1: シャチ ★ 2015/07/25(土) 20:59:26.32 ID:???*.net
産経新聞 7月25日(土)19時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150725-00000543-san-soci
水戸市見川の「徳川ミュージアム」に女性が殺到している。お目当ては9月2日まで期間限定で展示されている日本刀
「燭台切(しょくだいぎり)光忠」だ。今女性に大人気のオンラインゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」には燭台切光忠を
擬人化した美男子キャラクター(刀剣男士)が登場しており、「実物」を前に涙を流す女性もいる。こうした「刀剣女子」は
全国に“出没”しており、実は茨城県に大挙して訪れるのも初めてではない。
展示初日の7月11日。展示室には、若い女性がひしめき合っていた。燭台切光忠は、同ミュージアムの常設展示
「水戸徳川家の名宝展」の中で、太刀「児手柏(このてがしわ)」とともに展示されている。
「見られると思っていなかったのでうれしい。黒いところもまた格好いい」
同県ひたちなか市から来たという会社員の女性(25)がそう語れば、
都内から来た会社員の女性(26)は感激のあまり涙を流しながら、
「想像以上に美しくて感動しました。被災しても、水戸徳川家が大事に保管しておいてくれたおかげです…」。
写真撮影を禁止しているため、女性たちは燭台切光忠の来歴や説明書きを必死に書き写すなど、
展示室は独特な雰囲気に包まれた。結局、初日の来館者は300人を超えた。
6月の平均来館者数は1日あたり約60人。通常の約5倍が来館したことになる。
開館1時間前の午前9時には行列ができていたため、本来10時の開館時間を9時半に前倒しする
異例の措置をとったほどだ。一番早い人で、午前7時過ぎには並んでいたという。(以下ソースで)
「燭台切光忠」を鑑賞しながら感想を語り合う女性来館者=7月、水戸市見川(上村茉由撮影)(写真:産経新聞)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150725-00000543-san-000-1-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150725-00000543-san-soci
水戸市見川の「徳川ミュージアム」に女性が殺到している。お目当ては9月2日まで期間限定で展示されている日本刀
「燭台切(しょくだいぎり)光忠」だ。今女性に大人気のオンラインゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」には燭台切光忠を
擬人化した美男子キャラクター(刀剣男士)が登場しており、「実物」を前に涙を流す女性もいる。こうした「刀剣女子」は
全国に“出没”しており、実は茨城県に大挙して訪れるのも初めてではない。
展示初日の7月11日。展示室には、若い女性がひしめき合っていた。燭台切光忠は、同ミュージアムの常設展示
「水戸徳川家の名宝展」の中で、太刀「児手柏(このてがしわ)」とともに展示されている。
「見られると思っていなかったのでうれしい。黒いところもまた格好いい」
同県ひたちなか市から来たという会社員の女性(25)がそう語れば、
都内から来た会社員の女性(26)は感激のあまり涙を流しながら、
「想像以上に美しくて感動しました。被災しても、水戸徳川家が大事に保管しておいてくれたおかげです…」。
写真撮影を禁止しているため、女性たちは燭台切光忠の来歴や説明書きを必死に書き写すなど、
展示室は独特な雰囲気に包まれた。結局、初日の来館者は300人を超えた。
6月の平均来館者数は1日あたり約60人。通常の約5倍が来館したことになる。
開館1時間前の午前9時には行列ができていたため、本来10時の開館時間を9時半に前倒しする
異例の措置をとったほどだ。一番早い人で、午前7時過ぎには並んでいたという。(以下ソースで)
「燭台切光忠」を鑑賞しながら感想を語り合う女性来館者=7月、水戸市見川(上村茉由撮影)(写真:産経新聞)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150725-00000543-san-000-1-view.jpg
7: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:01:27.85 ID:2a6LDNNM0.net
燭台切光忠
でググるとえらいことに。
艦これと一緒だな(´・ω・`)
でググるとえらいことに。
艦これと一緒だな(´・ω・`)
10: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:02:39.35 ID:tgaVNF/t0.net
>>7
えらいことになってたわ
えらいことになってたわ
78: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:53:48.30 ID:WVhwCBMV0.net
>>7
何とも言えない気分になった…怖いお(´・ω・`)
何とも言えない気分になった…怖いお(´・ω・`)
89: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:19:07.73 ID:p7VjUuu80.net
>>7
土方十四郎?
土方十四郎?
121: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 23:27:17.99 ID:v5S57pm30.net
>>7
わーぉ
わーぉ
126: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 23:45:47.85 ID:hGI56waB0.net
>>7
すでに人なんだな
すでに人なんだな
157: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 06:15:49.78 ID:m9TDjREB0.net
>>7
こういうことか・・・
それでリアルの刀見に行って涙と
ふぁっ?
こういうことか・・・
それでリアルの刀見に行って涙と
ふぁっ?
170: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 09:02:52.11 ID:SNvBGNGo0.net
>>7
すげーなー






http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E7%AD%E5%8F%B0%E5%87%E5%89%E5%BF%A0
すげーなー






http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E7%AD%E5%8F%B0%E5%87%E5%89%E5%BF%A0
244: 名無しさん@1周年 2015/07/29(水) 01:29:06.23 ID:AEFo196Y0.net
>>7
日本人ってヤツぁ・・・
株でも元素でも何でも擬人化しちまうんだな・・・
日本人ってヤツぁ・・・
株でも元素でも何でも擬人化しちまうんだな・・・
12: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:03:14.98 ID:b2pujBRI0.net
米沢市上杉博物館の場合
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/top.htm#oshirase
↓
特別展示(予告) 刀剣「五虎退」・「姫鶴一文字」
お客様からの熱烈な要望にお応えし、「五虎退」(個人蔵)と「姫鶴一文字」(米沢市上杉博物館蔵)を期間限定で展示することとしました。
◆「五虎退」 展示期間:2015年9月 1日(火)~10月27日(火)
◆「姫鶴一文字」 展示期間:2015年9月25日(金)~10月27日(火)
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/top.htm#oshirase
↓
特別展示(予告) 刀剣「五虎退」・「姫鶴一文字」
お客様からの熱烈な要望にお応えし、「五虎退」(個人蔵)と「姫鶴一文字」(米沢市上杉博物館蔵)を期間限定で展示することとしました。
◆「五虎退」 展示期間:2015年9月 1日(火)~10月27日(火)
◆「姫鶴一文字」 展示期間:2015年9月25日(金)~10月27日(火)
15: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:05:06.15 ID:Y12lX9Xn0.net
流石に刀見て泣く女はドン引きだわ・・・
まだ戦国武将に憧れてる腐女子の方が理解できる
まだ戦国武将に憧れてる腐女子の方が理解できる
16: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:05:28.25 ID:4NikftVe0.net
自意識高い系をこじらせるとこうなるんだろうなァ
18: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/07/25(土) 21:06:49.92 ID:pFTZb/Pp0.net
晩婚化で、恋人もいない男女が増えている
こういう「物」に熱中するしかない
こういう「物」に熱中するしかない
20: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:08:30.67 ID:uVcGqs5O0.net
誰も損しとらんからいいんじゃないの
21: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:08:32.21 ID:xIMSAb2u0.net
昔、サムライトルーパーってアニメで、
映画館でキャーキャー黄色い悲鳴が木霊し、
テンション上がりすぎてついには
失神する人まで出たことを思い出した。
映画館でキャーキャー黄色い悲鳴が木霊し、
テンション上がりすぎてついには
失神する人まで出たことを思い出した。
38: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:16:28.87 ID:6kve5DVd0.net
>>21
上映中に悲鳴って、おおらかな時代だったんだな・・・
上映中に悲鳴って、おおらかな時代だったんだな・・・
97: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:34:05.89 ID:77nNWlhU0.net
>>38
OVAの一回きりの試写会だったから
試写会って定員より多めに当選ハガキ出すもんだが欠席がほとんどなくて
入場できないで泣いてた子もいたから最初から異様な雰囲気だった
OVAの一回きりの試写会だったから
試写会って定員より多めに当選ハガキ出すもんだが欠席がほとんどなくて
入場できないで泣いてた子もいたから最初から異様な雰囲気だった
23: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/07/25(土) 21:09:16.73 ID:pFTZb/Pp0.net
童貞 → 二次元の女
処女 → 二次元の男
少子化
高齢化
晩婚化
処女 → 二次元の男
少子化
高齢化
晩婚化
24: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:09:23.30 ID:Sfe3NB/NO.net
でこのにわか愛好家達は来年には消えるのかな
25: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:09:34.23 ID:ALC+5BIfO.net
また例によって、意識高い系の メディア軽薄宣伝ですかい?
27: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:10:46.30 ID:+se3C4Iu0.net
「被災しても、水戸徳川家が大事に保管しておいてくれたおかげです…」
はい?w
はい?w
205: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 09:42:38.52 ID:OT4PISi30.net
>>27
ググったらいろいろ出てきた。
燭台切光忠は関東大震災で焼失したものとされてきたのだそうだ。
ところが今年になって
「実は倉庫自体が高温で蒸し焼き状態になった」
「なので場所はそのままだったので燃えた刀のありかもすぐわかった」
「焼けたまんま、ちゃんとわかるようにずっと保存していた。こんな人気になっていたとは知らなかった」
ということらしいな。
ググったらいろいろ出てきた。
燭台切光忠は関東大震災で焼失したものとされてきたのだそうだ。
ところが今年になって
「実は倉庫自体が高温で蒸し焼き状態になった」
「なので場所はそのままだったので燃えた刀のありかもすぐわかった」
「焼けたまんま、ちゃんとわかるようにずっと保存していた。こんな人気になっていたとは知らなかった」
ということらしいな。
28: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/07/25(土) 21:11:36.41 ID:pFTZb/Pp0.net
「燭台切光忠」で画像検索するとゲームのキャラクターで埋め尽くされる
29: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:11:41.65 ID:LqgcRLybO.net
まぁなんでもいいよ そっから ちゃんとした歴史に興味持ってくれれば
30: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:12:44.03 ID:k4C7Fzt2O.net
艦これも同じようなもん?
32: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:13:52.01 ID:5je6aq+80.net
艦これの武蔵と似たようなもんだな
35: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/07/25(土) 21:14:49.01 ID:pFTZb/Pp0.net
光忠 ←刀を作った光忠はスルー
↓
燭台切光忠を作る ← 刀が人気
↓
燭台切光忠を作る ← 刀が人気
37: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:15:38.57 ID:2c5joatP0.net
最高峰の大包平だったら失禁間違いなしだな
39: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:17:11.93 ID:mUBOjtwg0.net
ホモでもなんでも迷惑がかからなくて金が落ちるなら何でもいいよ
40: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/07/25(土) 21:17:23.79 ID:pFTZb/Pp0.net
燭台切光忠という刀をイケメンにしている
女はイケメンが好きなのであって「日本刀」が好き
「これがあのイケメンの燭台切光忠のモデルなのね!」
と言って見に来る
日本刀に興味があるわけではない
女はイケメンが好きなのであって「日本刀」が好き
「これがあのイケメンの燭台切光忠のモデルなのね!」
と言って見に来る
日本刀に興味があるわけではない
42: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:19:02.48 ID:u/K8fa4JO.net
平和だな
呆れて何も言えんわ
呆れて何も言えんわ
44: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/07/25(土) 21:20:44.03 ID:pFTZb/Pp0.net
女は男が好きなんだけど、本物の男は手に入らないから、
燭台切光忠というゲームのキャラクターの男に恋をしている
博物館に好きなキャラクターと同じ名前の日本刀を見に行く
男が目的なのは間違いがない
燭台切光忠というゲームのキャラクターの男に恋をしている
博物館に好きなキャラクターと同じ名前の日本刀を見に行く
男が目的なのは間違いがない
45: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:22:05.36 ID:YIfaKUDZ0.net
俺の股間の妖刀も試してみるかい
51: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:25:08.09 ID:+Es1t6ZU0.net
>>45
ペーパーナイフはしまっときなさい
ペーパーナイフはしまっときなさい
53: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:25:26.58 ID:igeEFTdm0.net
>>45
殿それは刀ではなく短刀でござる。
殿それは刀ではなく短刀でござる。
48: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:24:18.68 ID:e1zG7tsH0.net
夫婦喧嘩をしたら嫁さんに日本刀で切られるということだ。男性諸君わかるね。
55: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:27:01.64 ID:AqMAK2ui0.net
大業物は高級車レベル
58: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:31:28.04 ID:+n9kKx430.net
168: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:49:47.50 ID:yRuFtlSz0.net
>>58
知らぬ間にBASARAがこんな事になってたとはww
知らぬ間にBASARAがこんな事になってたとはww
59: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:31:30.30 ID:RuAaU/qF0.net
そのうち小銃男子とかもできるんだろうな
63: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:35:59.42 ID:CYTQ2kPM0.net
刀剣なんちゃらとかは知らんけど、刀には興味あるな
昔の刀匠ってのはネーミングセンス高いわ
昔の刀匠ってのはネーミングセンス高いわ
67: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:40:31.24 ID:nFzWNU9+O.net
俺のぶっ太い正宗を見たら失神しちゃうな
70: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:41:50.87 ID:ZT/s/v580.net
ひさしぶり日本等で検索したらものすごいことになんてんな。
かんべんしてくれや
かんべんしてくれや
77: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 21:51:42.01 ID:g1V0N7vN0.net
おれの反りの見事な業物見せたろか
82: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:07:08.96 ID:ZsVwKMvLO.net
>>77
ウホッ!
ウホッ!
85: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:14:02.82 ID:BXc/O1x10.net
刀剣とか元々好きだったのに肩身がせまい(´;ω;`)
90: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:20:01.77 ID:okSPV5CN0.net
>>85
仲間が増えていいじゃん。入り口はどうあれ、人を魅了する物があるのは確かだからこういうのを見る内、知る内に本当に刀が好きになる人はいると思うよ?
好きなものは学習効率が高いしな。ブームが去っても残る人はいるだろう。
仲間が増えていいじゃん。入り口はどうあれ、人を魅了する物があるのは確かだからこういうのを見る内、知る内に本当に刀が好きになる人はいると思うよ?
好きなものは学習効率が高いしな。ブームが去っても残る人はいるだろう。
104: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:44:43.92 ID:K3WdkoqsO.net
>>85
わかるwww
いや、笑い事ではない
わかるwww
いや、笑い事ではない
122: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 23:29:10.71 ID:XDRsLNDM0.net
>>85
幼稚園の頃からの筋金入りの時代劇マニアで刀剣ヲタの友達が
艦これの刀版のゲームヲタと勘違いされて気まずそうにしてたな
刀剣女子?時代劇とか歴史の知識さっぱりなこと多いから
話が全然合わないらしい
幼稚園の頃からの筋金入りの時代劇マニアで刀剣ヲタの友達が
艦これの刀版のゲームヲタと勘違いされて気まずそうにしてたな
刀剣女子?時代劇とか歴史の知識さっぱりなこと多いから
話が全然合わないらしい
86: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:15:17.18 ID:gKd/mGBg0.net
このゲーム、高校生は本来やっちゃいけなかったのね
88: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:19:00.88 ID:BXc/O1x10.net
>>86
一応18禁
ただDMMのオンラインの規約でそうなだけでエロではない
一応18禁
ただDMMのオンラインの規約でそうなだけでエロではない
91: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:20:41.09 ID:8FCELOp10.net
意味が分からない世界だな(´・ω・`)
100: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:41:17.27 ID:EpaKOgw50.net
近所に旧海軍関連の博物館があるんだが、
連休になると痛車がやってきてオタク風の男でごった返してるわ
こういうのの経済効果ってバカにできないんだなあ
連休になると痛車がやってきてオタク風の男でごった返してるわ
こういうのの経済効果ってバカにできないんだなあ
103: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 22:42:44.56 ID:ixnf+6Ci0.net
日本刀自体はたしかに美しい
111: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 23:03:16.95 ID:sq7qcg8P0.net
艦これにハマってとオタクと一緒やな
女のほうが遥かに価値あるけど
女のほうが遥かに価値あるけど
113: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 23:06:27.88 ID:Ki6nqUPq0.net
女のお前ら
118: 名無しさん@1周年 2015/07/25(土) 23:18:22.40 ID:gtWZl/qI0.net
>見られると思っていなかったのでうれしい。黒いところもまた格好いい
ワイのエクスカリバーも、黒光りしてまっせ?
ワイのエクスカリバーも、黒光りしてまっせ?
130: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 00:42:14.28 ID:bYxx1slt0.net
刀なんて人殺しの道具じゃないか、そんなの見て喜ぶなんて異常だろう
・・・と私も思ってました。
実際に名刀見ると、美しさと怪しさに引き込まれるんだよ・・・
そんな自分に気づいて怖くなる、そんな感じだ。
・・・と私も思ってました。
実際に名刀見ると、美しさと怪しさに引き込まれるんだよ・・・
そんな自分に気づいて怖くなる、そんな感じだ。
131: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 00:47:17.82 ID:V/29AUDN0.net
これのファンを見た事があるが意外に可愛かったぞ。
普通にしてれば彼氏もできるだろうに
なぜあんなものに逃避しているんだと思った。
普通にしてれば彼氏もできるだろうに
なぜあんなものに逃避しているんだと思った。
139: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 04:42:38.45 ID:ZUg402yj0.net
女子は黒光りしてるものに興奮する
140: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 04:44:57.58 ID:kNfvFu3B0.net
戦後GHQが日本刀を略奪しまくって、価値も分からず海に捨てまくったからな
今も残ってるのは本当に貴重な刀ばかり
今も残ってるのは本当に貴重な刀ばかり
146: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:28:26.47 ID:ocfS9c9T0.net
刀が人を呼ぶ
まさに現代の妖刀ですね
まさに現代の妖刀ですね
166: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:11:11.66 ID:dlwjPoOj0.net
最近焼き物に意識が向いている
167: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:15:56.26 ID:GwinPSQZ0.net
日本号、蜻蛉切と槍も美しい
181: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 13:33:53.59 ID:C7rKpiHtO.net
やっぱり蜻蛉切が一番だね
ガチムチたまらん
ガチムチたまらん
207: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 09:49:38.83 ID:OT4PISi30.net
俺もなんでも擬人化ってのはあれだと思うけど
こういう形で失われたり所在不明になった刀剣に注目が集まること自体は
今後を考えると、それはそれでいいんじゃないかなって。
注目が集まらんものには保存のための金も集まらんしさ。
こういう形で失われたり所在不明になった刀剣に注目が集まること自体は
今後を考えると、それはそれでいいんじゃないかなって。
注目が集まらんものには保存のための金も集まらんしさ。
コメント一覧
大洗のガルパン勢もありがたいし
大人しくゲームだけやってようと思いましたw
でも初めての国立博物館で、ゲームがきっかけでも行けてよかったよ。仏像美しすぎ///
定着できればいいんだが
女ヲタってやつぁ乗り換え早すぎるからなあ・・・
元来の刀愛好家が肩身狭そうだけど
と脱歴史ニワカを目指して勉強中のワイが言ってみる
乗り換えだったら男のほうが酷い気が
特に2000年代以降