001_size6
昨日の真田丸見たんだけど大蔵卿とかいう糞ババアのせいで豊臣家は滅んだのかよ
1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:13:41.61 ID:0.net
あのBBAと井上順はマジ死ね

3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:15:42.59 ID:O.net
そうだよ
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:18:42.50 ID:0.net
あと後藤またべえとかが戦闘したがってた
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:19:12.80 ID:0.net
あのばばあ
なかなかいい演技してる
憎たらしすぎウザすぎ
7:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:19:15.89 ID:0.net
元凶は家康だろ
秀吉の遺言守って豊臣家臣として秀頼を守るべきだった
14:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:38:29.63 ID:0.net
>>7
家康を信じた秀吉が愚かだっただけ
8:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:21:06.13 ID:0.net
まさかの井上順に〇害予告
9:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:23:13.45 ID:0.net
史実では行ってないだろ長澤まさみも
18:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:40:32.95 ID:0.net
>>9
マジかよ
10:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:24:07.43 ID:0.net
有楽町さんは豊臣側やるために徳川と内通してる設定なんだからいいだろ
11:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:28:42.25 ID:0.net
有楽町さんはすでに信忠を見殺しにして逃げきてるからな
12:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:37:37.63 ID:0.net
実績無いやつに意見聞くなよ
15:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:39:12.90 ID:0.net
ホント誰も信じちゃいけないんだな
16:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:39:25.03 ID:0.net
今日のスタジオパークに大蔵卿局役の女優さんが出るよ
17:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:40:02.17 ID:0.net
あれはおはなし
真に受けるほうがどうかしてる
19:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:41:54.75 ID:0.net
最終回でまさみが徳川軍に何かされるのかな
21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:42:29.07 ID:0.net
大阪城にいた女性みんな大変な事になるからな
23:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:44:45.02 ID:0.net
徹底抗戦を主張する牢人を囲い込んだため
1大名として生き残る道も閉ざしてしまった事も忘れてはならない
25:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:47:10.81 ID:0.net
>>23
要するに全てが中途半端だったということ
24:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:46:59.11 ID:0.net
視聴者としては浪人衆側に同情しちゃうよね
26:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:50:38.14 ID:0.net
幸村が交渉役に選んだ女が何も役に立ってなかったんだけど
27:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:53:48.50 ID:0.net
大阪夏の陣では城下町で盛大なレイプ祭りあったのが屏風に描かれてるからな
29:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:56:37.35 ID:0.net
冬の陣和議で女性たちが交渉して大坂城丸裸にされたけど
そのせいで夏の陣終了後に大坂城に住む女性たちが裸にされて殺されまくった

そんな大事な交渉をコントにすんなよ三谷
長澤は責任とって脱げ
31:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:58:15.48 ID:0.net
女に交渉やらせようと言いだしたの幸村だったな
33:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:58:52.59 ID:0.net
長澤まさみ逃げろ
大坂城いたらあかんで
35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:59:54.88 ID:0.net
島津みてわかるように「何度でも戦う」意思を示さないと
豊臣は戦う気がなかった
堀を埋めさせるとかアホかと
38:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:01:08.86 ID:0.net
長澤まさみはおうめの侍女として仙台まで行きそうな雰囲気だな
39:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:01:10.40 ID:0.net
大坂の陣本当の主役は真田丸じゃなくて城から逃げる避難民だよ
黒田長政はそれを訴えてる
40:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:01:45.97 ID:0.net
エゲレス大砲さえなければな
41:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:02:09.22 ID:0.net
でも大野治長の人気上がりそうだよ
45:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:03:29.49 ID:0.net
>>41
木村がイケメンでやる気だけはある武者ってのはまあどれでも一緒だけど
大野は見直したっていうか三谷は中間管理職の描き方がうまいないつも
44:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:02:43.74 ID:0.net
大阪城に詳しい人教えて
本当にあの城の中に10万人も住んでたの?
47:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:04:59.18 ID:0.net
>>44
繁盛してたときは昼30000、夜5000くらいだったらしい
30000はいるなら浪人入れて10万もまあいけるだろう
48:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:05:01.52 ID:0.net
女性に交渉させたって史実が面白い
49:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:05:33.03 ID:0.net
幸村って実際も秀頼とか淀に対して対等に意見できたの?
56:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:07:25.59 ID:0.net
>>49
大坂城の中のこと知ってる奴はみんな死んだからな
51:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:06:24.11 ID:0.net
井上順渋谷でよく見るけどオシャレでカッコいい
53:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:06:37.41 ID:0.net
城に10万人ってありえるのか?
東京ドームの収容人数の2倍だろ
ありえんと思うけどな
64:sp49-98-133-21.msd.spmode.ne.jp@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:12:23.41 ID:0.net
>>53
大阪城の広さを考えろ。1km^2以上はある。
だから、外国製とは言え17世紀初頭の大砲が天守閣に当たるとは思えない。
73:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:16:46.56 ID:0.net
>>64
あれはまぐれで一発当たったみたいだな
68:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:14:31.43 ID:0.net
>>64
徳川方の掛け声が場内に聞こえるのも無理があると思った
かなり離れて布陣してるのに
57:平宰相@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:08:11.43 ID:0.net
豊臣家臣って、重要人物が秀頼公又は太閤殿下の諱下を受けてないよな。
60:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:09:22.00 ID:0.net
信繁はそれなりの高官位持ちだし格式は万石の城持ち大名クラス
親父のこともあるが秀吉に多角評価されてたってことだな
61:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:10:12.99 ID:0.net
上層部はもう戦う気がなかったんじゃないのか
62:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:11:26.27 ID:0.net
今回分かったのは堀の埋め立ても
双方合意済みだったってこと
65:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:12:42.07 ID:0.net
あんなきれいな淀殿ならうらやましいな信繁
67:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:14:23.98 ID:0.net
幸村にとって想定外は大砲だけなんだよな
でも大砲て鉄玉が飛んでくるだけだろ
真田紐編んで受け取るとかなんとでもなったろうに
70:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:15:01.89 ID:0.net
ドラマでは茶臼山から撃ったように見えるな
114:平宰相@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:32:19.67 ID:0.net
>>70
Google地図で図ったら、3km以上は離れているんだが(笑)
72:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:15:48.24 ID:0.net
天守閣に砲弾の話は史実じゃない可能性もあるのかな
132:平宰相@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:39:22.25 ID:0.net
>>72
俺は砲撃に合わせて服部半蔵が天守閣に仕掛けた火薬を爆破に、慶長小判1枚!
78:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:19:58.33 ID:0.net
夏の陣丸裸状態でも豊臣軍5万5千残ってたというがそれも怪しいよ
本当はもっと少なくて激戦だったと思わせようと徳川方が話盛ってるんじゃない?
83:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:22:27.75 ID:0.net
>>78
数は正確には分からないだろうけど
負けると分かって残ってた連中は死を覚悟して戦ったから
激戦だったのは事実なんじゃないのかな
86:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:22:49.69 ID:0.net
秀頼は戦童貞みたいなもの
経験がないからババァたちや浪人が動き回り自滅
87:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:23:32.14 ID:0.net
本当に5万5000いたら勝てそう
厳島や桶狭間然り
92:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:24:59.94 ID:0.net
>>87
所詮は烏合の衆だから
89:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:24:14.66 ID:0.net
幸村は和睦に反対したみたいに描かれてるけど
実際は食糧弾薬が尽きかけてたので籠城続けるのは無理だと和睦賛成派だったんだろ
91:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:24:38.54 ID:0.net
秀頼はほとんど江戸時代の人物だからな
94:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:25:36.24 ID:0.net






どうだったなんてわかるわけねーだろアホか
95:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:25:38.51 ID:0.net
豊臣を存続するには和睦しかない
96:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:26:31.69 ID:0.net
ずっと籠ってりゃよかったんじゃないの
包囲してた徳川軍は寒さと飢えで米のとぎ汁すすってたらしい
101:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:28:13.52 ID:0.net
家康は又兵衛に殺されその又兵衛を息子小十郎が殺した
そして息子小十郎は幸村の娘の結婚
天下は伊達片倉家が納めるはずだったが家康の死を隠蔽し徳川に譲った
105:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:30:07.31 ID:0.net
冬の陣豊臣軍10万

夏の陣豊臣軍5万5千 二の丸 三の丸 内外掘 真田丸 なし

これ半減どころか相当なパワーダウンですよね
それでも家康本陣突撃に行った幸村イケメンすぎだろ
107:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:30:16.45 ID:0.net
小早川秀秋や片桐みてると裏切って自責の念を感じる奴はダメなんだな
113:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:32:12.29 ID:0.net
とにかく徳川を悪者にしようという演出が酷いな
125:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:35:51.12 ID:0.net
>>113
史実だから
130:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:38:44.61 ID:0.net
>>113
最初は幕府開いて脱豊臣しつつも円満路線だったけど
一六一一年二条城会見後に秀頼ヤバイと思ってから攻撃モードに入ったからな
145:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:46:14.50 ID:0.net
>>113
今のところ最後の綺麗な家康は92年「信長」の郷ひろみじゃないか
96年の「秀吉」で西村雅彦がやってからほぼ悪役じゃないか
パイプカットも腕折りもソフトバンクの犬の人も片目開けない人もみんな

徳川サイド主役の「葵徳川三代」ですら津川雅彦ゲスかったしw
115:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:32:56.53 ID:0.net
信之は何やっとんねん
117:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:33:28.62 ID:0.net
何年か前のNHKスペシャルで
あの大砲の直撃の可能性について
イギリスまで行って兵器の博物館に行ったり
真面目に検討してたよ
その結果は言われている通りの威力があったはずってなってたな
ググるとすぐ出てくるけど
10キロ近い重さの玉が初速500m/sで飛び出して
2キロくらい離れた目標を十分狙える代物だったって
カルバリン砲が当時の日本の戦場に持ち込まれたら
戦局を一気に変えたはずだ
135:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:41:26.56 ID:0.net
予告編で家康暗殺されてたけど夢オチなのかな

三谷も古いなあ、夢オチとみせかけてガチ暗殺だったら神回だな
夏の陣以降は影武者説もある
家康殺されたとなれば徳川軍の豊臣皆殺しは納得出来るものがあるしな
141:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:44:45.07 ID:0.net
>>135
むしろ予告で殺されたのが影武者というのはどうか


引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1480306421

【大河ドラマ視聴率】「真田丸」第47話は15・3% 女たちの和平交渉 真田丸取り壊し★2
1:三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:43:33.36 ID:CAP_USER9.net
スポニチアネックス 11/28(月) 10:10配信

 俳優の堺雅人(43)が主演を務めるNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)の
第47話が27日に放送され、平均視聴率は15・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが28日、分かった。

 初回(1月16日)19・9%の好発進。第2話20・1%は、2013年「八重の桜」の
初回21・4%以来3年ぶりとなるNHK大河ドラマの“大台”超え。その後、15~19%と
好調をキープしている。

 大河ドラマ55作目。戦国時代最後の名将・真田幸村=本名・真田信繁の生涯を描く。
ヒットメーカー・三谷幸喜氏(55)が「新選組!」(2004年)以来、2度目の大河脚本。
タイトルの「真田丸」は大坂冬の陣で信繁が築いた最強の砦。同時に、家族の物語として
一艘の船に例えた。演出は木村隆文氏ほか。全50話。

 第47話は「反撃」。茶々(竹内結子)は幸村(堺)の反対を押し切り、家康(内野聖陽)
との和睦に傾く。和睦交渉で家康の側室・阿茶局(斉藤由貴)は寛大な態度。きり(長澤まさみ)は
大きな不安を感じる。結局、大坂城の外堀を埋め、真田丸を破却することが決定してしまい、
幸村は激しい衝撃を受ける。もはや戦う術を失った又兵衛(哀川翔)や勝永(岡本健一)らの
豊臣家への怒りが頂点に達する…という展開だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000088-spnannex-ent

※前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480295647/


引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480311813

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:44:22.15 ID:Ig1b0DV50.net
終盤なのに全く盛り上がってないね・・・
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:46:20.44 ID:hoN3P5Lr0.net
毛利勝永最強説
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:55:22.71 ID:HGXrqWZO0.net
茶々って馬鹿だよな
戦う術失ったのに何が豊臣の為だよ
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:02:37.85 ID:BmRCYrWm0.net
>>11
それ言ったのは茶々の乳母
承諾したのが秀頼
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:03:24.36 ID:AOFahhXE0.net
昨日の予告で、内野家康の口から血が流れていたのは何故ですか?
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:06:02.19 ID:CQQNSp2d0.net
>>15
妄想もしくは影武者
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:07:33.45 ID:aGGxpr+40.net
なるほど。三谷脚本ならあるかもしれんな。
家康討ち取ったりー!
残念それは影武者でしたーwww的な
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:51:32.48 ID:5Slp9Z3/0.net
>>18
それ、真田太平記でやってる。
小説の方だけど。
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:07:46.39 ID:3wr0G7EN0.net
寧といい大蔵卿といい豊臣方の女達がこぞってバカ過ぎる
21:名無し@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:08:43.93 ID:6RXQEhQI0.net
戦国武将の事知らないんだけど真田幸村って
すごい人気あるの? どれくらい?
三国志の武将で言えば関羽みたいな感じ?
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:12:50.99 ID:gR3N4ohF0.net
>>21
趙雲
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:31:11.07 ID:3wr0G7EN0.net
>>21
関羽ってどれくらい人気あるの?
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:11:04.29 ID:CQQNSp2d0.net
>>21
人気は知らんがポジション的には姜維くらい
27:名無し@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:13:47.65 ID:6RXQEhQI0.net
>>24
似てるな 悲運の名将って感じで
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:10:01.34 ID:D0+ccIMz0.net
初に行かせたのはともかくとして何故あのBBAを同行させたのか
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:14:11.03 ID:aGGxpr+40.net
>>22
お初は淀の身内ではあっても、
戦争の当事者ではないからな。
戦争当事者である豊臣からの代表となりえる女性となると
淀本人か大蔵卿ということになるんじゃなかろうか。
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:14:55.77 ID:9u/Is+UCO.net
大泉洋耳掻きリフレのコントは何かの伏線なの?
本当に必要なシーンなの?
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:16:31.88 ID:DDr8iNix0.net
>>31
真田家を存続させた一番の知将かもしれんのにな
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:19:47.47 ID:KVQV6zCE0.net
乳母ごときがあんなに発言権あるのかよ
ひでえ話だ
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:20:37.69 ID:CQQNSp2d0.net
>>36
春日局も乳母だしねえ
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:25:58.08 ID:TIPMLoXj0.net
>>36
乳母如きって。
乳母とかその息子(乳兄弟)が権力持った例は結構あるだろ。
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:24:04.20 ID:iyXWJ7qY0.net
茶々の乳母と乳きょうだいを要職に就かせるくらい
人材不足だったのかね。
そりゃ滅びるわ。
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:29:45.85 ID:A8Qu/Uxt0.net
>>40
池田恒興「そやな・・・」
※信長の乳兄弟
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:58:38.37 ID:YWyofkXA0.net
>>40
徳川家も春日局とその息子(養子)の堀田正俊(大老)を要職に就かせ、
綱吉の時代に殿中で堀田正俊が斬り殺されるという前代未聞の大騒動が起きてるよ。
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:24:25.68 ID:SScv1yxH0.net
>>40
しかも、大野治長は関ヶ原では東軍
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:31:50.52 ID:aGGxpr+40.net
>>40
人材というか、豊臣の致命的な弱さは
圧倒的な子供不足よ。
家康みたいに、処遇どうするか困るくらい子供がいたら
一人の女性に権力が集中するようなことはなかった。
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:36:23.73 ID:HZP/spoz0.net
>>54
家臣でしょ、跡継ぎがすぐ名君のわけがないし
軍議に百戦錬磨の重臣がいないとか話にならない
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:25:33.10 ID:ENRfMYyU0.net
滅亡の章だから視聴率上げようがないわな。。

このまま推移して最終回だけ多少上げて終了だろ。

BSの視聴率を合算しろよ
時代考証の丸島和洋さんのTweet

京都からの帰りです。いろいろありがとうございました。というわけで、録丸になります。

禄丸視聴終わりです。ちょっと今回と次回は続き物なので、どこまで補足するのか、悩みどころなのですが。

今回の肝は和睦交渉なわけですが、京極忠高の陣が選ばれたのは、ドラマで描いていただいたように、中立的立場とみなしえる(実際に中立であったわけではない)という理由からです。

和睦の条文は、林羅山の記録に基づいたのですが、この時期、林羅山は別に幕府中枢に食い込んでいたわけではなく、実際には五ヶ条にない内容=堀の埋め立てと牢人の追放が含まれていました。本当は阿茶もきりも、女性なので平仮名書きになるところなのですが、そうするとわけがわからなくなるので。

実際の和睦条件は、福田千鶴『豊臣秀頼』182頁に掲載されています。出典は、土佐の「山内家文書」。それによると、秀頼の提案は、1)家康・秀忠に敵対しない、2)大坂の「惣堀」を埋める、3)牢人は召し抱えないというもの。実は、堀の埋め立てと牢人召し放ちを言い出したのは秀頼でした。

いっぽう、家康・秀忠の条件は、4)牢人はどこに居住しようがお構いなし、5)国替えを望むのであれば、秀吉時代と同じ石高を用意する、6)もし淀殿か秀頼が江戸に来るならば、丁重に遇する、というもの。あまあまです。

実際、淀殿は江戸下向を真剣に検討しており、「寒天」を理由に延期となっています。問題は、家康が駿府に帰った直後に起こりました。

なにかというと、秀頼提案の2)「惣堀」を埋める、の「惣堀」の定義です。豊臣方は、これを「惣構えの外堀」と認識していました。これを、徳川方が「すべての堀」と解釈し、二の丸・三の丸の堀の埋め立てを初めてしまったのです。家康は「家臣の聞き間違い」と流しています。

ただし、当時の史料をみると、当初から二の丸・三の丸の堀の埋め立ても条件に入っていたようで、こちらは豊臣方が担当するはずでした。秀頼サイドが、牢人を落ち着かせるために、「惣構えのみ」と喧伝した可能性が指摘されています。

ではなぜ徳川方が二の丸・三の丸の堀の埋め立てまでやってしまったかというと、早く帰りたかった、というのが本音のようです。堀を埋めるのに一番簡単な方法は、城壁を壊すというものですから、すぐに実施されました。そのぶん、掘り返しも早いのですが。

ただ、何しろ大きな城ですから、堀の埋め立てには1ヶ月を要しています。初陣で、寒空で野営している大名からすれば、とっとと済ませて帰りたかったでしょうが、突貫工事でもこれだけかかったということです。

こうした状況からすると、秀頼・淀殿ともに「和睦」を望んでいたように思われます。ただ、最大のネックとなったのが、秀頼から提案したはずの「牢人退去」でした。ようするに、大蔵卿局が懸念した通りの事態です。

この間の交渉はかなり入り組んでいるのですが、その過程で、讃岐・阿波国替え案が秀頼から提案されています。これは、摂津が戦場になり、年貢収入が望めないという切実な問題と、秀頼が牢人を統制できなくなり、召し抱えへと方針転換していく中ででてきます。

それに対し、家康は上総・安房という石高からみても、受け容れる余地のなさそうな回答を返しています。ただ、これは秀頼への嫌がらせというわけではなく、牢人問題の方針転換が理由であったようです。この問題は、この後も秀頼を苦しめることになります。

その際、大坂城内は主戦派・中間派・和睦派と分裂するのですが、信繁は中間派であったようです。ようするに「再戦は主張しないが、牢人問題は解決できないか」というわけで、これがおそらく秀頼から「懇ろにされている」が、周囲とは「よろず気遣いばかり」という立場を導き出したのでしょう。

さて、秀頼にせよ、信繁にせよ、望むと望まないとに関わりなく、和睦がひとまず成立しました。来週は、つかの間の和睦からスタートすることになります。

この後、常高院が言い出して阿茶にさらっと流されてしまった「牢人を召し抱えるための加増」問題がでてくるのですが(時系列で整理するのもややこしい)、それは次回ということで。

お通ですが、この後信之のペンフレンドになっています。松代転封時に出した書状で「この地は京都にも劣らない名勝が多い」と述べたあと、「ただ、知り合いの居ない場所に行くのは…」とこぼしています。

もっとも松代城(当時は松城城)は、もともとは武田信玄が築いた川中島防衛・統治拠点海津城のことで、信之の祖父幸綱が活躍した舞台ですから、はじめての転封で困惑したのでしょう。ただ、この転封は「栄転」です。それまで川中島を領していたのは徳川一門や筆頭家老酒井氏ですから。

真田関係は、昌幸・信繁のおかげで幕府に睨まれていたとする考えがなかなか抜けないのですが、信之個人は、秀忠から厚い信頼を得ていました。隠居申請が91歳まで通らなかったのも、幼少の4代将軍家綱のもとで、戦国の世を知っている「天下之飾」であるというのが幕閣の回答ですから。

なお、お通の娘が信之次男信政の側室となります。

あ、最大の難関だったのが膝枕代の請求書でした。膝枕代200文を強調しつつ、今後とも御贔屓にという文面で・・・ってそんな古文書あるかい!と思いつつ、意地で作りました。膝枕代だけというのも、ちょっとおかしいのでベース領金いれています。

御勘定之覚
 一、十二月分御咄代 五〇〇文
 一、膝枕代     二〇〇文
  合七〇〇文者
 右、当月御勘定として書上候者
 也、今後とも御ひいきに御願申
 上たく、かしく
  十二月十五日   於通
 真田伊豆守さまへ

たぶん今年作った文書のなかで、一、二を争う難題でしたね。

あ、数字は二〇〇ではなく、二百とかにしたはずですね。記憶に間違いが無ければ。うっかりタイポしたかもしれないけど(これが怖いので、あんまり映したくない)。

―不躾では御座いますが、一つお聞きしたいのですが。和議にお出になったのは、きりちゃんは置いておいて(汗 史実としても阿茶局とお初様、大蔵卿局なのですか?

実際には大坂方は常高院、幕府方が阿茶局と本多正純であったと記憶しています。

―丸島先生に、明智光秀への叱責シーンはどうしてあんなに妖艶な演出になってしまったんでしょうか?ピンクの証明の下…ってすっっごく聞きたかった…脚本家と演出家と時代考証さんとではやっぱり考えることは違うのでしょうか…

僕からは、フロイスが信長は光秀を足蹴にした(ただし2人きりの時にだけど)と書いているので、部屋から廊下に思いっきり蹴り出してください、という要望だけです。なので、蹴られてます。

―真田丸で時代考証をやっている丸島先生のツイートを見ていたが、史実だと大蔵卿局は和睦交渉の場にいないし、堀の埋め立てと浪人召し放ちを言い出したのは秀頼で、外堀のみのはず…ってのも浪人をなだめる方便で最初から全部埋めるのが決まっていたくさいとか…大蔵卿に悪役を押し付けすぎだろう…。

大蔵卿局はいたという説もあります。なお、「山内家文書」は台本完成後に存在に気がついたもので、「秀頼から提案」の部分は本作のベース資料には含まれておりません。時代考証としての僕の大ポカです。別の本を参考資料として提示し、その本には該当記述がなかったので。
https://twitter.com/kazumaru_cf/with_replies?lang=ja