20171110-taishi-22

浅井長政とかいう、パッとしないけど天皇家に血筋を残した男

1:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:17:43 3K5
無能!


引用元
浅井長政とかいう、パッとしないけど天皇家に血筋を残した男
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499350663
2:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:18:59 tVm
誰だっけ?
お江?
崇源院(すうげんいん、天正元年〈1573年〉8月[1] - 寛永3年9月15日〈1626年11月3日〉)は、安土桃山時代から江戸時代初期の人物。一般には江(ごう)、小督 (おごう)、江与(えよ)として知られる。位階は従一位。浅井長政の三女で、母は織田信秀の娘・市(織田信長の妹)。いわゆる浅井三姉妹の一人で、長姉の淀殿(茶々)は豊臣秀吉側室、次姉・常高院(初)は京極高次正室。猶女に鷹司孝子がいる。

江戸幕府第3代将軍・徳川家光の母であり、後水尾天皇の中宮和子の母で明正天皇の外祖母である。一方、家光、豊臣秀勝との間の完子、および秀忠との間の勝姫からは大正天皇の貞明皇后に連なる[13]。したがって昭和天皇の先祖となる。
5:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:20:21 3K5
>>2
それもやな
3:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:19:20 3K5
嫁は織田信長の妹
息子は処刑
娘は豊臣家、徳川家の跡取りの嫁に
孫は天皇家に嫁入り
ひ孫が天皇
徳川 和子(とくがわ まさこ・かずこ、慶長12年10月4日(1607年11月23日) - 延宝6年6月15日(1678年8月2日))は、江戸時代前期の女性。徳川秀忠の娘(五女)で、徳川家康の内孫。後水尾天皇の中宮。明正天皇の生母。また女院として東福門院(とうふくもんいん)。

明正天皇(めいしょうてんのう、元和9年11月19日(1624年1月9日) - 元禄9年11月10日(1696年12月4日))は、第109代天皇(在位:寛永6年11月8日(1629年12月22日) - 寛永20年10月3日(1643年11月14日))。女帝(女性天皇)。幼名は女一宮、諱は興子(おきこ)。母方の祖父に徳川秀忠、伯父に徳川家光がいる。
4:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:20:17 tVm
>>3
そうなのか
ありがとうね
しかし京極を忘れちゃかわいそうだ
6:無知な挑戦者◆V8QalZ/p26:2017/07/06(木)23:20:21 10i
頭蓋骨はノッブのコップになったんだよな
7:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:21:06 3K5
>>6
それは嘘らしいが
骸骨に化粧施されて酒の席での見世物になったのはマジらしい
8:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:23:05 3K5
織田信長を裏切ったせいで全部台無しにする痛恨のミス
9:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:23:10 dSk
ノッブの怒りも理解できるやろ
盤石にしたと思ったらアチャクラに寝返ったんやから
15:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:25:32 3K5
>>9
元々朝倉とは盟友で、織田信長との同盟の条件に「朝倉には攻めない」というのがあったけど
信長がおもくそス無視して朝倉攻めを敢行したのが理由、という説がある
10:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:23:18 tVm
お市の謎掛けは本当に送られてきたらしい
11:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:23:42 dSk
お市ってその後は勝家の嫁→自害だっけ?
12:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:24:28 tVm
>>11
そうだよ
清州会議後嫁に
北ノ庄城で自害
13:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:25:21 dSk
考えてみるとお市の生涯も波乱万丈だよな……
14:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:25:28 YjZ
BASARAでのネタキャラのあいつか
あっちじゃパッとした頭してるぜ
16:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:27:11 tVm
でも各方面司令官を配置したのは斬新
北国方面の拠点としてはどうしても越前欲しかったはず
そのお隣が一向一揆だし
19:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:29:38 3K5
>>16
軍事面では有能やったらしいな
親父蹴落として当主になるぐらいには

しかし朝倉義景が無能すぎて織田信長を包囲しきれず終了
20:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:31:56 tVm
>>19
信玄が途中でね
21:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:36:05 3K5
>>20
その前に朝倉義景が雪で寒いからって兵を引いちゃったからな
それで武田信玄が朝倉義景に再度出兵しろと要請したりしてる間に武田信玄が死亡
グダグダになって終了
22:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:36:52 tVm
>>21
駄目だな
事前の打ち合わせ次点でさ
24:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:40:10 3K5
>>22
上手くやってたら信長は終わってただろうなぁ

ほんと、こうやって流れを見ていったら、ちょっとした出来事で歴史が大きく変わる事がわかって面白い
26:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:43:13 tVm
>>24
まぁここで駄目だったら
秀吉なんかも出ないし
徳川も駄目だろうし
17:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:27:53 8VZ
足利幕府として攻めたんだから問題ないだろ



将軍が悪さをしてたけど
18:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:28:06 mZe
バサラのイメージしかない
23:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:39:39 8VZ
足利義昭が適当に織田家打倒を呼び掛けて動いただけだから戦略もクソもないし妥当だろ
27:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:43:45 M3I
めちゃくちゃ戦国の渦中にいるのに、
パッとしないとか言ってるヤツは歴史を知らないだけ。

料理の話してるのに野菜の切り方とかどうでもいいとか言っちゃうレベル
28:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:44:52 3K5
>>27
そんなカッカすんなや
ちょっとしたタイトルの煽り文句やんけ
29:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:45:48 8VZ
朝倉は姉川で大ダメージを受けて比叡山に逃げ込んだ頃には本願寺門徒の援軍も混ざってたらしいから
戦いたくなかったんだろうな
負けるしかないから
30:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:45:52 M3I
>>28
すまんな
スレタイだけしか読んでないw
32:名無しさん@おーぷん:2017/07/06(木)23:49:09 3K5
>>29
どうなんやろな
朝倉義景自身は戦う気満々だったんじゃないか
家臣はあんまやりたくなかった感じっぽいけど
33:名無しさん@おーぷん:2017/07/07(金)00:15:47 bau
朝倉一門衆の仲が悪すぎた
34:名無しさん@おーぷん:2017/07/07(金)00:16:37 Epk
浅倉~



管理人<確か佐々成政も滅んだけど娘が関白に嫁いで孫が将軍家に嫁いでと
色んな所に血筋を残したそうですね

関連記事
ワイ浅井長政、ガチで織田信長のおっさんに勝てそう
浅井長政って織田に付いてれば天下取れてたよな