1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 05:56:58.68 ID:hU1j7fmi.net
公家に憧れたデブ
no title


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 05:59:31.44 ID:7YSum4jO.net
なお今川焼き大好物

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:00:55.33 ID:2PyOdHp2.net
なお実際は割と豪傑な模様

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:01:24.00 ID://ajUehe.net
かませの代表みたいなおっさんだな

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:01:25.69 ID:6WKo30JH.net
今川なんたら目録作った有能政治家やで
今川仮名目録(いまがわかなもくろく)は駿河国の戦国大名である今川氏が制定した分国法である。東国では最古の分国法。
大永6年(1526年)4月、今川氏親は33条からなる家法である『仮名目録』を制定する。このころ氏親は病床にあり、草案には家臣や、嫡子の今川氏輝への後継を望み政権を安定させたいという氏親の妻(後の寿桂尼)の意向も大きく反映されたと見られる。
天文22年(1553年)2月、今川義元は『仮名目録追加21条』を制定して補訂する。戦国時代の東国では比較的早い時期に制定された分国法で、甲斐国の戦国大名で、今川氏とは盟友関係にあった武田氏の分国法である『甲州法度之次第』(1547年)にも影響を与えている。

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:01:49.21 ID:8VzpcUKR.net
天才やったらしいぞ
センゴク権兵衛の漫画で見たけど

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:02:08.74 ID:FrKjymCc.net
無能ではないけど主役級では無い

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:02:15.12 ID:6v/ZbMNQ.net
実際に家柄はそこらへんの大名よりはよっぽどいいし

それを言ったら土佐一条家が一番になっちゃうけど

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:03:20.15 ID:ZDttxXL9.net
no title

過小評価が転じて過大評価になった模様

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:04:24.53 ID:FrKjymCc.net
>>9
そもそも歴代シリーズでも別に無能能力じゃないしな
それを上げ過ぎたらそうなるわな

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:05:53.66 ID:2PyOdHp2.net
>>9
なんじゃこのイケメン

天仮想性の頃は公家デブだけど
もっと貫禄あるオッサンやったやろ

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:54:15.81 ID:8P0qghtC.net
>>9
烈風伝のときゴミだったのに

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:03:39.13 ID://ajUehe.net
お前らの謎の今川擁護に草

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:05:17.24 ID:fCnEvOHi.net
蹴鞠るの?の?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:06:04.94 ID:8VzpcUKR.net
そもそも今川義元が一人撃ち取られただけで今川家は崩壊したからな
大将がいなくてもあのまま信長討ち取るまでやれば尾張は征服できたろうに

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:10:36.25 ID:yrCOWqPU.net
>>14
それはそれで新たな下剋上が始まって今川家がなくなるという

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:11:01.56 ID:JEFE1dIY.net
>>14
言うほど今川家が完璧に治めていたわけでもなくて
ヘッドコーチの太原雪斎が逝って結束が危うくなる
→よっしゃ、上洛宣言して織田攻めや、結果を出す事で領地まとめ直したる!
→逝きました~
みたいな流れやった説もあるんやで

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:14:25.42 ID:J+WJkGCn.net
>>14
今川義元だけじゃなくて三河・遠江・駿河の有力豪族の当主が多数討死してるから
井伊と松井は遠江を代表する豪族だし、由比久野蒲原なんて今川軍主力
そいつらがまとめて死んだんだから力が半減するのは当然

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:15:53.13 ID:8VzpcUKR.net
>>28
どうやったらそんな主力幹部揃って撃ち取られるんだ?
逃げられなかったのかっていうかなにしてたんだよそいつら

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:17:42.05 ID:34RBB/oH.net
>>31
総大将が死んだから混乱したんじゃね
沖田綴も似たような惨状だし

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:21:19.51 ID:3roZLUC2.net
>>31
敵の首は打ち捨てにしろって命令で取り敢えず殺せって感じやったらしいし
そもそも奇襲やし多少はね?

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:21:31.17 ID:J+WJkGCn.net
>>31
織田軍奇襲

まず目立った武士が狙われ討たれる

突然の奇襲&指揮官失い混乱広がる

尾張国内やから今川にとっちゃ地理的にも不案内だし

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:34:08.42 ID:e6APiSoA.net
>>31
松井は義元の弔い合戦挑んで全滅

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:06:35.06 ID:u9Xftt9F.net
なんであんな気持ち悪い描かれ方ばっかりするんやろな
あんだけの規模の軍を構えられるんならそれだけで無能とはちゃうわ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:06:43.96 ID:HdZHszzS.net
海道一の弓取りなのに

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:06:46.81 ID:3roZLUC2.net
普通に有能なんだよなぁ海道一の弓取りとか言われる程やし
やっぱ慢心やろなぁ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:08:31.01 ID:YD6elW9P.net
義元一人だけなら、まだ良かったんだけどな・・・
旗本に居た駿河衆や遠江衆も結構死んでるから立て直しが大変
結局そのまま立て直せず

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:08:32.25 ID:C68HO0xR.net
桶狭間の戦いはかなり致命的な負け
戦いで直接首を刈り取られた大名とかコイツぐらいでしょ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:09:20.89 ID:r9geh7ep.net
>>19
中国地方に合戦に勝ったけど総大将の首が飛んだ無能守護大名がおるで

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:11:34.63 ID:YD6elW9P.net
>>21
ちょっと後の西洋にも戦いに勝ったけど戦死した国王がおりました
割りとよくある事なのかもしれん

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:13:53.02 ID:r9geh7ep.net
>>24
関東地方にも単騎で突っ込んだ結果、見事死んだ無能がおるで

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:19:02.52 ID:YD6elW9P.net
>>26
東北地方の皆が城に帰るまで討ち死にした事に気付いてもらえなかった奴よりはマシかと

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:50:50.25 ID:K0SPm5Mc.net
>>19
島津家久「せやろか?(ニッコリ」

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:08:51.18 ID:fDOy/vJW.net
雪斎がおらんようになったからとかよう聞くけど
実際どうだったんやろなぁ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:14:17.57 ID:34RBB/oH.net
雪斎死んだら何にもできてない無能

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:17:02.71 ID:kVqhG+Id.net
歴オタ「今川義元は有能今川義元は有能今川義元あああああああ!!!!!」

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:22:56.67 ID:J+WJkGCn.net
桶狭間の場合は大将討ち取られて戦意喪失する奴が大半だったらしい
ソースはwikipedia

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:24:49.11 ID:HJl8CLPC.net
静岡でさえ影が薄いらしい

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:25:07.11 ID:JEFE1dIY.net
そもそも桶狭間自体が奇襲戦法でもなんでもなくて

織田「今川は昨晩移動したんやろ、今は動いてないはずやからこっちが動くやで~」
今川「織田はこっちに攻めるはずがないやろ、どんどん進んでいくやで~」
両軍バッタリ
織田「ファッ!?」
今川「ファッ!?」
織田「しゃーない、どうせ攻める予定やったし突っ込むやで~(覚悟の差)」
今川「やべえよ、やべえよ…(混乱から防戦一方)」

こんな割としょうもない遭遇戦からの乱戦だった説もけっこう有力なんだよなあ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:26:14.45 ID:Wzo/QRWF.net
ノッブが少数で攻めると大勝する法則
なお守勢だとどうにもならん模様

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:27:32.47 ID:78ZkMwdD.net
>>62
言うほど少数で攻めたケースあるか?

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:38:15.53 ID:fDOy/vJW.net
>>62
桶狭間以外大軍で戦っとるようなイメージあったけど
それ以外にも寡兵で大軍打ち負かしとるケース結構あって驚いたわ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:29:16.27 ID:2Np65wSO.net
織田がいなけりゃ世界取ってた説

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:29:26.13 ID:Z2j2wwbL.net
信長のシェフ見てると朝倉が糞無能にしか見えんのやが
現実でも無能なん?

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:30:46.97 ID:r9geh7ep.net
>>72
無能

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:30:56.51 ID:ZDttxXL9.net
>>72
はい

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:31:05.46 ID:YD6elW9P.net
>>72
良くも悪くも普通
普通の寄り合い所帯な戦国大名

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:31:39.12 ID:Wzo/QRWF.net
>>72
しゃーない
宗滴に頼りすぎたし
一向宗も北におるし雪深いから他所の国に長居はできん
しょうもないなりの経緯があるんやで

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:34:08.57 ID:r9geh7ep.net
>>80
決意が足りねぇわ
機に乗じて猿殺しに雪かきわけてきた無能だっておるのに

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:35:44.17 ID:KR5fK3OK.net
>>86
サッサは半ばヤケクソやろ
周囲全部敵とかどうにもならん
朝倉はまだ武田とかおったしへーきへーきと思ってたんやろ

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:39:33.53 ID:hy5kCg+m.net
>>80
宗滴って一族の諸長子的な立場であの有能と言う奇跡ポジションの人間だったからな
そら長年奇跡の恩恵に頼ってたら全体的に弱くなりますわ

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:40:59.94 ID:KR5fK3OK.net
>>108
80越えた宗滴に何もかも軍事押し付けとった朝倉当主が無能すぎる

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:42:58.48 ID:r9geh7ep.net
>>111
長野業正と違って最低限の息子を用意できない爺にこそ問題がある

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:44:04.56 ID:SzCCNn4l.net
>>118
養子は姉川までに死んでるし

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:46:13.95 ID:r9geh7ep.net
>>120
長野業正は川越夜戦で死んでも大丈夫なようにきちんと準備してたで

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:46:34.25 ID:hy5kCg+m.net
>>111
同じようなだれも逆らえない代えもいない一族の最長老ポジが
内政特化型の人だった北条は幸運だったのかもな

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:50:36.41 ID:SOX3kpus.net
>>111
あの時代で80超えとかおるんか
100とかいきたやつおるん?

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:52:54.12 ID:r9geh7ep.net
>>140
100までは知らんが北条幻庵とか真田信之とかいう90ほど生きた有能がおる

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:54:22.79 ID:yCJeNuqd.net
>>152
信之は家族のことが無ければ100以上は生きてたやろなあ

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:34:09.10 ID:8VzpcUKR.net
だいたい信長が出てくるまで合戦とかいっても大して兵は死なないし
相手をとことん追い込んでぶち殺すとかなくて
適当に城を囲んで嫌がらせしたりその程度だったんだろ?

そこに比叡山焼き討ちするようなマジキチ過激派のノッブが出てきて鉄砲で皆殺しにするわ
奇襲も卑怯もちょうりゃくも勝てば官軍よ~の戦争しはじめたから戦が変わったんだろ?

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:35:24.74 ID:r9geh7ep.net
>>87
武器が変わったのもあるけど
動員兵力もおかしいわ

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:37:02.83 ID:YD6elW9P.net
>>87
信長が出てくるまでの畿内も結構ヒドイで

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:42:01.17 ID:8VzpcUKR.net
>>87
なんていうかノッブが出てくるまでは戦国大名同士で、
早明戦みたいな伝統的大学対抗合戦みたいな小競り合いを季節ごとにしてて
他所の戦国大名に征服されるより内部の権力闘争の方が怖くて
前線の領土をもってる武将はあちっちについたりこっちについたりコロコロと裏切ったり

それがノッブが殲滅戦、征服戦でゴリゴリ戦争はじめた印象ですわ

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:44:48.87 ID:HCyHZene.net
>>113
信長以前以後というより東北関東あたりは割りとずっとそんな感じ
畿内とかは信長以前から普通に戦ってる

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:48:12.61 ID:PnhgGviL.net
>>113
江戸時代までそんなことずっとやってた奥羽
やっぱ糞田舎ですわ

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:35:50.02 ID:oofLQ/OX.net
そもそもノッブ自身をして「あれはまぐれ」とか抜かしとるしな

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:36:42.18 ID:FNC/c09x.net
実際当時の大名でトップレベルに力持ってたんやないの

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:37:06.64 ID:/oDRUrbc.net
>>94
にも関わらず討ち取られる無能やね

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:38:40.81 ID:FNC/c09x.net
>>98
失敗は誰にでもあるで
切り替えてけ

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:37:04.92 ID:bTKwugJd.net
義元「ち~ん(笑)」

信玄「同盟破って攻め込むンゴ」
氏康「息子を氏真の養子にして駿河貰うンゴ」
家康「織田と同盟組むンゴ」

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:37:29.59 ID:5e/BzFu3.net
なんで義元が無能っていう風潮あるねん
無能なのは氏真やろ

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:38:24.63 ID:KR5fK3OK.net
>>100
雪斎死んだら何にもできとらん無能無能&無能

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:39:01.29 ID:oofLQ/OX.net
>>100
駿河のファンタジスタは家を継いだときの状況からして無理ゲーやろ
大名としては判断出来ん

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:44:46.21 ID:YD6elW9P.net
>>106
・家臣の当主が大勢死んで、相続関係だけでも大変
・そんな状況にも関わらずお隣の武田が不穏な動き(調略)をしてきやがる
・三河の岡崎松平が義元の敵討ちに大軍出せって言ってるが出来るわけない、と返事したら織田に寝返った
・それに乗じて遠江曳馬城の飯尾が遠江衆扇動しつつ反旗ひるがえしやがった、もう嫌
・井伊も裏切る気配がある、当主を粛清して食い止めたが・・・

うん、まあね、俺なら寝込む

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:39:02.01 ID:SzCCNn4l.net
>>100
最終的に生き残って家残したから有能なんやろ(適当)

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:41:09.83 ID:PhFG91SL.net
氏真は幸せだった模様

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:42:23.34 ID:oofLQ/OX.net
>>112
一緒に嫁さんの実家帰ったのにそのまんま夫の旅についていったからな

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:42:10.11 ID:/U3jGb5R.net
織田包囲網とかいう糞の役にもたたん無能共
信長を一番苦しめたのがハゲ坊主って他の大名無能杉内

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:44:45.07 ID:J+WJkGCn.net
>>114
ハゲ坊主ってそこらの国持ちより怖いやろ
どこにでもおるんやで

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:42:50.31 ID:ZDttxXL9.net
氏真とか信雄は無能なりに家を残したから良いんじゃないの

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:46:21.67 ID:KR5fK3OK.net
政宗出るまで奥州地味やと思ってたけど祖父の晴宗が畜生で草生える

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:47:23.28 ID:e3dQHOO9.net
>>127
東北の畜生ならもうちょい上にもおるで

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:49:53.28 ID:J+WJkGCn.net
>>129
敬すべき名族浪岡氏を滅ぼした畜生津軽を許すな

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:49:13.25 ID:EmSflxcD.net
弓取り一と言われるほどの豪傑を無能扱いしたコーエーはさっさと無くなれ

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:50:10.12 ID:c5/wK0ix.net
>>134
肥満で馬に乗れなかったとかなかったか?

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:50:38.20 ID:J+WJkGCn.net
>>139
それ竜造寺ちゃうんか

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:50:52.44 ID:oofLQ/OX.net
>>139
それは肥前のクマーちゃうか

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:51:39.13 ID:c5/wK0ix.net
>>142>>145
わいの勝手な義元イメージやったわ。すまんな

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:49:21.72 ID:ZDttxXL9.net
no title

ここら位からは普通にドンパチやってそう

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:51:00.50 ID:8VzpcUKR.net
>>136
この頃って京の出来事ってどれほど各地に影響があったんやろうか
機内でグダグダやってても九州の奴等はそんなんしらへーん影響ないしどーでもイーグルスやったんやろか

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:53:41.06 ID:YD6elW9P.net
>>146
中央から官位や守護職もらって統治の大義名分にするってのは割りとどこでもやってる
無理な命令聞いてやる義理は無いけど、程々にWINWINで利用しあう感じ

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:50:37.73 ID:V8HZDYWX.net
氏親は確かに有能だった
コイツは言うほど有能じゃない 坊主がバケモノなだけ

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:56:47.47 ID:e6APiSoA.net
>>141
全部雪斎の手柄とかあり得んから

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:55:44.59 ID:mMeIZGn5.net
東北の方に90近くで戦した人居なかったっけ

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:56:23.79 ID:J+WJkGCn.net
>>162
一栗放牛かな?

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:56:50.94 ID:oofLQ/OX.net
>>162
92で討ち死にした一栗放牛かな?
一栗 放牛(いちくり ほうぎゅう、明応9年(1500年) - 天正19年(1591年))は、戦国時代・安土桃山時代の武将。放牛は入道名である。一栗高春の祖父にあたる。居城は一栗城。大崎氏に仕え家中最大の勢力を保持した。
1590年~1591年に葛西大崎一揆が起こるが、放牛も高春とともに一揆方につく。放牛は佐沼城に一族郎党とともに立てこもり奮戦するも衆寡敵せず、やがて敗色が濃厚となるや孫・高春を落ち延びさせて放牛自身は城を枕に討ち死にした。このとき放牛92歳であったという。

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:57:09.38 ID:8VzpcUKR.net
どーでもいいけど一番惜しまれつつしなんでいいのに死んだ武将といえば信長の長男やろ?
あいつが生きてれば猿なんかが天下をとることはなかった

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:59:04.61 ID:78ZkMwdD.net
義元が馬に乗れないって講談レベルではあった話だろ
なに全くない話みたいに否定してんねん

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:02:44.29 ID:e6APiSoA.net
>>178
信長公記で馬に乗ってるくらいやしまあ

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:00:22.94 ID:B4w6Mqti.net
今川間抜けエピソードは江戸中期に流行るから創作やろ
今川演義みたいなもんな

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:02:03.82 ID:wWnI2eos.net
氏真「将軍様ー今日も茶しばきにきたでー」

家康「また来たの?お家復活させるからもう来ないで」

氏真「やったぜ」

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:02:23.68 ID:+wO7T4aN.net
いくら擁護してみても大軍を率いてたのに油断して殺された無能という評価は覆らないんだよなあ…

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:02:49.47 ID:XsZJ3giC.net
朝倉宗滴「この七人は有能」
今川義元、武田信玄、三好長慶、上杉謙信、毛利元就、織田信長、正木時茂
あと信長の行く末を見たいってエピソードとかある有能おじいちゃん

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:04:05.28 ID:J+WJkGCn.net
>>196
正木時茂とかいう陪臣のくせにランクインする武将だいすき
まぁ里見と正木は同盟関係とかいう説もあるけど

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:04:33.65 ID:gxRH6UKh.net
>>196
正木の場違い感
一般にはただの里見家臣やろうに

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:06:28.09 ID:XsZJ3giC.net
>>203
槍大膳かっこいいやんけ!!

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:08:31.30 ID:gxRH6UKh.net
木沢長政→松永久秀の畿内畜生の系譜すき

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:09:31.77 ID:SzCCNn4l.net
というか最近の山内一豊が評価されてるのはマジで腹立つわ
嫁がおらんかったら無能かつ畜生なんやからもっと叩かれろ

226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/24(木) 07:10:34.84 ID:r9geh7ep.net
>>220
人のアイデアを盗んで脱糞狸に取り行った人間のクズ

引用元: 今川義元とかいう無能大名ってなんなの