1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)22:46:49 ID:yjn

毛利輝元、小早川隆景、毛利秀元らが聚楽邸にお呼ばれされた時

TERU「太閤殿下の御屋敷凄いンゴ!」

大はしゃぎして隆景にしばかれる。


no title


2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)22:59:24 ID:yjn
大坂城を初めて見物した時

TERU「こんな凄いお城みたこと無いンゴ…」

TERU「凄いうらやましいンゴ、ワイも造ったろ」

こうして安芸の瀬戸内海に面した三角州に築城を始める

TERU「大天守は大坂城で屋敷は聚楽第みたいにするやでー」

広島城の候補地は水害に強く防御能力の高い比治山と市街地の中心だけど地盤が軟弱な白島の2つだった。

隆景「黒田官兵衛呼んで監修して貰ったほうがええやで」

TERU「ほな呼んでんかー」

黒官「TERUちゃん白島にしときや」

TERU「如水が言うなら間違いないわ。白島にするやでー」

3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:06:16 ID:yjn

築城開始したが三角州デルタのため工事は難航し城普請ではなく島普請と言われ総工費は現在の額にして約1000億円に上り大坂城(700億円)を超えた。

TERU「凄いお金使ったけどまぁえっか。」
TERU「取り敢えず完成した広島城を太閤殿下にお見せするンゴ」

秀吉広島城を見物

秀吉「何やTERU、どえらい城建てたんやな~」

TERU「勿体なきお言葉(やったンゴ!太閤殿下に誉められたンゴ)」

秀吉「でも、場所が悪いな。ワイやったら水攻めで一発やで」

TERU「」

4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:06:48 ID:ATj
西軍「関ヶ原で負けたんご・・・」
~大阪城~
西軍「まだ東軍を越える兵力と財力はあるで!再戦や!」
家康「西軍を解散させたら毛利の領地はそのままにしたるで~」
TERU「ホンマか!よっしゃ解散やー!お前ら大阪城から出てけー!」
西軍「ほげええええ・・・」
家康「やっぱ嘘やで~」
TERU「ファッ!?」
結果毛利の領地・120万石→30万石

15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:21:24 ID:h9o
>>4
吉川「お前が檄文に署名してなければ上手くいってたんだよ!!」

6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:09:05 ID:Qsd
見てるで

7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:09:30 ID:4p6
ワイはすきやで

9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:10:29 ID:VYH
ボクは好きですを
続きはよ

10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:11:20 ID:mef
それから260年後

11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:12:10 ID:yjn

九州攻めの時
動員された西国の大名たちは秀吉の無茶な要求で兵糧が不足して悲鳴を上げていた。

TERU「諸大名たちが兵糧不足で困ってん」
TERU「よっしゃ!ワイら兵糧分けたろ」

兵糧を積んだ千隻の毛利水軍が日向に続々と到着する。

立花宗茂「毛利はん助かったやで」
小西行長「ほな有り難くお借りいたしますわ」
TERU「ええんやで(ニッコリ)」

13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:18:13 ID:yjn

>>11の続き

九州攻めが終わり京の聚楽第で諸大名を集めた宴があった。

宮部継潤「TERUさん九州攻めの時のお借りした兵糧返すやで」

みたいな感じで毛利に兵糧を借りた諸大名たちが返済しようとTERUに集まる。

TERU「え、別に返さんでええやで」

諸大名「!?!??wwww?!wwwww!?wwww」

12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:17:33 ID:Y2v
テッルかわE

14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:18:57 ID:ABg
ずいぶんお人好しやな

16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:24:39 ID:yjn
TERUには一人の娘がいました。

家臣「そろそろ武家の娘として嫁に出したほうが良いのでは?」

TERU「は?出すわけないだろお前次喋ったら斬首な」

家臣「」

しかし隆景の進言にはTERUも逆らえず遂に娘を嫁に出すことになった。

TERU「うう~ワイの竹姫が~(涙)」

TERU「そや、手紙出したらお竹も寂しがらんやろ!」

手紙を鬼のように送る

竹姫「ウザすぎンゴ…」

17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:25:31 ID:VYH
>>16
どこぞの最上さんみたいや…

18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:35:08 ID:yjn
TERUが生まれた時の毛利家は石見銀山、出雲のたたら製鉄、瀬戸内の海運で石高以上に莫大な財力を持っていてた。

朝鮮の武将、姜カイ曰く
「徳川家康は米俵で関東から京まで道が作れる、毛利輝元は銀銭で山陰山陽から京まで橋を架けれる」

つまり生まれついてのボンボンだったのだ

21: ダップンモン ◆9G12fmecqU 2015/02/23(月)00:02:24 ID:u4f
>>18
姜カイってキングダムのあいつと同名か

22: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)00:04:44 ID:MH5
>>21
「カイ」が違うやで

19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:55:13 ID:yjn
関ヶ原敗戦、大減封アンド本拠地移転後

TERU「終わったンゴ…もう何もする気おきンゴ…」

TERU「今まで仕えてきた大量の家臣たちを養えるわけないンゴ…」

TERU「家康さんに周防長門も御返して出家するンゴ」

脱糞ニキ「借金残っとるやんけ駄目や」

TERU「ジッジやパッパの築き上げた国がおじゃんや。このまま死んだろか…」

毛利秀元・益田元長「わいらが支えますんで早まらんでください」

家臣団「わいらも貧乏侍になっても着いて行きますよ」

安芸から周防に向かう毛利家の大移動は西国街道を雲霞の如く埋め尽くしていた。

江戸時代
TERU「取り敢えず家臣団の給料がないから開墾しまくるやで」
周防長門(35万石)は江戸時代中期には62万石、幕末には100万石を超えた。
貧乏してでも家臣団が残ってくれてその末裔が後の幕末の維新回天の志士になる。

20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)00:01:51 ID:QSH
なるほど

引用元: 毛利輝元のぐう聖エピソードを貼っていく