81306024014520
日本の戦国時代は絶滅するまで戦うって殆ど無く、なあなあで終わってたらしいな。
1:名無しさん@涙目です。:NG NG BE:194767121-PLT(13001).net
日本人は、根本的に戦争には向いていない
http://toyokeizai.net/articles/-/185991
2:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:31:21.22 ID:YXP3Bn4V0.net
アイヌ民族は?
日本人に滅ぼされたじゃん


引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1504420240


66:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 17:15:31.46 ID:RervMHkt0.net
>>2
絶滅するまでアイヌと戦闘したなんて歴史ないだろww
57:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:52:51.54 ID:nZfOi2A80.net
>>2
同化しただけ
121:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 21:51:13.38 ID:oTb9hrJN0.net
>>57
これか
大虐殺したって話聞かないし
まあもともと少なかったんだろうけど
124:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 22:39:00.83 ID:mYoYk8Bx0.net
>>121
もともとアイヌが3万人しかいない北海道に何百万人も和人が移り住んだ。
それで同化された。
129:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 23:27:19.20 ID:4l0jFAKT0.net
>>124
まあ、問題になるとしたら教化政策の有無や婚姻の強制とかだろ
或いは信仰を妨げたりな
155:名無しさん@涙目です。:2017/09/04(月) 07:23:40.27 ID:cBBbpFGP0.net
>>124
アイヌって最初から少なかったんだな…
北海道全体で100万ぐらいいるのかと思ってた
4:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:31:50.04 ID:mI/uBvOv0.net
なあなあでやってた戦争をガチでやって親父を殺した伊達政宗
7:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:33:09.39 ID:fYi+nldi0.net
戦争って大概そういうもんだろ
9:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:35:14.82 ID:h+mrIJ+q0.net
5万の大軍で押し寄せた←!?

しかし200人以上の死傷者が出たため撤退した←!?
14:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:38:35.26 ID:YIu/4P+60.net
>>9
大損害やぞ
10:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:35:18.18 ID:AxS6RXBK0.net
>>1
秀吉に聞かせたれよ、殲滅戦しねぇのかよって
11:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:36:52.97 ID:kq+YH/630.net
三割やられたら、全滅認定ってな感じでしょ。
12:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:36:53.07 ID:waMw99EU0.net
高橋紹運「おっ、そうだな」
13:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:37:40.03 ID:bhX/cmmd0.net
ノブが殲滅戦初めてやったんだっけか
15:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:38:59.27 ID:du7j6dax0.net
本格的な貨幣経済の流入で変わった
16:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:39:33.23 ID:DVvy75C40.net
世界的に見ても根絶やしなんてほぼ無いぞ
98:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:07:45.81 ID:+/XFf3Pv0.net
>>16
モンゴル定期
118:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 21:47:28.85 ID:QLp1gG600.net
>>16
わずかな例外を除けば、19世紀に入ってからだよね
全滅させる勢いで戦うの
185:名無しさん@涙目です。:2017/09/04(月) 11:46:55.28 ID:s3FpQrxd0.net
>>16
モンゴル
55:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:48:25.28 ID:bZgg+g7R0.net
>>16
キングダム読んでるとちょいちょい10万単位で殺してね?
63:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 17:04:14.49 ID:MSsWpH4S0.net
>>55
あの国は昔からすごい単位で殺す・・・
坑って漢字がそれを物語っているそうな。
20:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:42:33.20 ID:gS6tMfN70.net
鎌倉時代や南北朝の時位までは、敵側の人間を女・子供まで殲滅までやってたみたいだよ。
 例えば、鎌倉幕府が滅亡するに、倒幕軍が鎌倉に押し入り市街戦になったが、鎌倉方がほぼ全滅する位までやったというからね。
22:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:43:28.83 ID:/Fv6Urmd0.net
ゲームのやりすぎ
相手の兵士全滅なんかほとんどねえからな?
23:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:44:47.14 ID:KluAhmo20.net
兵士=農民だからな
ぶっ殺したら誰が年貢おさめんだよ
26:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:48:14.09 ID:+StTe4cf0.net
>>23
武士が平時に畑やってるのと
農民は違うだろ
農民は戦があると弁当持って山から眺めてたってよ
164:名無しさん@涙目です。:2017/09/04(月) 10:17:48.49 ID:0AoRVSOe0.net
>>26
フィクションアニメだけどアッパレ戦国でも敵兵に田荒らしされて悲しんでたじゃないか
30:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:50:45.77 ID:UP2uCCQS0.net
>>26
違うって農兵が分離したのは、信長以降であって、完全に分離したのが、秀吉の”刀狩”。
基本的に戦は農閑期だけだし、兵はバイト感覚の農民。
27:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:48:50.99 ID:ygGINK5+0.net
洒落にならないレベルで死ぬようになったのは近代戦以降だろ
常設軍で議会通した税金使って戦争するようになってからなあなあでは済まなくなった
35:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:56:16.09 ID:eZkZl6dW0.net
だって負けたって首とられるのは領主だけでしょ
36:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:57:33.38 ID:Mhx+u3dj0.net
三木道三は兵糧攻めで全滅だろ?
37:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 15:59:47.60 ID:/F4sIsoK0.net
チェスと将棋の違いでしょ

チェスで駒を取るとは 文字通りの皆殺し
欧米の植民地支配なんて、摂取しまくり知識も与えず本当に民族浄化寸前までやっちゃうからな

将棋で駒を取るとは なあなあで戦力温存しておいて、いざというときに使いまわし
193:名無しさん@涙目です。:2017/09/04(月) 13:44:45.41 ID:v871/9ZD0.net
>>37
囲碁の場合「これ、おれ負けてるよね、ね、じゃあ辞めるわ」の世界だがw

囲碁発祥の中国は皆殺し文化やでw
39:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:02:29.77 ID:JMl8gIw40.net
所詮は狭い島の中での争いだから、殺し過ぎると民がドン引きして手なづけられなくなるしな
42:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:11:14.74 ID:1pOOSBOQ0.net
世界史的に見ても全滅するまで戦ったほうが珍しいのだけど・・・
45:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:13:53.28 ID:MSsWpH4S0.net
クラウゼヴィッツのいうところの殲滅戦は日本人にはムリなのかね。

相手を倒して自分の土地にしていくことが目的なんだからそりゃ徹底するのもねえ。
いずれわしの部下になるものじゃ、ほうっておけ、みたいなの。
46:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:14:05.93 ID:VpfaxOEx0.net
族滅とか知らんのかな
あれは鎌倉か
47:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:20:58.48 ID:X0GunuzX0.net
小さいとこはほぼ全滅
ヨーロッパみたいなもんだろ
54:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:45:17.77 ID:Rv9nOaGg0.net
世界は地獄を見た
死にまくるようになったのは世界的にも最近
110:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:55:27.96 ID:5fHRRt0e0.net
>>54
映像の世紀か
58:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:56:33.17 ID:L8ffDQbj0.net
関が原の戦いも、わずか2時間で終わっていたと、昨日のテレビで言っていた。
後世、話を盛ったらしい。
60:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 17:01:39.70 ID:vsm4d9pN0.net
絶滅させるまでの戦争っていつあったんだよ
61:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 17:03:47.19 ID:mYoYk8Bx0.net
>>60
インディアンとアメリカの戦争くらいかな。
62:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 17:04:08.13 ID:IBMT7OHv0.net
関ヶ原みたく10万対10万ぶつかって死傷者1万(しかも後世で話盛って)だもんなあ
色々作法あったんだろ
65:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 17:12:57.78 ID:mYoYk8Bx0.net
>>62
実際に西軍で戦ったのは3万くらいだから。あとは戦わずに弁当食ってたりしてた。
実際の戦いは3万対10万、勝負にならんですよ。それでも半日持ったのは西軍側が山に布陣してて地の利があったから。
それも小早川が寝返るまで、あっという間に西軍が総崩れになって戦闘が終わった。死傷者が少ないのはそのため。
64:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 17:05:56.80 ID:SwV5GsLO0.net
両軍それぞれ3000人4000人死んだ川中島の戦いって異常だよな
死亡率20%とかだろ
72:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 17:33:10.66 ID:f+aNjIGd0.net
一揆は戦争にふくまれますか?
75:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 17:43:02.91 ID:Cufvx2Xq0.net
信長が絶滅作戦大好きじゃん
82:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 18:10:01.20 ID:axOKh54W0.net
戦の主流は石投げと弓
刀でチャカチャカとかやってません
84:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 18:19:45.62 ID:DdVM3a3r0.net
そこが中国大陸5千年の歴史と決定的に違う所だな
88:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 18:51:18.21 ID:HswelXy80.net
負けたところも、仲間に加えて攻めていく。それで勢力アップ。

味方が増えると、活気がわいてくる。


アイヌも仲間に加えていく。気づいたらアイヌが居なくなっている。
91:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 18:54:41.91 ID:sPUpKwfr0.net
PC98の信長の野望戦国群雄伝では
コンピューターにプレイさせて放置したら大正時代まで行ったなあ
104:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:25:08.44 ID:JUHHTSoy0.net
>>91
群雄のまま馴れ合うのかw
103:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:22:53.30 ID:+lnhooFk0.net
そんな簡単に人は死なないからな
100人戦場で死ぬ損害なら…
別の100人が戦場から帰郷するまでに死ぬかその後治療の甲斐なく果てる
別の100人が手や足を失い兵士として再起不能になる
別の100人が内部の傷で長らく苦しむ
別の100人が骨折などの怪我で済む
こんな感じでしょ 同数の戦力を立て直すには長い時間と金がかかる
122:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 21:57:42.31 ID:WskYrM0z0.net
川中島の戦いなんて
またかよって感じで
何回目からか近所の農民が弁当もって見物してたとか
134:名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 23:51:34.15 ID:UL9MXfQp0.net
伊達政宗は結構皆殺しやってるよね
流石は基地外
140:名無しさん@涙目です。:2017/09/04(月) 00:04:53.04 ID:sh8oP7OJ0.net
>>134
どっかでやったと言ってる、城内なで斬りは嘘らしいよ
141:名無しさん@涙目です。:2017/09/04(月) 00:58:24.05 ID:AkTBx5Wb0.net
川中島の戦いを聞いた戦国武将達が「あいつらは基地外」って評してたっけ。
171:名無しさん@涙目です。:2017/09/04(月) 11:06:18.55 ID:jYHBGUVb0.net
日本の戦国時代は支配階層の利権争いでしかないからな
中国の易姓革命とは違う

支配階層の利権争い:
  支配権を争うもので、領民を虐殺して居なくしてしまっては利益が得られないのでそういうことはしない
  いかにして敵の支配階層を屈服させ領民ごと取り込むかが問われる争い
易姓革命(人民革命):
  革命指導者は皇帝の座を、革命参加者は主に土地などの利権を求める為、現皇帝側とされる人間は
  皆殺しにして人口が減るほうが革命成功後の土地の分配量が増えていいので虐殺が基本
  また、農業をほっぽり出して革命運動に参加するので食料は敵に求めるため、降伏者に与える食料も
  満足にないので殺すしかないという事情もある
172:名無しさん@涙目です。:2017/09/04(月) 11:09:30.46 ID:9PSe3o0n0.net
そう考えると第二次世界大戦は死にすぎだよな
関係ない普通の一般人ですら空襲とかで殺されてるんだから

関連記事
ワイ鳥取県民、秀吉の鳥取城攻略の酷さに咽び泣く
戦国時代って戦死とかで人口ごそっと減るじゃん?