秀吉は秀次粛清後に秀頼が早死にしたらどうするつもりだったの?
1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:31:42.97 ID:0.net
教えて博学な狼住民


引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1468751502

79317ff5-s

3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:33:26.37 ID:0.net
そんなこと考えられないくらい耄碌してたんだろ
4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:34:15.05 ID:0.net
秀吉自身はそのあたりも考えてたかもしれんが淀からプレッシャーがあったのでは
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:35:27.28 ID:0.net
今日の真田丸は一見トンデモ史観に思えて意外と一番納得がいく説だった
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:36:04.51 ID:0.net
関白豊臣秀秋が誕生する
8:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:40:38.12 ID:0.net
>>6
てかそれしかないよな
7:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:36:36.82 ID:0.net
自分が死んだ後はぶっちゃけどーでもいい
どうせ夢のまた夢
9:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:50:25.60 ID:0.net
どっちにしても豊臣家は早期滅亡の運命か
10:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:52:02.37 ID:0.net
有能な養子より無能な実子の方が可愛いもんね
11:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:52:51.80 ID:0.net
秀吉も死ぬかもしれないくらい考えるだろ
今回の大河が当たってるかもしれないな
12:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:54:31.70 ID:0.net
ねーよ
それだったら秀次の妻子皆殺しはない
16:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:56:03.02 ID:0.net
>>12
え? なんで?
18:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:59:10.21 ID:0.net
>>16
当たり前だろ
血族のストックだと思ってたのに裏切られたと思ったらのならなんで秀次の息子まで殺しちゃうんだよ
22:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:08:12.78 ID:0.net
>>18
秀次の息子なんて秀頼と同じぐらいだろ
邪魔なだけじゃねえか
24:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:17:21.64 ID:0.net
>>22
だからそういうことだ
25:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:19:42.42 ID:0.net
>>24
ん????? 秀次の話してるんだが????????
28:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:27:43.98 ID:0.net
>>25
むしろこっちが???だが
秀吉から見て秀次は血族のストックとして考えてるが秀次の息子は邪魔者って解釈なの?
31:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:52:10.50 ID:0.net
>>28
は???
秀頼が元服迎えるまでのつなぎが必要だったって当たり前の事実に解釈も糞もないが????
そこに秀次の息子がなんの関係があんの?????
33:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:57:28.95 ID:0.net
>>31
つなぎとしての期待を裏切ったから血族のストックになるはずの子供も含めて皆殺しか
その上小早川も呼び戻すどころか所領没収と
それで納得出来るんならそれでいいんじゃね
35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:05:05.41 ID:0.net
>>33
なんだこいつ
14:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:55:12.96 ID:0.net
家康すら後に「秀次いたらワシと息子の代では天下は無理だった」って評価されてた秀次
15:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:55:40.95 ID:0.net
普通に養子だよ
17:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:57:13.91 ID:0.net
結城秀康を後継者にして
おとなしく徳川に天下を譲る
19:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:59:15.60 ID:0.net
明治時代以降になって西洋医学が入ってくるまで子供の死亡率異常に高かったからな
秀頼が死んでた可能性もあったわな
21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:03:47.90 ID:0.net
結局のところ歴史なんてあやふやな「文献」からたどって作るしかないんだから
逆に様々なものが確証として残ってしまう時代からはロマンは失われるだろうなあ
23:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:09:17.10 ID:0.net
そんなもんノープランだろ
26:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:21:40.79 ID:0.net
ボケた爺がわざわざ自分で数少ない血族を葬ってくれた時は
家康も笑いが止まらなかっただろうな
27:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:24:47.58 ID:0.net
秀次が死んで得をしたのは徳川

つまり徳川の計画

粛清の原因は秀頼の誕生

ちゃちゃを妊娠させたのは徳川の放ったのイケメン忍者
32:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:55:16.52 ID:0.net
小早川
34:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:02:21.31 ID:0.net
秀吉も自分が種無しなのはわかってて
淀に他の男たちと一緒に特別な儀式(まあ乱交ですな)をしてもらって
子が出来たんだよな
どうせなら織田の血が入った(一説に淀は信長とお市の子と言われてる)子を息子にしたかったんじゃない
36:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:05:33.96 ID:0.net
信忠秀次秀忠

誰が一番優秀なん?
39:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:08:17.62 ID:0.net
>>36
信忠
信長に家督を譲られてるからね
後継者と認めていた
40:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:09:08.32 ID:0.net
>>36
信忠>秀忠>秀次かな
37:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:06:56.22 ID:0.net
誰が一番無能なん? の方がしっくり来る
38:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:08:12.68 ID:0.net
秀次は秀頼が産まれたから秀吉にめっちゃ冷たくされたって思ってたけど
ドラマが本当の話に近いの?
42:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:13:23.86 ID:0.net
>>38
まあ2歳の幼児の十数年後のポストのために現在甥に冷たくするってのが無理ある話だからな
本当かどうかは別としてその辺をドラマとして折り合いつけるにはあれしかなかったんじゃね
44:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:14:45.04 ID:0.net
>>38
「毛利三川」という言葉もあり、「後見人」としての叔父の存在は重要
歴史的には叔父甥の仲違いは珍しくないから
家をまとめることが重要
41:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:09:51.30 ID:0.net
信忠って本能寺の変ですぐ自害した以外マイナス点ないし有能だろ
45:g102.124-45-202.ppp.wakwak.ne.jp@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:17:45.49 ID:0.net
豊臣秀長
豊臣秀次
豊臣秀頼
豊臣秀秋
が仲良くやっていれば豊臣家は崩壊しなかった

真田丸の主眼はそこ
46:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:18:42.57 ID:0.net
呆けはじめたと考えれば全然無理ある話でもないんじゃね
現実にこれで最上をはじめ敵を多く作り豊臣政権崩壊の原因になったんだし
47:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:36:08.06 ID:0.net
>>1
それ真田丸の考証の人も今ツイートしてた
だから誰も秀次を殺す気はなかったんじゃないかという
48:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:56:35.89 ID:0.net
わけわからん
49:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:06:15.61 ID:0.net
>>48
世継ぎ秀頼と、その後見人の秀次までいて、
秀吉の死の間際に後見人の秀次を突然
皆殺しにする
誰も説明がつかない
52:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:29:33.64 ID:0.net
蒲生家の後継問題で秀次が関白の権限を使い
秀吉の意向に反した行動をしたりするから
秀頼の後継人として信用できなくなったじゃねーの
53:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:35:45.51 ID:0.net
>>52
信用出来ないとして、秀次死後後見人を誰にするのか?
まあ結局徳川家康の隙入るところとなって豊臣家は崩壊するが
54:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:39:32.47 ID:0.net
秀次一門のあんな最期を見てしまったがために秀秋も三成の口車に乗らなかったからな
55:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:41:45.72 ID:0.net
つーか秀次の件はハッキリとした理由が残ってないから
徳川の時代に秀吉シンパを潰すために利用されたのが秀次事件や利休切腹とか
56:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:51:13.47 ID:0.net
派閥争いで誰かがあることないこと告げ口して秀次が信用できなくなったんでは
金正恩が張成沢を粛清したみたいに
58:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:29:51.08 ID:0.net
利家も家康も関白にはなれないからこれで秀頼も安心だね
豊臣の身内はダメだ
あいつらは関白になる資格があるから

関連記事
【朗報】ワイ豊臣秀次、豊臣家のために努力して家康を封じる
豊臣秀吉「せや!!!秀頼に跡継がすために秀次を殺しとこ」
豊臣政権崩壊の戦犯