
コーエー「この武将あんま有名やないし適当な能力でええやろ…」
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:29:48.42 ID:qS2ENikK0.net
コーエー「こいつドラマとかでめっちゃ有名になったから強くしたろ!」
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:30:17.09 ID:zP1LljyV0.net
恋愛ゲームを出していたという事実
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:34:28.09 ID:CQpRjbzzd.net
>>2
元々はエロゲー屋や
元々はエロゲー屋や
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:36:20.23 ID:zP1LljyV0.net
>>20
恋愛ゲームも出していたぞ
恋愛ゲームも出していたぞ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:35:30.80 ID:+AEKtoTR0.net
>>2
任天堂かてカルタ屋やぞ
任天堂かてカルタ屋やぞ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:36:20.23 ID:zP1LljyV0.net
>>25
違和感無いやろ
違和感無いやろ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:30:36.51 ID:xiQSKj2ad.net
オール55定期
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:42:02.83 ID:xNU1OLwoa.net
>>3
太閤立志伝にそんなのいたな
九州のどっか
太閤立志伝にそんなのいたな
九州のどっか
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:30:37.81 ID:fyAyM0Er0.net
直虎がレズ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:30:43.85 ID:OBtQbN9sp.net
真田家が楽しみ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:31:12.75 ID:7OZZGWew0.net
コーエー「こいつ女や!!エロくしたろ!!!」
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:31:48.14 ID:gimBzrHYp.net
>>7
有能
有能
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:32:15.03 ID:b7xNexQMp.net
こいつのキャライメージ沸かんわ…
パンクロッカーにしたろ!
パンクロッカーにしたろ!
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:32:35.21 ID:tSa+4G1E0.net
コーエー「劉禅か……能力値で遊んだろ!」
VIIIまでは魅力の高低こそあれ、他の能力が10~30台前後のただの雑魚武将という位置づけだった。しかしIXで合計値が「16」という前代未聞の能力値をマークし、ケツから2番目の岑昏(合計35)にダブルスコアを付けられてぶっちぎりの最下位を獲得してからは、魅力以外の能力が「3、5、9、4(さんごくし)」というゴロ合わせネタキャラとしての座を確立した。魅力がステータスとして存在するXと11ではそれでもビリは免れていたが、魅力がなくなった12では、偏差値9という、ある意味どんな高偏差値よりも取ることが難しい値をたたき出した。 ところが13ではそんなオイシイ設定を突然捨てて普通の凡将になってしまい、取り柄がまったくなくなってしまったのが残念。http://www.lhexw.net/san-bushou/ryuzen.html
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:32:40.45 ID:ecs+aoN8a.net
BASARAなんてなかった
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:33:04.18 ID:k6LdtQxRa.net
いつも変顔二階堂盛義さん、ネコ化しても変顔
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:34:10.45 ID:b7xNexQMp.net
>>13
宇喜多秀家なんか泳いで参ったネタやぞ
2chネタやぞ
宇喜多秀家なんか泳いで参ったネタやぞ
2chネタやぞ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:40:25.61 ID:Z5JlHih2M.net
>>13


14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:33:04.72 ID:multnar6d.net
義理1にしたろ!
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:33:15.36 ID:5hwtL3mJd.net
こいつ特に活躍してない女やし統率70知力80政治80でええか…
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:33:40.14 ID:I4vSN3GQ0.net
女にするのはやめて
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:33:58.48 ID:zP1LljyV0.net
3Dグラフィックソフトも出していたんだよなあの会社
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:34:16.88 ID:NwJtJn37d.net
三国に戦国あるんやらか西洋圏で作れんのか?
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:35:25.13 ID:CQpRjbzzd.net
>>19
さてはランペルール知らんな?ちびるで
さてはランペルール知らんな?ちびるで
『ランペルール』(L'EMPEREUR)は、1990年10月27日に光栄(現・コーエーテクモゲームス)から発売された歴史シミュレーションゲーム。タイトルの「ランペルール」はフランス語で「皇帝」の意。
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:37:35.90 ID:Q/exZG3I0.net
>>19
チンギスハーン「おっそうだな」
チンギスハーン「おっそうだな」
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:34:39.02 ID:f/GLaXIwK.net
初期劉備は知力90武力85やったもんな
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:36:07.83 ID:+AEKtoTR0.net
>>22
魅力は99でしょ
魅力は99でしょ
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:47:48.12 ID:H9Ki9aRa0.net
>>22
最新作ではネタ要素のない普通の無能になった
最新作ではネタ要素のない普通の無能になった
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:35:19.59 ID:qc4FHrSLa.net
無双1からいる前田慶次は野望の方では地味な模様
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:36:33.91 ID:Q2Sgm1Jjd.net
>>23
創造無印のバーサーカー慶次すこ
創造無印のバーサーカー慶次すこ
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:46:31.46 ID:g+FXp9ow0.net
>>23
創造無印の大戦犯なんだよなあ
創造無印の大戦犯なんだよなあ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:35:34.99 ID:E2QEYeYJ0.net
その辺の大名の嫁やら姫やらが
一端の武将より遥かに強いという
一端の武将より遥かに強いという
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:36:49.15 ID:+AEKtoTR0.net
>>26
これは悪手やったよな、一部は任意で何とかなるのが救いや
これは悪手やったよな、一部は任意で何とかなるのが救いや
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:36:31.92 ID:WfoV+ngu0.net
信玄贔屓のせいでインフレがやばい
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:37:48.96 ID:5hwtL3mJd.net
チンギス5やりてえなぁ…
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:40:02.88 ID:uS4sMkoTd.net
>>35
もう出ないぞ
そもそもチームが解散しとる
もう出ないぞ
そもそもチームが解散しとる
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:37:49.43 ID:tSa+4G1E0.net
ちゃんと兵法学んで歴史に名を残した軍人がその辺のまんさんより能力低いのってやべえよな
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:38:34.31 ID:+bgYNc8Fd.net
武田家臣は今も意味分からんくらい強化され続けてるけど
場所がうんこ過ぎて全く伸びない
北条にひたすらボコられてるうちに織田に食われる役目
場所がうんこ過ぎて全く伸びない
北条にひたすらボコられてるうちに織田に食われる役目
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:39:35.41 ID:+AEKtoTR0.net
>>38
立地は大事だがらね
ワイ里見も鹿児島から出発してたら統一余裕やったし
立地は大事だがらね
ワイ里見も鹿児島から出発してたら統一余裕やったし
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:40:26.91 ID:5hwtL3mJd.net
>>44
里見の問題点は立地じゃなくて
AI志向暗愚とか自滅にさせられてることだぞ
里見の問題点は立地じゃなくて
AI志向暗愚とか自滅にさせられてることだぞ
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:43:41.62 ID:+AEKtoTR0.net
>>53
佐竹と北条に挟まれてイヤーキツイッス…
肝付とか言うヒョロガリボコりてぇわ
佐竹と北条に挟まれてイヤーキツイッス…
肝付とか言うヒョロガリボコりてぇわ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:45:51.16 ID:jRoAW1rf0.net
>>78
ぶっ殺すぞカス
今から千葉の城全部燃やしに行くわ
ぶっ殺すぞカス
今から千葉の城全部燃やしに行くわ
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:48:57.33 ID:+AEKtoTR0.net
>>87
おう、島津、大友の陰におびえながら来るんやで(ニッコリ
おう、島津、大友の陰におびえながら来るんやで(ニッコリ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:38:38.05 ID:HcLNJVJQd.net
ゲームなんやから当たり前なんだよねぇ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:38:43.46 ID:g4Rv8i2W0.net
李典楽進を未だに噛ませ犬扱いしとんのか?光栄って
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:38:56.12 ID:yqqg0y1JM.net
出浦殿でるかな
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:39:47.29 ID:+bgYNc8Fd.net
>>41
立志伝に出たけど
忍者の場所の配置がランダムなせいで上杉側に取り込まれちゃうのよね
立志伝に出たけど
忍者の場所の配置がランダムなせいで上杉側に取り込まれちゃうのよね
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:39:37.50 ID:5hwtL3mJd.net
コーエー「冬季オリンピックがフランスだったし尊厳王フィリップを最強にしたろ!」
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:39:50.91 ID:0c92RTsX0.net
武田は大河を挟んで能力が増えたな
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:39:57.62 ID:2Q5aRhrC0.net
直虎ちゃんすこ!
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:40:26.32 ID:elNdNbxMd.net
大名や姫が最前線で戦うってよく考えたらおかしない?
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:41:36.60 ID:55RkozBWa.net
>>52
上杉謙信「ほーん」
上杉謙信「ほーん」
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:42:46.44 ID:DNSMDZCT0.net
>>52
大名前線にいた方が士気上がって勝つぞ
死ぬ奴もいるけど
大名前線にいた方が士気上がって勝つぞ
死ぬ奴もいるけど
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:48:17.05 ID:fLDjkXIIa.net
>>52
実際戦った奴もいるからなんともいえない
実際戦った奴もいるからなんともいえない
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:41:04.38 ID:4703ymf50.net
戦国無双でいう呂布が本田忠勝という謎
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:42:08.83 ID:xYNED1C/d.net
>>57
東国無双やし
東国無双やし
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:41:05.71 ID:Ai1a5DzOM.net
コーエー「北信愛か… 名前はカッコええけどカッペやし雑魚にしたろ」
統77武58知67政78
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:42:59.79 ID:jRoAW1rf0.net
>>58
ほ、ほくしんあい
ほ、ほくしんあい
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:41:30.89 ID:/D6na+yOp.net
なお山内一豊
統65武65知53政66
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:42:55.52 ID:npfJeFxd0.net
>>60
性別パラメータが男の千代ちゃんがいるやんけ!
性別パラメータが男の千代ちゃんがいるやんけ!
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:42:16.52 ID:ecs+aoN8a.net
太閤立志伝Ⅵまだですかね?(小声)
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:44:21.05 ID:+AEKtoTR0.net
>>66
はやく成仏しろ
はやく成仏しろ
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:45:00.43 ID:Rpg6DFWvd.net
>>66
戦国立志伝、やろう(白目)
戦国立志伝、やろう(白目)
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:46:17.45 ID:ecs+aoN8a.net
>>83
戦国って太閤要素何割入ってるん?
戦国って太閤要素何割入ってるん?
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:46:48.86 ID:Rpg6DFWvd.net
>>92
(1割も)ないです
(1割も)ないです
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:42:58.14 ID:lWV7but7d.net
一条兼定さんかわいそう
実際はあそこまで知略低くなかったやろうに
実際はあそこまで知略低くなかったやろうに
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:43:45.81 ID:wYZjavpgd.net
>>70
長宗我部の史料にボロカス書かれてるからしゃーない
長宗我部の史料にボロカス書かれてるからしゃーない
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:43:29.75 ID:juYv8uond.net
このギャグセンス好き

81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:44:24.91 ID:wYZjavpgd.net
>>75
水遊びするんやろなあ…
水遊びするんやろなあ…
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:45:01.58 ID:+AEKtoTR0.net
>>75
宇佐美かな?
宇佐美かな?
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:43:38.58 ID:agbDsN6Z0.net
たまにめっちゃ適当な奴いるよな
武力80知力70政治75みたいな
武力80知力70政治75みたいな
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:44:46.16 ID:hqQoywlwr.net
初期コーエー「よくわからんしこんなもんやろ」

86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:45:17.97 ID:qc4FHrSLa.net
無双の方に吉川元春早くして隆景ばっかずりぃぞ
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:46:00.78 ID:0O6dSnpzd.net
今川義元とかいう有能なのに無能にされるやつ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:48:39.57 ID:BMRDUCWrd.net
>>88
コーエーの義元は昔から有能やぞ
コーエーの義元は昔から有能やぞ
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:46:24.45 ID:5hwtL3mJd.net
地方統一した奴の敵(元主家)だから悪くかかれる
忠臣粛清をしてしまう
旧臣に暗殺されかかる
しょうがないね
忠臣粛清をしてしまう
旧臣に暗殺されかかる
しょうがないね
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:46:44.81 ID:zP1LljyV0.net
Win95の頃狂ったようにwinゲー出してたせいでコーエーのwinゲー収集が一向に終わらない
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:46:56.15 ID:Dnh5uqH+p.net
コーエー「うーん大名死んだらその後領地どないしよ…せや!入札で決めよう!」
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:47:37.98 ID:zP1LljyV0.net
>>100
ローマ定期
ローマ定期
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:47:24.58 ID:BMRDUCWrd.net
今川義元とかいう昔の微妙顔グラから恵まれた能力おじさん
創造だとくっそイケメンな上にトップスペだけど
創造だとくっそイケメンな上にトップスペだけど
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:47:57.55 ID:09ltBTGO0.net
黒田家の栗山なんとかつよすぎわろたwwwwwww
栗山統83武73知77政78井上統75武80知70政56母里統68武83知45政28125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:49:32.33 ID:Rpg6DFWvd.net
>>104
あれと比べると真田丸補正は大したことなかったな
あれと比べると真田丸補正は大したことなかったな
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:48:39.63 ID:FerWu2j/0.net
義元さん有能にしすぎて桶狭間イベントまで生き延びる
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:48:44.57 ID:At0ZRr4sH.net
つよい(確信)

124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:49:31.53 ID:+AEKtoTR0.net
>>116
戦法がね…
関連記事光栄「山内一豊?全能力50前後でええやろ」戦法がね…
コメント一覧
統率34 武力19 知力30 政治30
3 5 9 4 1 3 3 0
三国志13 30週年
ってスタッフが遊んでいる。
統率34 武力19 知力30 政治30 ← 誤
統率34 武力19 知力30 政治35 ← 正
本来無能がトップなら組織の下まで影響するような仕組みにするべきなんだけど
まぁコーエーには無理だろうな
※7創造だと能力の低い武将が大名、武家のトップだと忠誠に影響出てるけどね、更に武将格付け低いと外交が全くダメダメになるし
勝家逝くと大体お市が後継いでお市家になってて笑う
個人的にはそれでもいいから一進一退の状況を作って欲しい
里見とか史実では長く持ちこたえたのに創造では開始数年で滅亡して追加した八犬伝の武将たちは北条の強化パーツにしかなってないもの
小城でも落とすのに手間のかかる覇王伝
戦闘はオマケで暗殺と謀叛と粛清の嵐な蒼天録
ゲームとしてはこの辺の方が好きだったな
伊達政宗 96 88 91 89
細川忠興 75 72 75 78
島津忠恒 61 74 57 74
森長可 61 75 38 34
鬼武蔵と悪久は全部10ずつ上げてもいいと思う
忠興も知略と政治はもっと高くていいと思う
ずっと黒田家の常連だったのに急に追い抜かれて可哀想だわ
PC版三国志4のシナリオ6で劉禅でプレイし、2年で天下統一したぞ
一方、うちでは越前攻めに向かわせた慶次が丹後を取って来た
関東の諸豪族は反北条である程度まとまっているけど、
それがあまり反映されていないというか、多国間の同盟が上手く機能するシステムがないので、
北条に各個撃破されて全部餌になってるからな。
関東統一した北条は国力が半端ないし、最近は氏康以外もわりと有能なので止まらなくなってる。
最近は武田も北条の餌なので武田の人材も吸収すると最強国家になる。
里見の能力で北条佐竹がキツイとか(笑
劉備は少数の兵で戦乱の中原を生き抜いてるんだから、強いにきまっとる。
取り柄の無い無能があそこまでしぶとく生き残れたわけが無いし多少はね
ただの脳筋かっていうとそれもまた違うような気がするけども