中ちやほやしてくれるが無能なら窓際上等の秀吉
危険なら叩き上げ社員でさえ冷遇、俺の酒どころかうんこさえ食わせる糞野郎の家康

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:37:10.78 ID:mky//ZNF.net
この中でガチで恐れてそうなのって誰やろな
信玄山県ノッブあたりやろか

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:38:59.62 ID:7Wmls4Hh.net
>>70
信玄に関しては恐れ過ぎて武田信者になったからな

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:39:10.17 ID:iqm590Kv.net
>>70
義元も当時の立場考えたら、恐れたいたんやないか
結構、大事にされていたっぽいけど

なお隣人

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:40:38.49 ID:mky//ZNF.net
>>79
義元は恐れるとはまた違う気がするわ
対等ちゃうんやし

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:39:38.03 ID:Oxd1R7Vs.net
>>70
島津にもビビりまくってたやん

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:41:47.96 ID:1s46tUXE.net
>>70
近所の裏切ってばっかりマンだろ
突如裏切って跡継ぎの息子の軍勢ボッコボコにしてる危険人物だし

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:38:12.20 ID:pObwgB9p.net
家安の影武者って有名なのか?

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:42:16.99 ID:alQgcXZg.net
>>75
花の慶次の原作者が小説つくるくらいには有名

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:38:36.86 ID:2bXqEl0b.net
武田家は甲斐があまりに不毛な地だから信玄が病死しなくても天下統一は無理だったってマジ?
どんだけ不毛なの山梨

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:39:58.29 ID:qEd/Yc6o.net
>>76
そら盆地でたいして米取れないし、海ないから塩ないし、
地方病はあるしでもう無理ゲーよ

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:40:30.87 ID:2bXqEl0b.net
>>86
なんでそんなところに人が住んでるんですかね

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:43:32.23 ID:ATnhS4SQ.net
>>92
一応金山がめっちゃあったから

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:41:19.94 ID:iqm590Kv.net
>>76
元々国人領主の力が強いとこやし、金山も勝頼の代には駿河の方まで枯れてたからな
信玄カリスマと外交あってこそ

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:39:05.27 ID:3TgMoaUY.net
こいついつも恐れてんな

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:39:15.70 ID:Oxng4e1N.net
一番ピンチだったのは三方原だから信玄だと思うけど
恐れたにも色々あるしなあ
臆病な方が生き残るってのをよく表してる気もする
敵も味方も恐れまくるってのはいいことかもしれんね

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:39:48.39 ID:yzrApd4z.net
逆に本当に信頼しとったのは誰やねん

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:40:14.55 ID:TYubNv4l.net
>>83
マン千代
藤堂
井伊 直政(いい なおまさ)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。井伊氏第24代当主。上野国高崎藩の初代藩主。後に近江国佐和山藩(彦根藩)の初代藩主。
徳川氏の家臣(家臣になった当時は外様)。自身が組織した井伊の赤備えは戦国屈指の精鋭部隊として特に有名である。徳川氏きっての政治家・外交官としても名高い。遠江国井伊谷の出身で若手の武将でありながら、『柳営秘鑑』では榊原氏や鳥居氏と並び、「三河岡崎御普代」として記載されている。また、江戸時代に譜代大名の筆頭として、江戸幕府を支えた井伊氏の手本となり、現在の群馬県高崎市と滋賀県彦根市の発展の基礎を築いた人物でもある。

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:41:14.24 ID:PELmCcyn.net
>>83
板倉さん

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:52:44.04 ID:yeepsb6w.net
>>83
藤堂、井伊

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:39:48.91 ID:rAYJBf16.net
no title

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:40:06.80 ID:Cia7hKC0.net
>>84
くさそう

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:40:41.11 ID:ATnhS4SQ.net
>>84

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:40:18.22 ID:bHO1jiDd.net
でも一番恐れてたのは武田信玄と真田幸村やろな

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:42:32.74 ID:gLr6xaEo.net
江戸になっても怯えまくりで疑心暗鬼の神君

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:42:58.41 ID:HnYW/Q/8.net
こんだけ恐れてたらそら肛門もゆるみますわ

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:43:05.98 ID:oKHr0Beq.net
恐れたのは信玄というより武田家臣団やろな

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:43:21.75 ID:Spcu2tt8.net
120万石の大大名輝様が入ってないやんけ!

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:43:22.73 ID:2bXqEl0b.net
あの時代影武者なんて必要あるんか?
その辺の雑兵なんて本物の顔さえわからんやろ

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:44:52.18 ID:PELmCcyn.net
>>117
タマ狙ってるのが雑兵だけならええけどな

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:44:54.51 ID:dTGJOcCN.net
>>117
影武者は暗殺・狙撃対策やで
暗殺するような奴なら事前に顔くらいチェックしとるやろ

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:43:27.94 ID:VbQ5sGrr.net
まったく恐れる必要もないやつを恐れる慎重さが家康の恐ろしさ

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 23:46:13.89 ID:ATnhS4SQ.net
>>118
なるほどな

引用元: 神君徳川家康が最も恐れた人物wwwwwww