20101008102831
三国志の蜀滅亡三大戦犯「関羽」「姜維」
1:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:30:10.67 ID:seplM1v8a.net
あと一人は?


引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511069410


2:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:30:52.71 ID:v20vCsbK0.net
劉備の子名前忘れた
3:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:31:20.88 ID:mHtZtUsA0.net
劉禅はバカじゃないよ厨
4:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:31:21.75 ID:y9yOImUZM.net
楊修
5:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:31:35.12 ID:RGrLIoqo0.net
諸葛亮
6:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:31:53.79 ID:pM0sE4EE0.net
白眉弟のやらかしなければ
ほぼ確実に長安まで勢力伸ばせてたん?
蜀の武将。馬良の弟。
【 演義 】 南蛮征伐で「南蛮人の心を攻めよ」と説き、諸葛亮の信任を得る。南蛮から帰還後、謀反の噂を流して司馬懿を失脚させ、北伐の準備を整えた。228年、街亭の守備に自ら志願するが、諸葛亮の命に背き、魏の張?に完敗。この敗戦で、蜀軍の長安攻略は不可能となり、諸葛亮の命で処刑された(泣いて馬謖を斬る)。劉備は臨終の際、「馬謖を重用するな」と諸葛亮に遺言していた。

【 正史 】 街亭の守りは経験豊かな魏延か呉懿が適任とされていた。敗戦後、馬謖逃亡を是認した向朗は失脚した。

9:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:33:53.68 ID:xTitlMkja.net
>>6
無理やろうなぁ
7:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:32:52.30 ID:tlYbooFua.net
8:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:33:30.01 ID:RGrLIoqo0.net
街亭の要害に登山家を送り込んだ諸葛亮を許すな
10:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:33:53.90 ID:AEZa9g8G0.net
鳳雛とかいう名前だけで顔も頭も残年なゴミ野郎
64:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:40:11.52 ID:wRaTr3Cqa.net
>>10
あいつ実は呉のスパイで処分されたクチやろ
633:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 15:35:13.03 ID:X2gxd8ja0.net
>>64
まじ?
11:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:34:19.31 ID:e2TebGTm0.net
その二人以外いないんだよなあ
12:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:34:25.99 ID:v+Z+zpH1p.net
関羽は中国で何であんなに崇拝されてるのかわからん
154:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:50:46.61 ID:JcM5R9whM.net
>>12
中国史学べば義賊が人気なのはすぐわかるやろ
165:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:52:08.10 ID:1zzH92zG0.net
>>154
岳飛とかもえらい人気あるよな
13:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:34:28.60 ID:I5aVciuW0.net
魏延とかいう采配批判にひまーと喚く無能やろなぁ
488:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 15:21:17.52 ID:ULuHlHjva.net
>>13
むしろ魏延一人で持ってた北方戦線を胸囲に利権やりたさに動いては国力弱めた孔明があほう
728:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 15:43:41.55 ID:XtJfo7Ohp.net
>>13
魏からの漢中侵攻は魏延が食い止めてたんだよなあ...
14:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:34:36.02 ID:2yi8XzGG0.net
黄皓
蜀の宦官。劉禅の寵愛を受ける。

【 演義 】 董允の死後、政権を掌握。こびへつらう閻宇のために姜維を左遷するなど、姜維の北伐を妨害する。鍾会と鄧艾による蜀攻略戦が始まっても、劉禅に巫女の言葉を信じさせ援軍を拒否。江油城が鄧艾に落とされたと聞き驚く劉禅に、誤報だと告げる。劉禅の降伏後、鄧艾に斬られそうになり賄賂を使って逃れるが、劉禅と共に洛陽に送られた後、司馬昭の命で斬られた。

【 正史 】 董允の死後、侍中となった陳祗(ちんし)と結託し政権を握った。司馬昭に処刑されたという記述はない。

22:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:35:39.35 ID:e2TebGTm0.net
>>14
忘れてた、そいつも戦犯だな
16:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:34:58.11 ID:I0jddbno0.net
姜維は倉本みたいなもんやろ
控えがカス過ぎたんや
17:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:35:03.53 ID:49NDXLlX0.net
陳羣を使いこなせなかった劉備さん
18:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:35:06.80 ID:6Bo6IeaO0.net
馬謖 黄皓 劉禅やな
姜維はしゃーないわもっとまともな政治家が入れば姜維も活躍できたはず
420:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 15:14:39.41 ID:ko5himREd.net
>>18
何だかんだ勝てはしないけど負けもしないからな
19:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:35:18.17 ID:NtGKCxcUd.net
李厳
20:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:35:37.96 ID:l4YeVsvq0.net
兵糧支援怠った無能って誰やったけ
24:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:35:50.70 ID:xTitlMkja.net
>>20
李厳
劉璋の武将。後に劉備に仕える。李平と改名。

【 演義 】 費観と共に綿竹関を守る。劉備軍が攻め寄せると防戦し、黄忠と互角に戦うが、諸葛亮に包囲され降伏。費観を説得して綿竹関を解放した。諸葛亮から「陸遜と互角の人物」と評され、劉備死後は白帝城で呉の動きに備える。諸葛亮の北伐では、食糧の輸送を担当。231年の第4次北伐で調達が間に合わず、呉軍来襲の偽情報を流して遠征軍を帰還させたため、官職を剥奪される。234年に諸葛亮が死に、復職の望みを絶たれると憤死した。

【 正史 】 劉表に仕えていた。曹操の荊州侵攻で蜀に逃れる。

23:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:35:42.61 ID:GFtfomJa0.net
司馬仲達に勝てる人材がおらんからやろ
25:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:35:55.64 ID:Z6VF7hWUd.net
りうびのおにいちゃん
26:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:35:56.90 ID:KKHdbC3y0.net
司馬昭って曹髦の一件以外はかなりのホワイト指導者なのになぜか嫌われまくってるよな
33:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:21.60 ID:NtGKCxcUd.net
>>26
満寵の息子ぶち殺したやん
44:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:38:23.52 ID:k4B5R4kD0.net
>>26
晋が長続きすればいいとこばかり後世に残ったんやろうけどなあ
27:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:04.40 ID:oV1joPfsM.net
趙雲があと30年長生きすれば
188:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:54:24.16 ID:vptUM12q0.net
>>27
いつまで酷使すんねん
28:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:04.90 ID:BUXDkC600.net
関羽1人に荊州ぶん投げて任せた劉備
30:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:11.88 ID:QWg04okEd.net
マジレスすると李厳
31:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:14.80 ID:e2TebGTm0.net
もう三大じゃ収まらないじゃん
32:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:16.32 ID:HJ/qfkEW0.net
誰がやっても滅亡の一途やろ定期
34:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:25.25 ID:yGdkBNiQF.net
国力足んないのに魏に挑むという
49:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:38:56.57 ID:abiC2t+5d.net
>>34
蜀は要害の国やから
守りに徹してれば長生きできたんやけどなあ
73:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:41:15.98 ID:DfFS7DVDa.net
>>49
そんなん何のために劉璋追い出したかわからんならんか
59:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:39:55.80 ID:6Bo6IeaO0.net
>>49
漢王朝継いだのに漢王朝滅ぼしたやつ放置してどうすんねん
35:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:33.25 ID:g+2gbAN1d.net
李厳は兵糧輸送怠っただけじゃなく改竄して隠蔽してるのがアカンで
36:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:37.58 ID:I+vACFVu0.net
孔明なんだなぁ
295:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 15:03:03.05 ID:TSmFpVc+a.net
>>36
関羽の慢心
張飛の酒癖
劉備の浪花節
幸運が重なって底辺が成り上がっても帝王学を学ばないと人の上に立てないという
悲しいなぁ
37:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:36:40.96 ID:ynevJl190.net
孔明の息子
39:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:37:12.53 ID:XFycDvYHa.net
関羽
張飛
諸葛亮
40:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:37:32.44 ID:TAVmQRjC0.net
諸葛亮やろ
41:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:37:47.54 ID:l4YeVsvq0.net
諸葛亮が魏延の策を採用しとったら状況は変わったんかね
42:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:38:11.04 ID:6AFl6M3o0.net
関羽ってなんで頭いい扱いされてんの
張飛並みのガイジやろ
50:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:38:58.13 ID:e2TebGTm0.net
>>42
そんなん言って張飛は名将ってレス引き出そうとしてんやろ
43:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:38:15.70 ID:HjMANEAU0.net
魏延
反骨の相が出てる
45:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:38:23.55 ID:5n1Rpn7Oa.net
長坂で趙雲があいつを拾っちゃったせいで滅びた説
47:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:38:31.65 ID:at0fYq1f0.net
姜維いなくてもジリ貧だったのは間違いないやろ
呉との同盟を保って、タイミング合わせて東西から魏を挟撃すればワンチャンあったかもしれんが
ってことで、戦犯は呉との同盟を壊した関羽やないか?
関羽の性格を知った上で関羽をあそこに配置した人事の問題ともいえるが
54:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:39:08.65 ID:Y1kMC3ug0.net
>>47
前将軍関羽以外におらんやろあのポスト
80:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:42:17.37 ID:at0fYq1f0.net
>>54
いっそ劉備本人が荊州おっても良かったんやないかな
71:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:40:57.44 ID:abiC2t+5d.net
>>47
借り物の荊州を呉に返さず関羽に居座らせたのは
劉備と諸葛亮やん
48:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:38:53.51 ID:dTM0ytdld.net
関羽の支援要請放置した奴
劉封だっけ
245:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:59:00.73 ID:lRCEKOHB0.net
>>48
劉封は行こうとしたが孟達がそんなことしたらダメって言った

関羽が死んだ後このままじゃ援軍を断ったことを理由に殺されることを恐れた孟達は魏に降る
その際劉封にお前もこっち来いと誘うが劉封は拒否
劉封は孟達を討つため出陣するが孟達の反撃と城内にいた孟達の親族の攻撃により敗走
ボロボロの身なりで劉備の元に帰る
が、そこに待っていたのは激怒した劉備であった
劉封の言い訳も聞かずに斬首を言い渡される
その直後側近が孟達が劉封に対し裏切りをしようと誘ったとされる手紙をビリビリに破いたとか
関羽に何度も援軍に行こうとしたが孟達が止めていたっていうのを伝えると
「むむ、確かに早計であった、斬首は止めよう」
と、言ったが時すでに遅し、伝えに言った劉備の元に首だけになった劉封が運ばれて来たのであった……


この辺りからの加速感がやばい
268:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 15:00:44.68 ID:DipqoWTl0.net
>>245
劉封が孟達の軍楽隊盗むとか意味わからんことしなければ……
53:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:39:06.47 ID:RrFxCRmDa.net
劉禅を助けた趙雲なんだよなぁ
67:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:40:38.05 ID:7IkPzgpIa.net
>>53
あれ流れで劉禅が死んでたら、誰が後継になったの?養子のやつ?
83:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:42:22.67 ID:amoN25AKr.net
>>53
いうて劉禅は最後魏に潜り込んだんやからそれなりに有能な方やろ
185:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:54:13.95 ID:2SXAC90xM.net
>>53
劉禅と書こうとしたけどこれやな
趙雲がやらかした
57:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:39:35.65 ID:EWuzcQlw0.net
馬岱が山登りはじめたせいだぞ
74:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:41:38.15 ID:dovCNofs0.net
>>57
マジで!?
58:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:39:38.82 ID:9fw1Gdc0d.net
王平
62:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:40:08.14 ID:yGdkBNiQF.net
>>58
おは馬謖
66:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:40:31.83 ID:cIAeQ57N0.net
馬謖さん
70:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:40:46.32 ID:oV1joPfsM.net
でも呉も結局なくなっちゃうし、司馬には勝てんやろう
72:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:41:07.12 ID:D/9J7Tr20.net
呉に喧嘩売った関羽や逆恨みかました劉備が悪いわ
79:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:42:02.19 ID:aPUZE65X0.net
>>72
別に喧嘩売ったわけではないぞ
75:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:41:39.11 ID:HJ/qfkEW0.net
関羽は割とマジで戦犯やな
86:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:42:49.89 ID:yGdkBNiQF.net
>>75
そもそも荊州返さないと呉は許さんだろ
124:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:47:18.52 ID:cw0oWmBQ0.net
>>86
許さなくても
普通、呉蜀で争って魏に滅ぼされるか呉蜀で魏を倒してその後争うかの2択だと後者選ばざるを得んやろ
蜀としてはそれ狙ってた
76:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:41:52.57 ID:l4YeVsvq0.net
馬超ももうちょっと働いてればな
87:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:43:04.24 ID:cw0oWmBQ0.net
ホウ統さんやろ
こいつさえおったら関羽糞でもなんとかなったろ
90:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:43:17.53 ID:BUXDkC600.net
諸葛亮のプラン
要害の益州と肥沃な荊州で~
片方落ちた時点で終わってるんだよなあ
121:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:46:46.61 ID:rDu7Hvkf0.net
今年のヤクルトの戦犯探すようなもんやろ
129:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:48:05.54 ID:V82AmBWx0.net
龐統って特に何もしてないのにゲーム宿知力高いよな。あれおかしいわ
139:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:48:55.26 ID:EWuzcQlw0.net
>>129
一つの戦争で活躍しただけで英雄として名が鳴り響くのは現代も同じやろ
148:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:50:01.81 ID:RmDBS6+Zp.net
>>129
法正もやんけ
153:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:50:42.71 ID:Y1kMC3ug0.net
>>148
劉備に諡もらった有能やぞガイジ
162:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:51:43.62 ID:RmDBS6+Zp.net
>>153
益州攻めは龐統の策に従って落としてるわけやし評価されるに決まってるやろボケ
157:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:51:11.95 ID:tlYbooFua.net
>>148
法正は活躍しまくりやん
159:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:51:23.13 ID:V82AmBWx0.net
>>148
法正なんて知力84くらいの雑魚やろ
龐統98やぞ。司馬懿と同格やぞ

ちな三國志2
167:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:52:28.64 ID:dlkWyKdN0.net
>>159
最近の法正は92くらいあんぞ
177:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 14:53:24.84 ID:XzqlFWPf0.net
三国志の後半クッソつまんなくなる理由が書かれまくるスレッド