prm1612090001-p3
徳川家康って、なんで人気ないの?
1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:58:45.43 ID:0.net
頑張ったのに
かわいそうやんか


引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1491371925


4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:08:55.84 ID:0.net
最後だけ美味しいとこ取ったから
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:26:58.96 ID:0.net
俺は家康好きだよ
最後に美味しいところもってくにはそれなりに頭と度量と運の良さがいる
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:28:41.78 ID:0.net
家康は人気あるだろ
ただ信長や秀吉より人気ないだけで
7:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:31:11.81 ID:0.net
徳川家康とは
武芸の達人
経験を積んで野戦上手に
優れた内政官
老獪な政治家
長男は仕方なく殺したけど息子達大好きで教育熱心
側室はルックスではなく行政能力重視
家臣の諫言はちゃんと聞き入れる
好奇心旺盛で医学の知識もある
長寿
398:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 18:57:46.06 ID:0.net
>>7
勉強大好きで文武両道
ただし和歌の才能なし
616:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 06:58:08.24 ID:0.net
>>7
テンプラ大好き
8:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:34:28.55 ID:0.net
変革の躍動感爽快感
統一の達成感

>>>>>>>>>>>>>>>>>>長持ちする抑圧的システムの構築
12:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:38:56.07 ID:0.net
秀吉が先に死んで長生きしたことだけが家康の優れたいたところ
要は長生きは一番大切
13:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:40:46.93 ID:0.net
武将というよりは政治家寄りだからね
17:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:56:47.49 ID:0.net
政治家としては秀吉の圧勝
秀吉の手紙好きは異常だからな
合戦より懐柔で勝っていった人だぞ
18:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:00:48.43 ID:0.net
人気あるでしょ
マンネリなくらいに
19:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:01:56.20 ID:0.net
家康好きだと言ったら大人という風潮

家康=ブラックコーヒー
21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:02:35.01 ID:0.net
秀吉は後継者問題さえどうにかしてればなー
信長の四男が長生きするか秀次を殺さなければああいう結末にならなかっただろうに
23:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:02:56.57 ID:0.net
ぽっちゃり枠でありながら『しかみ像』という激ヤセ顔芸を披露する
体を張ったネタにも定評のある徳川さん
24:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:03:56.82 ID:0.net
尖った所が無いから
25:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:04:02.37 ID:0.net
家康の功績は秀忠という内政の天才を育て上げたこと
それだけの人ともいえる
27:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:06:17.96 ID:0.net
信長や秀吉は常に自分以上の敵と戦いまくり勝ち抜いたから英雄
秀吉は織田を簒奪したのでなく一族として吸収した
息子の秀頼は織田信秀のひ孫に当たる
家康は秀吉による全国平定後の日本で3度も大乱を起こし、権力独り占めにした
主家である豊臣秀頼へのいじめ方、滅ぼし方もかなり陰湿
396:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 18:56:42.43 ID:0.net
>>27
豊臣は自分から徳川に喧嘩討って家康が丸く納めようとしてたのを撥ね付けて自爆しただけだろ
61:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:18:11.95 ID:0.net
>>27
>主家である豊臣秀頼へのいじめ方、滅ぼし方もかなり陰湿

そのせいで日本は戦国時代が終わり平和な世の中になったんだけど
70:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:21:26.49 ID:0.net
>>61
秀吉死亡直後朝鮮出兵中止の判断は石田三成
そこで戦国は終わってた
家康が野心剥き出しにして余計な戦争を3回も起こして豊臣を弱らせ、いじめ、そして滅ぼした
秀頼に忠義を尽くせばそれで良かったんだよ
106:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:40:55.06 ID:0.net
>>70
朝鮮出兵などという無駄なことをした秀吉こそ批判されるべき
日本に平和をもたらさない豊臣家が滅んだのは自業自得
571:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:59:21.08 ID:0.net
>>27
原則自軍以上の数とは戦ってないぞ
必ず対戦相手より兵の数では上回ったじょうたいで戦ってる
例外は桶狭間
573:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:04:16.48 ID:0.net
>>571
天王寺砦の時は2、3000で援軍に行ってる
585:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:44:02.38 ID:0.net
>>573
それ相手はしょせん烏合の衆だろ
その辺を読みきってた
すなわち例外だな
596:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 02:07:22.45 ID:0.net
>>585
雑賀込みの本願寺相手だろ
28:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:07:08.56 ID:0.net
楽しい楽しい戦国乱世を終わらせて退屈な江戸時代にした極悪人だから
29:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:07:34.07 ID:0.net
豊臣家を残していたらもう少し人気があったかも
30:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:07:38.57 ID:0.net
秀頼はイケメンで優しい人だったらしい
34:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:09:29.16 ID:0.net
>>30
160kgの巨漢で怒ると城から人間を放り投げる人
31:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:08:21.35 ID:0.net
戦国乱世は秀吉が北条征伐をもって完結させたから
32:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:08:50.09 ID:0.net
あれは豊臣家がバカすぎた
生き残るチャンスはいくらでもあったのに
33:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:09:19.35 ID:0.net
三国志は百万の軍勢に立った一人で追い返したとか超人話が多いのになんで日本の武将はこれといった戦のエピソードがないのか
35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:10:07.66 ID:0.net
>>33
源為朝
39:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:11:45.30 ID:0.net
なんだかんだずっと辛抱して勝てそうになるまでしぶとく長生きしたからな
もっと普通に寿命が短かったら徳川幕府なんてない
40:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:11:54.55 ID:0.net
直虎でもチョロっと描かれてたけど南三河の一向一揆に苦慮して東三河も氏真に奪い返されて滅亡は時間の問題だったんだよな
飯尾連竜の叛乱騒ぎのおかげで命拾いしてるラッキーボーイでもある
41:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:12:15.85 ID:0.net
江戸時代も江戸は華やかだけど地方は相当虐められ続けたんだよな
だから幕末に思いっきり仕返しされてる
43:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:12:59.45 ID:0.net
今や石田に人気逆転された感ある
48:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:14:48.28 ID:0.net
真田丸見たら結構いい奴だったらしい
49:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:14:50.34 ID:0.net
でも現代の政治家が見習うべきなのは信長や秀吉の天才性ではなくて家康の老獪さだよね
なお龍馬は論外
51:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:14:57.17 ID:0.net
なんか徳川家康ってセコいイメージ
52:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:15:26.10 ID:0.net
信長は残虐な司令官だが人気はある
56:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:16:32.39 ID:0.net
信長 子供に甘い父ちゃん
秀吉 残虐な独裁者
家康 愉快なおっちゃん
57:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:16:40.93 ID:0.net
家康は上司にしたくないな
68:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:20:17.62 ID:0.net
>>57
一番上司にしたいのは家康じゃないか?
少なくとも信長や家康の部下にはなりたくないけど
76:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:22:29.75 ID:0.net
>>68
ジョブズの直属の部下みたいもんだからな
平社員ならべつにいい
83:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:24:04.35 ID:0.net
>>76
信長ならそれでもいいが秀吉だと平社員でも危険
59:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:17:29.92 ID:0.net
秀吉は怒らせたら鼻と耳削がれそう
65:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:19:25.43 ID:0.net
幕末見たら鎖国はなかったとか?だろ
66:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:19:39.22 ID:0.net
天下統一で戦国時代を終わらせたのは秀吉
そのあとに暴れたのが徳川
67:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:19:42.19 ID:0.net
親父今川にいいように利用されてるからな
桶狭間も十中八九今川が勝つだろう
71:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:21:28.05 ID:0.net
80年代90年代は家康物のビジネス書がたくさん出てた
そういうこと
80:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:23:19.55 ID:0.net
>>71
いかに保身するか

73:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:21:57.87 ID:0.net
>飯尾連竜の叛乱騒ぎのおかげで命拾いしてる
>徳川は織田の隣じゃなかったらとっくに死んでそう

やっぱり運も大事なんだな
78:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:22:52.03 ID:0.net
信長は有能に優しく無能に厳しい
秀吉は忠臣に優しい
家康は外様に厳しい
81:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:23:48.14 ID:0.net
家康の腹黒イメージは参謀の本多正信のせいだろ
92:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:32:44.93 ID:0.net
なんかデブ感があるよね
102:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:39:06.83 ID:0.net
経営者が家康リスペクトしてると騙まし討ちしますよって言ってるも同然なので取り引き慎重になるだろうな
111:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:43:41.49 ID:0.net
>>102
戦国時代はだましだまされの時代
その中で生き残った者が真の勝者
105:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:40:23.72 ID:0.net
戦国武将は全員騙し討ちの天才だろ
109:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:42:17.76 ID:0.net
>>105
戦術レベルではな
112:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:44:39.95 ID:O.net
前期 信長に便乗して今川から独立
中期 信玄に便乗して今川を滅ぼす。遠江をゲット
後期 信長に便乗して武田を滅ぼす。駿河をゲット

これで終わりと思ったら

おまけ 光秀が信長を滅ぼしたのに便乗して甲斐・信濃をゲット

そしてその後は

1584年 小牧長久手合戦
1590年 小田原の役
1600年 関ヶ原合戦
1615年・1616年 大坂の役

家康はこれだけしか戦してないのに天下を取った
113:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:45:58.54 ID:0.net
ああ劉邦が人気無いのと似てるな
項羽の方が格好いいもの
114:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:46:12.19 ID:0.net
家康は約束破ったことはないな
確かに律儀すぎるくらい律儀
119:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:49:27.23 ID:0.net
>>114
伊達との百万石のお墨付き
121:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:50:41.86 ID:0.net
>>119
あれは政宗の自業自得でしょ
120:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:49:41.61 ID:0.net
>>114
なんで天下奪ったのw
124:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:51:44.27 ID:0.net
>>120
家康が最後の最後まで豊臣家を守ろうとしたのは事実
123:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:51:14.77 ID:0.net
>>114
北条との同盟関係
125:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:52:46.00 ID:0.net
>>123
あれは上洛しなかった北条が悪い
家康も何回も説得してるはず
117:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:48:29.95 ID:0.net
戦術では家康の勝利だが
戦略では秀吉の勝利だからな
141:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:00:04.94 ID:0.net
その忍耐力がすごいって評価が不人気につながってる
143:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:00:42.19 ID:0.net
豊臣だって織田から天下を奪ったじゃないの
同じよ
156:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:07:23.01 ID:0.net
>>143
豊臣は織田をまるごと内包してるんだが
153:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:05:42.93 ID:0.net
>>143
違うな

信秀の娘お市 お市の娘が茶々
豊臣秀頼は織田信秀のひ孫に当たる
秀頼に継がせる事で結果的に織田に返している
また清洲会議のキーマンだった信忠嫡男織田秀信に岐阜城を与えている
それに大坂の陣直前まで大坂城には織田信包、織田有楽、織田信雄とか織田一族が溢れていたが
冬の陣前後に茶々と秀頼以外みんな逃げたけどな
145:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:00:45.41 ID:O.net
家康は40過ぎたら戦ほとんどする機会が無くなったから家臣も目立った活躍が少ないんだよね
だから徳川家臣団は人気低いのだろう
160:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:08:11.49 ID:0.net
家康の野望だとずっと我慢して寿命が来そう
166:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:09:38.67 ID:0.net
織田を丸ごと抱え込んだって表現は
正しいのかもわからん
167:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:09:46.58 ID:0.net
信孝殺しをよく言われるけど一族内での殺害はよくある事で
源頼朝公だって英雄の弟義経ころしてるだろ
175:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:12:41.14 ID:0.net
日本人は基本的に戦闘民族だからね
こいつは最後に漁夫の利しただけの卑怯者
外堀だけの約束を内堀まで埋めたり
卑怯極まりない
177:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:13:30.02 ID:0.net
>>175
あれも最近の説では双方合意済みだったらしい
179:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:13:56.76 ID:0.net
>>175
外堀埋める約束を反故にしたのは豊臣方なんだけど?
183:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:16:34.88 ID:0.net
>>179
だからって何で内堀埋めるの?
言い訳にしかならんよ
185:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:17:54.36 ID:0.net
>>183
豊臣内部に徳川派がいたって事じゃないの
254:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:50:47.46 ID:0.net
>>183
約束守らないんだからどれだけ埋めてもいいってことだろ
196:猫@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:21:30.10 ID:0.net
>>183 所詮、どの説も、決定的な証拠のない有力説に過ぎないでしょう?
199:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 17:22:26.32 ID:0.net
>>196
うん
でもこういう胡散臭さが人気ない理由だと思うよ