今川義元とかいう再評価されまくり武将

1:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:14:33 JrU
暗愚デブ麻呂から有能イケメンって変わりすぎやろ

引用元
今川義元とかいう再評価されまくり武将
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463883273
2:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:32:57 gci
朝倉義景「次は」
一条兼定「ワイらが」
織田信雄「見直される」
小早川秀秋「番やな」
3:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:38:31 JrU
>>4
この人らもだいぶ擁護出て来てるよね
4:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:39:52 eK1
真田信繁(幸村)再評価?
もともと高評価のわい高みの見物もアッニの再評価で無事死亡
5:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:41:29 UUz
安価のせいでちょっと混乱したわ
16:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:50:39 JrU
>>5
ミスったわ すまんな
7:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:44:09 MRk
何が評価されてるんや
8:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:44:15 Z7s
徳川家康「天下統一したからワイの黒歴史はポイーで」
11:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:45:33 eK1
>>8
徳川家康の功績調べたろ
徳川家康の戦 三方ヶ原、、、なんやこれ?
9:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:44:49 zI7
>>8
戦国大名はたいてい一つや二つは黒歴史を抱えてるのでセーフ
12:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:46:11 pKF
>>9
実際家康の黒歴史ってのは信康切腹と三方ヶ原のあたりなんかな
13:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:47:49 eK1
>>12
シャーないとはいえ豊臣に対するぐう畜の所業
これにはマッゴも落涙
14:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:49:43 pKF
>>13
最近では秀忠が強硬派で家康は甘かったみたいな話も聞くんだよなあ
10:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:45:21 3FZ
義元・氏真世代の今川家って義元の爺ちゃんの戦死とその後の混乱から何も学んでないよね
今川 義忠(いまがわ よしただ)は室町時代から戦国時代の武将、守護大名。駿河国守護。駿河今川家第6代当主。義元の祖父にあたる。応仁元年(1467年)に応仁の乱が起こると、政知と相談の上で1,000騎を率いて上洛する。山名宗全からの西軍への勧誘の動きもあったが、将軍警固のために上洛したことを理由に東軍が占拠している花の御所へ入り、そのまま東軍へ属した。西軍であった遠江守護の斯波義廉との、かねてから対立関係から東軍に属したと考えられている。
文明8年(1476年)、斯波義良に通じて見付城を修復し、義忠から背いて抵抗の構えを見せた遠江の国人・横地四郎兵衛と勝間田修理亮を討伐すべく、500騎を率いて出陣。勝間田城と金寿城(横地氏の拠点)を囲み、両人を討ったものの、その帰途の夜、遠江小笠郡塩買坂(現在の静岡県菊川市)で横地氏と勝間田氏の残党による一揆に不意を襲われた。馬上から指揮する義忠だったが、流れ矢に当たって討ち死した。今川義忠 - Wikipedia

14:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:49:43 pKF
>>10
学んだところで何ができるのか
16:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:50:39 JrU
>>10
氏親と義元は前当主死後の混乱乗り越えた後むしろ勢力を拡大しとるけど氏真はダメだったな
氏親義元には北条早雲とか雪斎がおったけど氏真にはそのポジションいなかったのがデカいんやろか
21:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:01:36 3FZ
>>16
氏親前半生は事実上今川家の本体だったからな早雲、おらんかったらその後どうなってたんだろうか
今川がゴタゴタしたままだと遠江の制圧も上手くいかんだろうから斯波家の寿命が延びて織田一族の動向がかなり変わりそう
まあそれ以前に関東の情勢が史実と全く違うものになっとるだろうけど
20:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:59:44 pKF
>>16
重臣が大量に死んだのが痛いんやないか
23:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:08:13 JrU
>>20
そういえばそうやな
桶狭間って迂回奇襲説が疑問視されるようになってから「運良く義元に当たれただけ」って
過小評価も見られるようになったけど重臣複数まで討ち取ってるからいずれにせよ化け物じみてるよな
25:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:17:11 eK1
>>23
ノッブが勝つように天気まで動いた結果
単純に義元に運がなかった
24:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:15:07 pKF
>>23
総大将が死んだら統率なんて存在せんから追撃戦とかで討ち取られたんやないか
稲生、天王寺といい信長は少数での戦いも強いなあ
27:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:33:17 3FZ
>>24
刀根坂の戦いも総兵力は同じだけど相手の行動を完全に読み切った追撃は直属だけでやってたな
15:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:50:31 96W
今川って三大英傑に相対する武将って感じ
武田なんかもそうだよな
17:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:52:58 gci
今川氏真「ワイもそろそろやな」
19:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:57:06 gci
武田今川北条は徳川の正当性のために無能説作られてそれが定説化したって側面もあると思うんや
26:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:28:04 OdY
大原雪斎「ええな」
28:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:36:01 2rY




最近


29:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:40:40 pKF
>>28
しかし、初期の信長の野望でも能力値は
戦闘 86 政治 89 魅力 93野望 92
とかなり高いから再評価されたのは死に際だけなんじゃないかという気がする
32:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:48:04 zI7
>>28
昔のほうがよかった
34:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)13:47:10 4D1
>>28
麻呂の患者はガテン系に出てきそうだな
37:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)13:48:34 zNn
>>28
最近の文化人みたいな雰囲気の方が好き。
30:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:42:15 E1W
織田徳川豊臣⇔武田今川上杉って感じ
31:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)12:44:45 C2m
小学生の頃に桶狭間の合戦を漫画に載ってた義元の生首を見てゲラゲラ笑ってたンゴ
33:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)13:42:16 KWi
そろそろ秀次再評価して、どうぞ
36:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)13:48:26 67k
>>33
秀次は耄碌した秀吉の被害者って言われてるやろ
悪評は秀次の死後に秀吉が流させたみたいな説
35:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)13:48:00 j3O
桶狭間で無事死亡したのは事実やし
38:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)13:49:29 7fZ
というか今更有能義元とか言われてもイメージ的にはマイナスやわ
せっかくお歯黒蹴鞠まろキャラになったんだからさあ…
40:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)13:52:49 XjD
>>38
これ
キャラクター戦略としては一番やってはいけない行為やろ
やっぱ義元って無能だわ
41:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)13:59:12 pKF
>>38
昔から一般人が無能と考えてただけで通というかそこそこ歴史知っとるやつは有能扱いしてたんやないか
42:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)15:19:36 B7c
>>38
義元「麻呂とけまろうぞ!の!」
呂布「お前をあの山の向こうまで蹴り飛ばしてやろうか!」のやり取り本当すこ
39:名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)13:51:39 LWm
吉川広家くらいの能力にして雪斎以外の家臣の能力あげたらええのに
吉川広家
統69武60知68政76計273

関連記事
今川義元、北条氏政、武田勝頼の無能大名
今川義元って再評価が進んでるけどさ
織田信長が桶狭間で負けて滅んでたらされそうな評価
今川義元って実際めちゃくちゃ有能なんだよな