aoi34104
徳川家光「300年も幕府存続させたし未来で大人気やろなぁ…」
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:37:16.97 ID:2FHVsU5C0.net
徳川家康「300年も幕府存続させたし未来で大人気やろなぁ…」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479311155/

徳川秀忠「300年も幕府存続させたし未来で大人気やろなぁ…」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479313824/
徳川家康「300年も幕府存続させたし未来で大人気やろなぁ…」
徳川秀忠「300年も幕府存続させたし未来で大人気やろなぁ…」


引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479317836


2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:37:52.41 ID:2FHVsU5C0.net
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:37:59.79 ID:G4A+mn0k0.net
まだやるんか
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:07.06 ID:rjXFivtl0.net
家継のスレとかどうするんですかね
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:54.95 ID:Tv6JtyX10.net
>>4
そこで即死させて終わりでええんちゃうw
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:27.88 ID:3d2gQeNC0.net
義直「スレ立て大義であった」
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:29.16 ID:C75+zSGY0.net
3代目で戦乱も無かったようにスレも落ちそう
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:29.16 ID:0BFzkjQZ0.net
家光になってて草
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:32.59 ID:R5NITpkea.net
歴代完走でもする気かよ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:37.87 ID:xs748Uud0.net
死ねブサイクホモ
なーにが生まれながらの将軍じゃ弟においつめられてやばかったくせに
おじいちゃんのおっぱい吸ってんじゃねえぞ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:38.23 ID:AqbwCfvxd.net
鎖国野郎ってことしか覚えてないわ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:54.07 ID:2FHVsU5C0.net
現真田家当主と大泉洋

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:39:33.08 ID:Y3/PXWaX0.net
>>13
なお血縁
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:40:33.40 ID:j5YIpz9f0.net
>>22
信之ええやん
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:45:37.04 ID:Y3/PXWaX0.net
>>27
たしか途中で養子入ってるぞ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:54.35 ID:kzdZ5nR+0.net
スネ夫の声の人はガチで肝付の末裔やで
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:38:57.71 ID:kIOoburT0.net
岩屋城の戦いは高橋紹運が凄かったとしか
さすが宗茂の実父にして立花道雪が認めた男
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:39:02.16 ID:Y3/PXWaX0.net
あと12人やな
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:39:02.74 ID:tapOUYZG0.net
我が右手(意味深)
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:39:35.12 ID:5lbAVzXH0.net
秘書が「板垣死すとも自由は死せず!」って高らかに言ってる裏で
板垣本人は「痛い・・・医者を呼んでくれ・・・」って泣き叫んでた話ほんとすき
「板垣死すとも自由は死せず」という有名な言葉は、板垣が襲撃を受けた際に叫んだと言われている。しかし、板垣自身が後に「アッと思うばかりで声も出なかった」とも書いており諸説あることがわかる。文章として登場したのは、4月11日の大阪朝日新聞の、板垣は「板垣は死すとも自由は亡びませぬぞ」と叫んだという記事である。
後の報知新聞の取材によると、この「板垣死すとも自由は死せず」の言葉は、内藤魯一が事件時に叫んだ言葉であり、内藤が板垣が叫んだ事にしたという。
他にも説があり、板垣本人がよく似た言葉を襲撃された際叫んだという。
「板垣ハ死スルトモ自由ハ亡ヒス」(自由党の臨時報より)
「吾死スルトモ自由ハ死セン」(政府密偵(岐阜県御嵩警察署員)の上申書より)
「我今汝カ手ニ死スルコトアラントモ自由ハ永世不滅ナルヘキゾ」(岐阜県警部長の報告書より)
他にも、実際には土佐弁で叫んだとか、「痛い、医者を呼んでくれ」と言ったとも言われている。

169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:59:50.07 ID:WAGzLtj10.net
>>23
刺されてるししゃーない
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:39:37.39 ID:uxaTo1Al0.net
15代完走したら褒めてやる
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:39:57.89 ID:C75+zSGY0.net
保科正之
保科 正之(ほしな まさゆき)は、江戸時代初期の大名。会津松平家初代。信濃高遠藩主、出羽山形藩主を経て、陸奥会津藩初代藩主。徳川家康の孫にあたる。江戸幕府第3代将軍徳川家光の異母弟で、家光と4代将軍家綱を輔佐し、幕閣に重きをなした。

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:41:29.99 ID:BWslAfZDd.net
>>25
あいつどう考えても過大評価
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:40:32.19 ID:C75+zSGY0.net
4代目の名前を誰も知らなくて落ちそう
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:41:07.55 ID:Tv6JtyX10.net
>>26
酒井忠清「ワイやな」
酒井 忠清(さかい ただきよ)は、江戸時代前期の譜代大名。江戸幕府老中、大老。上野厩橋藩第4代藩主。雅楽頭系酒井家宗家4代。第4代将軍徳川家綱の治世期に大老となる。三河以来の譜代名門酒井氏雅楽頭家嫡流で、徳川家康・秀忠・家光の3代に仕えた酒井忠世の孫にあたる。

忠清は鎌倉時代に執権であった北条氏に模され、大老就任後は「左様せい様」と称される将軍・家綱のもとで権勢を振るった専制的人物と評される傾向にある。また、伊達騒動を扱った文芸作品など創作においては、作中では伊達宗勝と結託した極悪人として描かれてきた。酒井家は寛永13年(1636年)に江戸城大手門下馬札付近の牧野忠成の屋敷が与えられ、上屋敷となっていた。下馬札とは、内側へは徒歩で渡り下馬の礼を取らなければならない幕府の権威を意識させる場所であり、大老時代の忠清の権勢と重ね合わせ、没後の綱吉期には下馬将軍と俗称されたことが、『老子語録』、『見聞随筆』などの史料に伺える。また戸田茂睡の執筆した『御当代記』にも、忠清が下馬将軍と呼ばれていたという記述がある。

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:41:35.71 ID:RnUuIPora.net
>>26
わかる
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:42:39.40 ID:TvVFESVK0.net
>>26
家綱の功績ってなんや
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:43:57.39 ID:L9dOO0Zia.net
>>41
文治政治に切り替わったのは家綱からやろ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:43:01.28 ID:5lbAVzXH0.net
>>41
末期養子の禁の緩和
家綱の時代には幕府機構の整備がさらに進められた。特に保科正之を主導者にして外様大名などに一定の配慮を行ない、末期養子の禁を緩和し、大名証人制度の廃止や殉死禁止令が出されるなど、これまでの武力に頼った武断政治から文治政治への政策切り替えが行われた。

末期養子(まつごようし)は、江戸時代、武家の当主で嗣子のない者が事故・急病などで死に瀕した場合に、家の断絶を防ぐために緊急に縁組された養子のことである。これは一種の緊急避難措置であり、当主が危篤状態から回復した場合などには、その縁組を当主が取り消すことも可能であった。当主が既に死亡しているにもかかわらず、周囲の者がそれを隠して当主の名において養子縁組を行う場合も指す。
江戸時代初期には、大名の末期養子は江戸幕府によって禁じられていた。武家の家督を継ぐためには、主家(大名にとっては徳川将軍家が主家ということになる)に事前に届出をして嫡子たることを認められる必要があり、末期養子はこの条件を満たすことができない。御目見以上の格の大名家においては、さらに将軍との謁見を済ませておくことも必要とされた。

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:43:28.68 ID:TvVFESVK0.net
>>44
ほーんサンガツ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:41:42.08 ID:V8gsjtuV0.net
おじいちゃん大好きっ子なイメージ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:23.98 ID:H5A0I/m70.net
>>34
戦国語り好き過ぎてキモいよな
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:47:46.85 ID:V8gsjtuV0.net
>>51
そこに乗っかる伊達の爺さん。
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:42:04.00 ID:LC4qb+mG0.net
史実じゃないけど駿河城御前試合ぐう面白い
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:42:10.71 ID:YyLSoJhh0.net
家光で幕府の基本方針決まったんやっけ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:42:20.50 ID:L9dOO0Zia.net
足利義詮「二代目の過小評価ってクソだわ」
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:42:53.56 ID:BWslAfZDd.net
>>38
ティベリウス「せやな」
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:14.77 ID:LC4qb+mG0.net
>>38
源頼家「わかるわ」
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:35.93 ID:fp0PBoWm0.net
>>50
評価に値しないんだよなぁ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:45:23.98 ID:L9dOO0Zia.net
>>50
お前はガチでなにもないんやで
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:36.61 ID:3d2gQeNC0.net
>>38
曹丕「せやな」
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:45:01.51 ID:xs748Uud0.net
>>54
お前は初代でええやろ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:46:00.20 ID:xs748Uud0.net
>>38
中国の皇帝は二代目無能多い気がする
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:47:07.45 ID:L9dOO0Zia.net
>>64
そんな中で中国史上最高クラスの大正義李世民
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:48:08.10 ID:Y3/PXWaXa.net
>>69
お兄様はどうなりました…?
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:48:49.70 ID:L9dOO0Zia.net
>>82
ここにはない
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:49:28.12 ID:Faoj+OgQa.net
>>82
李世民「あいつが先に殺そうとしてきたんだ」

李世民「ほんとだぞ」(ショケイー
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:42:21.29 ID:6svbC1+dr.net
上杉と武田の子孫が和解して酒を酌み交わした話すき
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:42:27.13 ID:Tv6JtyX10.net
信之末裔は幕末に老中まで出してて草
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:42:56.34 ID:d9ZAjE3z0.net
家定のうつけの振り設定すき
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:43:44.18 ID:C75+zSGY0.net
執権北条も足利も徳川も4代目誰も知らない
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:42.12 ID:L9dOO0Zia.net
>>47
足利四代目は大正義義持やで
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:07.06 ID:1f1+lNa1a.net
有力大名家が転封で削られていく無常観
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:34.18 ID:N96rc+OY0.net
江戸時代の長さ>明治大正昭和平成

これだけ考えても凄E
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:48.01 ID:JNjtwgOv0.net
はえー お前ら賢かったんやなぁ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:45:35.89 ID:OK+0O5Pe0.net
葵三代の家光の悪ガキ感すこ
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:45:37.18 ID:5lbAVzXH0.net
言うて「家康、秀忠、家光、家綱、綱吉」くらいはいけるやろ
家宣家継はちょっと怪しいけど

で、そこを乗り越えて「吉宗、いえしげ」ってなったところで
家『重』だったか家『茂』だったか混乱して

次はもう慶喜よ
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:47:03.54 ID:fp0PBoWm0.net
>>63
かわE
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:47:35.99 ID:Tv6JtyX10.net
>>63
御三家や大藩の歴代藩主とか
将軍偏諱ありすぎてややこしいぞ
通字なにそれってなってるからな
伊達吉村とか
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:47:20.96 ID:TDe7l0g3K.net
真田は明らかに兄のが有能よな
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:48:08.10 ID:syESjGN+0.net
>>70
時代をよく見えてる
それなりに戦上手

なんだかんだすごい
868:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:47:18.52 ID:lIfrrfxia.net
>>81
それなりどころかかなり強いんやなかったっけ?
877:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:50:21.10 ID:5lbAVzXH0.net
>>868
っていうか実は戦で負けたことが無い
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:47:26.55 ID:7LBngsBdp.net
春日局の話は誰もしない模様
あの人なんであんなに出世できたんや?
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:47:43.52 ID:xs748Uud0.net
>>72
乳母は基本出世するもんやないの
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:48:30.66 ID:7LBngsBdp.net
>>74
そもそもなんで乳母になれたんかが分からんねん
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:48:47.03 ID:q0EFMlT10.net
>>74
そのせいでうんこみたいなことになってる現場がちょうどいま日曜夜8時からやってるやつか
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:49:38.98 ID:7mgxf6Di0.net
>>74
武将も親父や兄弟はぶち殺すイメージやけど

乳母や実母は大事にするイメージあるなぁ
あと乳母兄弟は仲いいイメージ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:51:17.59 ID:5lbAVzXH0.net
>>94
というか傅役やら乳母やらにそれぞれに預けられる都合
実の兄弟が一緒に育つことは少ないし

一方で乳兄弟は「兄弟同然」に幼児期を一緒に過ごすわけやから
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:52:12.44 ID:H5A0I/m70.net
>>94
乳母とか傅役は出世栄達も一蓮托生だからな 一番の腹心よ
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:50:00.85 ID:R5NITpkea.net
>>72
こいつのせいで本能寺に徳川が絡んでる説とか出てきてもうめちゃくちゃ
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:51:33.16 ID:Tv6JtyX10.net
>>98
光秀重臣の斎藤利三の娘やからな
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:47:49.15 ID:+sx6PyW1d.net
中学受験の時、家光を答えさせる問題が馬鹿みたいに多かったんやけどこいつ何したんや?
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:49:05.40 ID:5lbAVzXH0.net
>>78
・島原の乱当時の将軍
・参勤交代を始めた
・慶安の御触書を出して「五人組」を始めた
・鎖国した

江戸初期の主な出来事、だいたいコイツやねん
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:49:55.42 ID:RnUuIPora.net
>>78
家光は幕藩体制の完成者として高く評価されるが、それは土井利勝、酒井忠勝、松平信綱、阿部忠秋、堀田正盛、中根正盛といった幕閣の重臣によるものであり、家光自身の能力ではなかったという意見もあるんや
小説家の海音寺潮五郎は「家康は全て自分で決めた。秀忠はそれには及ばなかったが半分は自分で決めた。家光は全て重臣任せであった」としてその能力を否定し、名君であったかのような評判は幕閣の宣伝であると見なしているで
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:53:55.47 ID:L9dOO0Zia.net
>>97
有能家臣の言うこと聞いて政治を上手く回すのは有能君主やろ
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:54:50.66 ID:TDe7l0g3K.net
>>97
有能な部下に任せられたのは有能の証拠だと思うけどなあ
ワンマンタイプの有能じゃないだけで
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:52:35.30 ID:kIOoburT0.net
>>97
自分は何もしなくても部下が成し遂げるとか
それ組織として盤石じゃないですかー
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:53:50.50 ID:R5NITpkea.net
>>113
その体制を作ったのがおとんやで
戦人としてはあれやが政治家としては家康を超えてる
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:58:00.44 ID:kIOoburT0.net
>>119
いくら体制作ってもその体制を確固なものにする人材がいないと意味ないんやで
そういう意味で徳川家は家臣にも恵まれたんやな
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:48:05.96 ID:LFXT7tbB0.net
徳川慶喜「この中に一人無能がいるよな」
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:49:44.43 ID:jFy2G0aX0.net
エクストリーム御伽衆すき

将軍家主催エクストリーム御伽衆会
将軍が歴戦の猛者達の集めて話を聞く集会

主なメンバー
伊達政宗
将軍家主催のエクストリーム・御伽衆をたびたび仮病でズル休みし、そのたびに息子の伊達忠宗が代理出席するハメになった。

細川忠興
将軍家主催のエクストリーム・御伽衆をガラシャの法要と称してたびたび欠席し、そのたびに息子の細川忠利が代理で出席した。

森長可
将軍家主催のエクストリーム・御伽衆には当然出席は出来ないので、代打として弟の森忠政が出席し兄のDQNぶりを余すところなく伝えた。忠政も兄と同様の禍々しい人間であり、聞くものは恐怖を覚えたという。

島津忠恒(家久)
将軍家主催のエクストリーム・御伽衆には森忠政と共に皆勤賞であったりと、表の面でもマメである。

他のメンバーや詳細はここ

DQN四天王 - アンサイクロペディア


101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:50:12.83 ID:fp0PBoWm0.net
>>95
徳川のコンプレックスが詰まっててすこ
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:51:22.44 ID:q0EFMlT10.net
>>95
御伽衆って聞くと去年の大河の荒木村重どのが思い浮かぶ
信長には負けんで→ワイは糞やで→サッルの御伽衆なったからよろしくやで
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:53:04.69 ID:7LBngsBdp.net
>>109
足利義昭やら今川氏真やらも御伽衆やっけ?
えらい豪華な面子やな
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:53:39.98 ID:Y3/PXWaX0.net
>>115
家康とかいう名家コレクター
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:51:08.97 ID:C75+zSGY0.net
家光改易しまくったらからきらい