関ヶ原4
秀吉「家康を関東に移したろwwwwwwwww」←これ
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:50:56.01 ID:pIKwogZW0.net
秀吉最大の失敗やろ
そのまま名古屋あたりに置いとけば良かったものを

引用元
秀吉「家康を関東に移したろwwwwwwwww」←これ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453517456

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:52:02.30 ID:Li842Qwd0.net
織田の顔たてんとあかんし無理やろ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:52:15.97 ID:cZjGHQze0.net
あのウンコマンは自分の意志で関東に行ったんやぞ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:59:15.90 ID:Li842Qwd0.net
>>5
小牧長久手で家康にボコられて信雄を言いくるめギリギリ勝って「ノッブの子孫に逆らったらあかんから仲間になってくれるよな?(ニッコリ」っていって三河駿府に飛ばすでって言っておきながらやっぱ関東にするでって言った挙句小田原どころか水田しかないクソ田舎に飛ばしたんやぞ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:01:55.39 ID:Mz6HnJLpd.net
>>40
小田原糞田舎やんけ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:03:59.76 ID:Nbwufbff0.net
>>64
西の山口東の小田原やぞ
戦国時代には北条早雲が相模・伊豆を切り取り、日本最初の戦国大名となる。その後5代に渡り名君を出した後北条氏の拠点である小田原は隆盛を誇り、関東制覇に邁進した。当時の小田原城下の発展は西の山口に対し、東の小田原と迄言われた。日本最初の上水道も、この時代に整備された。神奈川県 - Wikipedia

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:52:21.13 ID:woM8lZt6d.net
蒲生がすぐに死ぬとは思ってなかったやろうな
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:57:15.57 ID:+yZuy+uoM.net
>>6
蒲生に心労かけまくった独眼竜が悪い
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:58:46.90 ID:dW5TZOkWd.net
>>6
蒲生はどういう立場やったん?
教えてクレメンス
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:00:01.95 ID:bMSXKEip0.net
>>38
伊達と徳川の監視役
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:59:25.38 ID:CNjcK2BW0.net
>>38
会津120万石
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:52:39.98 ID:pIKwogZW0.net
秀吉は何のメリットがあると思って徳川を関東に行けやって命令したんや?
中部地方に家康置いて周りに味方で囲んで徳川包囲網すればよかったのに
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:56:15.14 ID:g/nF2dZU0.net
>>7
当時の江戸が現代や江戸時代みたいに栄えてると思ってる?
602:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:49:32.84 ID:tg3orbDOd.net
>>7
伊達とかの抑えじゃねーの?
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:58:35.53 ID:CNjcK2BW0.net
>>7
・駿河三河遠江を囲むより関東を囲む方が楽
・当時の関東は東海関西に比べて未開発
・新領地に移す事で一から内政やりなおし
・都から遠ざける
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:05:47.65 ID:FcHLt2I+d.net
>>37
関ヶ原の時に中山道封じ込めは成功したが、東海道で裏切り者が出過ぎて押さえ込みに失敗したよな
ヒッデ無能やわ
豊臣直轄領より多い300万石も与えず現状維持で金だけ与えて左遷すればよかったものを
993:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:33:08.29 ID:qrKZLgPPd.net
>>94
豊臣の直轄領は400万石、家康は255万石やぞ関ヶ原前は
478:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:39:05.95 ID:hVMLcy/E0.net
>>7
東海道に子飼いの大名を配置
北東に佐竹、会津に上杉を配置、越後には堀秀政の子を配置

これで家康包囲網は完成や!
493:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:40:20.24 ID:CNjcK2BW0.net
>>478
なお上杉が堀に喧嘩を売っていく模様
500:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:40:56.64 ID:cRpjwcCYa.net
>>493
直江兼続とかいうド畜生おるししゃーない
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:53:04.09 ID:ixbex8gB0.net
秋田辺りでよかったやん
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:54:19.19 ID:EuWlcUFn0.net
秋田に転封とか家康が従わんやろ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:55:09.93 ID:Qq5naI4H0.net
朝鮮に出兵させてれば
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:56:30.23 ID:THPBtkbH0.net
>>12
家康を朝鮮に出兵させたら間違いなく朝鮮に徳川王国作られると思ってたらしい
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:57:30.76 ID:9zXFnh1g0.net
>>22
それで良かったんやない?
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:55:33.39 ID:g/nF2dZU0.net
名古屋とかもっとアカンやろ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:55:38.58 ID:Ry9261D/0.net
当時の関東はただの田舎だぞ
812:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:06:57.70 ID:6vzM++jp0.net
>>14
鎌倉
せやろか?
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:55:57.18 ID:xaGoh84q0.net
朝鮮で手柄立てられたらさらにややこしくなるやん
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:56:03.04 ID:hBhWhnib0.net
桶狭間で家康殺さなかった
織田が悪いよ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:56:08.96 ID:pIKwogZW0.net
四国辺りにおいて本州に関われへんようにするとかあったやろ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:57:09.85 ID:3T9NHGK2p.net
>>18
ガイジか無知やろなあ
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:04:36.61 ID:7MJC4eno0.net
>>18
当時家康の石高が、三河遠江駿河甲斐信濃でだいたい120万で四国が90万位だから無理
加増で栄転の形じゃなきゃ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:57:28.41 ID:g/nF2dZU0.net
>>18
関東でさえ家康の家臣激オコやったんやぞ
四国なんか飛ばしたら反乱不可避やろ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:00:16.86 ID:Mz6HnJLpd.net
>>29
そこで攻め滅ぼしてしまえばええやん
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:02:59.56 ID:ku9Ynf520.net
>>50
家康おらんかったら日本国内まとまらんし
合戦やらかしたら大陸進出できんようになるからしゃーない
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:06:05.03 ID:Mz6HnJLpd.net
>>71
大陸進出いらんやろ
586:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:47:59.92 ID:a8TKaf6Z0.net
>>18
長宗我部がほぼ全部もってたような
592:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:48:33.27 ID:6ilEBHzv0.net
>>586
もう土佐一国に減らされてたで
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:56:15.82 ID:NkJlMpiC0.net
朝鮮に行かんかったらどうなってたんやろか
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:56:20.19 ID:NT731a9m0.net
家康くんはやっぱり最高やな
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:56:47.52 ID:xkak7nQ50.net
関東に移した上に朝鮮に行かせないという二重の大ポカ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:57:14.11 ID:wI64jVsC0.net
上杉を関東におけばええのに
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:57:19.57 ID:XEVzQHng0.net
四国四州に転封でええやろ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:57:33.67 ID:EuWlcUFn0.net
江戸が田舎といっても太田道灌の残した城とか一応あったんやろ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:57:47.79 ID:5B4o97pm0.net
言うても当時の関東とか湿地だらけのクソ環境やったんやろ?
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:57:55.50 ID:HfDmm5xL0.net
すぐ裏切る馬鹿を東海道に置きまくったのが敗因
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:01:55.95 ID:+yZuy+uoM.net
>>34
後継者候補やった秀次に近づいてた本来豊臣派の連中まで、秀次事件で処罰与えたのもね
349:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:30:06.22 ID:k4a/Jgd+d.net
>>34
東海道には秀吉にとっての親衛隊と言うべき古参寄騎を配した

そして、古参寄騎の子女は秀次の家臣や秀次自身と姻戚関係結んで
磐石の防御陣を敷いたんやで

秀吉有能すぎや
365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:31:31.88 ID:aihbXDui0.net
>>349
なお秀次
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:58:49.60 ID:wI64jVsC0.net
北条潰して平定してから朝鮮行く労力あるなら適当に難癖つけて脱糞潰しとけばよかったのに
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:59:24.50 ID:Mz6HnJLpd.net
そもそも何で家康ころしとなかったんや?
いつか裏切るのわかっとったやろ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:01:12.63 ID:g/nF2dZU0.net
>>41
秀吉なんて元同僚かき集めてるだけやからさっさと天下獲ってしまわんといつ離れるかわからんからな
家康潰そう思ったら長期戦やし
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:59:27.43 ID:0VTjXrtn0.net
そもそもなんであんな北条ボコッたんや
658:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:54:12.69 ID:icL+BHc90.net
>>43
真田に喧嘩売ったのが口実やね
秀吉が上洛しろって言ってるのに氏規以外上洛してこなかった
戦後は氏規だけ許したんやなかったか
671:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:55:14.14 ID:JjopUL390.net
>>658
無能揃いの北条で唯一のリアリスト氏規公かっこE
683:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:56:33.37 ID:6ilEBHzv0.net
>>671
秀吉に挨拶に行ったら官位がないので廊下に座らされるという
超絶嫌がらせ受けてて草

我慢したのが凄いけど
690:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:57:01.14 ID:cRpjwcCYa.net
>>671
花の慶次でクッソ震えてる気弱なおじさんのイメージがつよい
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:59:42.56 ID:rmfDIhlH0.net
関ヶ原で西が勝ってたら薄汚い関西弁が標準語になっていたかもしれないと思うとゾッとするよね
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:01:24.06 ID:EuWlcUFn0.net
>>44
天皇も将軍も紫式部も関西弁やぞ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:00:22.96 ID:xkak7nQ50.net
>>44
関西弁が今みたいに薄汚くなったのは江戸時代に入ってからやで
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:01:44.41 ID:cfDuOwy8d.net
>>51
今の関西弁のやねんとかやんって関東のじゃんとかをさらに訛らせたやつだしな
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:05:21.71 ID:Mz6HnJLpd.net
>>45
そもそも
信長 負け組
秀吉 負け組
家康 最終的な勝者
やからな三英傑と並列に扱われとることがおかしい
清盛 頼朝
尊氏 後醍醐天皇
は並列に扱われとらん

家康は人気ないんや
なんJくらいやろウンコマンつながりで家康人気あるのは
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:08:04.08 ID:ku9Ynf520.net
>>89
豊臣家は負け組やけど
秀吉本人は勝ち組やんけ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:59:57.24 ID:kVJuByvY0.net
家康公を脱糞脱糞言ってる馬鹿はなんなの?
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:00:38.13 ID:CVWMjYf30.net
百理ある
けどその時は脅威やったからなんとしてでも自分から離したかったって感じやろ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:00:54.93 ID:6ExFNSMf0.net
北条氏250万石を引き継いで統治出来るような有能が大名が家康しかいなかったからだと思う
失敗しても肥後に行った佐々成政みたいに取り潰せるし
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:01:18.79 ID:YmR4HwIA0.net
当時先鋒務めるのは当該領地に近い順で
だから北条攻めでは徳川が務めて功を挙げたし
朝鮮出兵では九州勢が務めて徳川が出番がなかっただけなんだが
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:01:18.07 ID:xufnR+kW0.net
よくドラマで家康って豊臣家に逆らった嘘つき者みたいに書かれるけど秀吉も織田に対して同じようなことしてるから同情せんわ
明治維新で徳川が倒されたのも同じく
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:10:22.85 ID:MF183iqV0.net
>>57
秀吉死ぬまでは義に厚い方やと思うで
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:02:46.49 ID:1eitCuz60.net
豊臣家最大の失敗は無駄に三成が長生きしたころ
襲撃事件のときにおとなしく死んでればどうなったかわからん
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:03:32.69 ID:xkak7nQ50.net
>>68
三成おらんかったら史実よりも簡単に家康が簒奪するだけやんけ
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:07:46.49 ID:e53cViNep.net
>>74
結果だけ見れば三成のおかげで徳川の天下は十年単位で早まってるやろ
家康が関ヶ原の合戦を予測してたなんて陰謀論みたいな話が
ほぼ定説みたいになってるくらいだしな
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:04:30.30 ID:6ExFNSMf0.net
なんで信雄は家康が移動した後の土地に転封されるのを断ったの?
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:05:55.23 ID:g/nF2dZU0.net
>>81
信長の本拠地継ぎたかったんやろ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:04:55.57 ID:emtdPkpC0.net
秀吉「東海道を子飼い武将で固めたでこれで上洛は無理ンゴww」
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:06:40.41 ID:CNjcK2BW0.net
>>85
堀尾忠氏「ワイらの城を家康殿に献上したら喜ぶんじゃない?」
山内一豊「それや!!」
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:12:22.13 ID:Qq5naI4H0.net
朝鮮出兵もちゃんと家康つれて全員で足並み揃えれば明まで行けたんちゃうか? 清正とか言う協調性0の首輪もつけられただろうし
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:14:24.20 ID:e53cViNep.net
>>154
明まで行けたとしても帰り道がね…
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:12:23.94 ID:n3IxH3dTa.net
北陸でいいじゃん
雪で身動きとれないし
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:13:36.88 ID:Li842Qwd0.net
>>155
近畿東海に次いで大正義の場所に移してどないすんねん 福井とかチートやぞ
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:12:51.43 ID:MTXpsS7ZH.net
>>155
上杉どうすんねん
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:14:37.46 ID:wI64jVsC0.net
>>160
上杉関東でええやん
関東管領家やぞ
215:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:18:42.46 ID:MTXpsS7ZH.net
>>177
たぶん信頼度が脱糞>上杉やで
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:12:49.13 ID:cRpjwcCYa.net
有楽斎が悪い
191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:16:20.93 ID:rFTA4ZLHK.net
>>159
ギリギリまで諜報活動をして見事に脱出まで果たす有能
205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:17:50.67 ID:Oc/+mBs50.net
>>191
お前が信忠の身代わりで死ねばよかったんだよな
織田家のためにそれぐらいしろよ
199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:16:59.26 ID:eLwWnXbcd.net
小牧長久手で家康叩き潰すことできなかった時点で織田一族を出し抜いた秀吉ほどの人間ならワイが死んだら豊臣も終わりやろなくらいには感じてたやろ
229:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:20:02.57 ID:ku9Ynf520.net
>>199
秀次事件と朝鮮出兵がなかったら家康が入り込む隙もなかったんだよなぁ
245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:21:14.28 ID:cRpjwcCYa.net
>>199
池田森死亡
それによって秀次フラグ立つ
秀吉でも勝てない家康という図式成り立つ

小牧長久手はほんと豊臣の終わりの始まりや
267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:23:49.96 ID:7MJC4eno0.net
>>245
池田は死んでラッキーやったんやないの
清洲会議の四宿老にまでなっちゃったし
281:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:24:45.56 ID:PnJ5Q9RE0.net
長益「甥に切腹させて逃げるやで~」
長益「巻き込まれんように出家するで~」
長益「大阪城はもうだめやし脱出するで~」

ぐう有能、大河の主人公にすべき
310:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:27:11.94 ID:cHbVWj1w0.net
ぶっちゃけ信長時代からの脱糞ニキについて知っとる秀吉の信頼はもの凄いものがあったみたいやし
秀長がそれについて諌言してもむしろ秀長が怪しまれるレベルやったらしいからな
398:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:33:45.71 ID:rFTA4ZLHK.net
>>310
紀州征伐の時に秀長の部下が熊野杉大量に伐採して私腹肥やしたのがバレて猿激おことかあったしな
507:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:41:18.15 ID:cHbVWj1w0.net
>>398
そいうのもあるしそれに加えて秀吉が秀長の選んだ養子の家督継承を拒否して冷戦になったりもしとるからなあ
結局双方の右腕やった石田三成と藤堂高虎の折衝の結果、高虎が養子として引き取ってるけど2人の関係が修復されたとは思えんよな
最終的には国造りのテクノクラートが不足してた徳川家に大和大納言家の誇る藤堂高虎、小堀遠州、中井正清らが流出しとるし
藤堂 高吉(とうどう たかよし)は、江戸時代前期の武将。丹羽長秀の三男で、羽柴秀長、次いで藤堂高虎の養子となった。
天正7年(1579年)、近江佐和山城で丹羽長秀の三男として生まれる。幼名は仙丸(せんまる)。天正10年(1582年)の織田信長の死後、羽柴秀吉が長秀を取り込むため、仙丸を秀吉の弟・秀長の養子として迎えた。このため、実子の無い秀長の後継ぎになるはずであったが、天正16年(1588年)に秀吉が自身と秀長の甥の秀保を秀長の後継ぎにしようとしたため、その話は消滅してしまった。しかし、後継ぎを仙丸にしようとしていた秀長は秀吉に反発し、秀吉と秀長の仲は険悪になってしまった。そこで、当時秀長の家臣であった藤堂高虎が仙丸を養子としてもらい受けた。仙丸は従五位下宮内少輔に叙任され、名を高吉に改めた。文禄元年(1592年)の文禄の役において朝鮮半島に渡海し、武功を挙げた。文禄4年(1595年)、溝口秀勝の七女を娶るが数年で離縁し、その侍女の慶法院を側室に迎えている。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでも東軍に与して活躍、伊予2万石を領した。高虎は実子に恵まれなかったため、養子として迎えた高吉を後継者にしようと考えていたが、慶長6年(1601年)に高虎に実子・高次が生まれると、その話も消滅したため、伊予を離れて高虎の家臣となった。高虎は高吉を疎んじて参勤交代に同伴しなかったという。藤堂高吉 - Wikipedia

324:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:28:30.66 ID:huOZ2q6Z0.net
家康が行く前の江戸は誰が統治してたん?
北条?
347:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:30:03.57 ID:4dSUuJYl0.net
>>324
扇谷上杉(太田)→後北条
367:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:31:44.32 ID:0bKRrYRqd.net
>>347
部下に暗殺される大田道灌とかいう無能
387:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:32:55.26 ID:k4a/Jgd+d.net
>>367
部下(主君)
325:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:28:35.27 ID:emtdPkpC0.net
関係ないけどイ・スンシンとかいう韓国ドラマでは脇坂安治がラスボスらしいな
ゲームで統率50くらいしかないのにラスボスにされるとか日本人もびっくりやで
332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:29:13.97 ID:CNjcK2BW0.net
>>325
大谷吉継に敗戦を確信させた名将やぞ
333:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:29:29.84 ID:aihbXDui0.net
>>325
海戦の話だからねしょうがないね
362:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:31:16.12 ID:kp4EAwa50.net
>>325
丹波の赤鬼討ってるで
371:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:31:53.59 ID:woM8lZt6d.net
>>325
草生える
702:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:58:31.56 ID:c+FCr5Zl0.net
>>325

脇坂って小早川と一緒に裏切った事ぐらいしか思つかない奴やろ…
804:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:06:30.86 ID:HrpW0gfpd.net
>>702
豊臣水軍の主力やぞ
小田原や朝鮮出兵の布陣図見たことあったら嫌でも目にするやろ…
336:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:29:35.04 ID:et3vejwk0.net
家康・信長連合をフルボッコにした信玄さんが最強

関連記事
徳川家康を一番評価してるなんJ民wwww
徳川家康はなぜ最後に天下を取ることができたのか
【健康】長寿の秘密は漢方にあり? 家康愛用、万能薬を再現