a1cc5ab05ad9c8e8be9c3629330d3d28 (1)
あらすじ
政虎率いる上杉軍が川中島に出兵、妻女山に陣をしく。勘助と信玄ら武田勢も決戦に旅立つ。両軍は相手の意図を探りながら、にらみ合いに入る。

永禄4年8月、政虎(Gackt)率いる上杉軍1万8千は川中島に向かい、武田領に入り込む形で妻女山に布陣。信玄(市川亀治郎)と勘助(内野聖陽)も決戦に旅立つ。勘助が途上で由布姫(柴本幸)の墓に立ち寄ると、姫の幻影が現れ、悲しげに首を振る。何事か感じた勘助は、初陣するはずの四郎(池松壮亮)を諏訪に残す決断をする。勘助も宇佐美(緒形拳)も「この戦、先に動いた方が負ける」と見抜き、両軍はにらみ合いに入る。



Twitter
加藤清史郎くんがクレジットに出てきて2007年が #風林火山 で2009年が #天地人 だった。

桶狭間の合戦で今川家が、小田原城攻防戦で北条家が、それぞれの山場を終え退場したいま、ついに最大の宿敵たる上杉家と決着をつけるときがきた。

春日パパと #真田丸 の春日さん中の人がならんでいるし。海津城海津城だし。でてこないけど初陣源五郎(草刈正雄)!源次郎(栗原英雄)は待機かな?

スルーされる海津城の気持ちになって

あの地図に書いてある「倉科」は、 #武田信玄 の里美さんのお里かしら。


あの絵描きさんな信廉殿まで進んで出陣するという、総力戦な雰囲気が既にバリバリと

この後もっとつらい思いをさせるんだよなあこの妻君に(-。-;

これからも、三条夫人を泣かせまくりなお屋形様…(・о・)ヒドイネ

ここぞとばかりに内野さんの殺陣披露

「旦那様」から「父上」に変更された! しかし妻気分に変更なし。

「父上」 父上って呼ぶまでの年月と覚悟…。(ノД`)

帰ったらはフラグ。

敵が攻めてきても歌声で撃退するであろうリツ桜子さん

帰ったら祝言という鉄板ふらぐが

「この戦闘が終わったら結婚式だ!」(養女の)

あぁ、リツと勘助最期の別れ… 叶わぬ恋だったよね(´Д⊂ヽ

就活失敗しまくってたあの勘助がいまやこうして一団のあるじとなって 家名の幟を掲げて出陣するまでになるとは…(感涙)

ここで姫しゃまゾンビ演出くるんじゃなかったっけ

この作品確か初期の頃は、「エイ!エイ!応!」だったのに何故か「エイエイオー」に変わっちゃったな

雪中の一夜……そいやそんな事もございましたなぁ

リツの嫁ぎ先を高坂弾正と定めてしまったことで、決戦に際して、道鬼にはもう迷いがなくなっていた。道鬼は四郎勝頼を迎えに出てきたか。「この日の為に生き永らえ」と由布姫の墓前で語り始めた道鬼、既に由布姫のお側、死を覚悟している。四郎勝頼の初陣報告をしつつ、死出の出陣へ。

幽霊デター!!

密かに毎日やって来ては、話しかけてそうな勘助さん…(ノω`)

あっ……勘助殿はそう解釈しちゃったのかぁ……

由布姫の「勘助!(自分の元に来ることは)なりませぬ」という意味ではなく、四郎勝頼の初陣を待てと言う意味にとったか。

とうとう推しの幻覚まで見るようになった勘助。オタクにはよくある話ですね(身に覚えありまくり)

勘助、あれは息子じゃなくてお前の方にやで…

こちらの高橋一生は武田家を守るために生き残るのか。

風林火山、今日は駒井(高橋一生)の出番が多いね!(笑)

政虎「ごめん毘沙門天のこと考えてた」

あっ駒井君の苦労が報われて…良かったね駒井君良かったね…( ノД`)

宇佐見さんはへいぞうのことを可愛がってるのか ただの駒だと思ってんのか いまいちわからん

景虎さまは琵琶さえ弾いてれば矢が避けていくから余裕だよね.。oO

信玄さまが集大成っぽいこと言ってるけど、あと10年以上生きて駿河・遠江(井伊谷)を荒らし回るんだよね‥

血の気が多いな馬場様www

ひゃっはー乱取りじゃー

青木「乱取りと聞いて」

【速報】鬼美濃生存確認 

【朗報】 鬼美濃生存 #

鬼美濃さん、真っ黒

魔女の風格

ほうとうを作る魔女の鍋

馬糞以上の何かを飲ませそうなおふく

寝たきりだけど、頭はきれいに剃ってもらってた原美濃

鬼美濃の命を救ったこのおふくが川中島の霧の晴れる予想をする運命の女か。

このオババさま。色々と凄いな(笑)

YOUかと思った

馬糞と百足。どっちが効くんだろうなあ?

命を脅かされる→拘束→餌付けというSMプレイから結婚に至った高度なカップル(伝兵衛・葉月)

大河ドラマで過去を振り返り出したらフラグ増えちゃうやつー

わー、姫しゃまー

この怪しい婆さんは、いわゆるウィッチドクターという存在だよね。 最終決戦前に、かくも濃い新キャラを登場させる大森脚本の妙味だ。

原美濃守虎胤が負傷して川中島の戦いに参加しなかったのは事実です そしてその3年後に亡くなってます

「信繁さまぁああ~」 諸角おじいちゃん。・゜゜(ノД`)

紀行さん もっと全力を出しでもいいんですよ?

徒歩20分かあ、まあ普通?
大河ドラマ「風林火山」Part165
926:須藤凜々花が好き :2018/03/04(日) 15:56:17.92 ID:Km78bC8J.net
最後の紀行で「妻女山から海津城はまるみえだった」と語っていたが、海津城がまわりの住宅群で隠れてみえなくなっていたのは笑った それほどの平城だったんだなと
927:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 16:03:05.46 ID:/QFjJ/cL.net
>>926
自動車でいったが、本当に平らでナビがないとたどり着けなかったよw
929:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 18:02:14.53 ID:Bm5MF5J+.net
>>926
のちの真田の松代城である

最後になぜかテロップが出てたけど
鉄道かバス路線が廃止されたんでしょうか?
931:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 19:12:40.74 ID:aXfHKyAk.net
>>929
妻女山の麓や海津城近くを走ってた長野電鉄屋代線が数年前に廃止されたんだよ
松代へ行くのによく使っていたので残念
937:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 21:33:41.58 ID:4vzIF2Ug.net
>>931
風林火山放映中の夏休み上田からしなの鉄道、長野電鉄乗り継いで松代。その後典厩寺経由で関ヶ原まで歩いて武田勢の雑兵気分満喫したんだが
廃止後に再訪して松代の駅舎だけ残って線路が消えてるのを見て悲しかったわ
932:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 19:12:57.92 ID:R4ZlgptL.net
松代駅(まつしろえき)は、長野県長野市松代町松代にあった長野電鉄屋代線の駅(廃駅)である。駅番号はY6。
路線が廃止となった後も、駅舎やホーム等の設備は残され観光案内所やバスの待合所として利用されている。線路は撤去され旧駅構内は松代城公園の駐車場として利用されている。

ああ、鉄道が廃止されたのか(バス路線は残っている)
933:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 20:26:38.99 ID:kUXaOl86.net
胡麻油にムカデってググってみたら本当にあるのね
934:須藤凛々花が好き:2018/03/04(日) 20:59:42.44 ID:Km78bC8J.net
>>933 ほんとにあるんだね 民間療法というやつですか 山奥の医学はオカルトと紙一重なんだな

緑魔子さんは伝説の女優さんだよね 石橋蓮司さんの奥さんだよね
936:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 21:33:07.00 ID:BOwsVwxm.net
何で長野電鉄屋代線廃線にしたかな。
もったいない。
938:須藤凜々花が好き :2018/03/04(日) 21:42:03.76 ID:Km78bC8J.net
思えばこの川中島の戦いを見るために一年間みつづけたんだよな

御屋形様も軍配を磨いてクライマックスに備えているに違いない
939:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:10:54.62 ID:i9sSABBJ.net
ゴルフ場で戦ってるような感じだったな。
兵も全然いなくて予算足りないんだろうと思った。
最後の首級の前で勝鬨を上げるのは名シーンだが。
941:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:28:19.91 ID:UD7PIXhm.net
ここ最近の大河では一番いい最終回だったが流石に川中島があれではショボすぎ。
942:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:30:43.35 ID:0z+gVusB.net
あのダラダラ散漫な最終回がここ最近で一番?
下から数えたほうがええんじゃない?
943:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:44:44.36 ID:H9n+rEP9.net
馬の撮影には予算がかかるんだよ
馬のロケはスケジュール的にも大変だったようだ
生き物だからね
撮影のためにはロボ馬を用いたり
風林火山の時でさえすでに時代劇の撮影場所がなくて
ゴルフ場を使ったり現在造形物の除去の編集作業と見えないところでの苦労は限りなく
結局それでも当時も一部視聴者からは文句たらたらなんだよね
だから時代劇が終わってきてると言えなくもない
944:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:55:29.44 ID:i9sSABBJ.net
「武田信玄」とか「信長」の時代は好景気で合戦シーン取り放題だったな。
950:日曜8時の名無しさん:2018/03/05(月) 04:44:05.11 ID:ehsQayaN.net
>>944
信長の岐阜城のオープンセット
一般見学開放してたからいった思い出
945:日曜8時の名無しさん:2018/03/05(月) 00:23:19.31 ID:+B+ppHQk.net
だってあの頃は、大河ごとに撮影用のセットを造って、終わったら毎回取り壊す、という
ことを繰り返していたわけで・・・。
946:日曜8時の名無しさん:2018/03/05(月) 00:23:45.04 ID:NG1goR7W.net
このドラマ、放送当時は評価されていたの?とうとう面白くならないまま終わったわ。
948:日曜8時の名無しさん:2018/03/05(月) 01:03:30.83 ID:OiqqyQGi.net
>>946
結構絶賛されてた記憶がある。
やはり上田原以降はテンション落ちたのは否めないが。
葵に比べて合戦がショボいとかは言われてたが。
951:日曜8時の名無しさん:2018/03/05(月) 06:04:03.11 ID:JxeLWmB4.net
>>948
このドラマに出てくる合戦は、基本的にお山の大将同士の合戦なので、葵に出てくるような
全国の大名を巻き込む合戦よりショボいのは、時代考証的にも妥当w
961:日曜8時の名無しさん:2018/03/05(月) 12:22:44.55 ID:we8+Pqga.net
>>948
真田丸の上田城、関ヶ原はもっとしょぼかった
947:日曜8時の名無しさん:2018/03/05(月) 00:39:56.78 ID:xM7r1krc.net
武田信玄の名言
964:須藤凜々花が好き :2018/03/05(月) 17:14:31.84 ID:nhJayzRK.net
信虎サマがどうしておられるのか
983:日曜8時の名無しさん:2018/03/07(水) 15:36:54.61 ID:YERE+ObU.net
兵は詭道なり


引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1513952670


48でした 大河ドラマ「風林火山」Part165
926:須藤凜々花が好き :2018/03/04(日) 15:56:17.92 ID:Km78bC8J.net
最後の紀行で「妻女山から海津城はまるみえだった」と語っていたが、海津城がまわりの住宅群で隠れてみえなくなっていたのは笑った それほどの平城だったんだなと
927:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 16:03:05.46 ID:/QFjJ/cL.net
>>926
自動車でいったが、本当に平らでナビがないとたどり着けなかったよw
929:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 18:02:14.53 ID:Bm5MF5J+.net
>>926
のちの真田の松代城である

最後になぜかテロップが出てたけど
鉄道かバス路線が廃止されたんでしょうか?
931:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 19:12:40.74 ID:aXfHKyAk.net
>>929
妻女山の麓や海津城近くを走ってた長野電鉄屋代線が数年前に廃止されたんだよ
松代へ行くのによく使っていたので残念
937:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 21:33:41.58 ID:4vzIF2Ug.net
>>931
風林火山放映中の夏休み上田からしなの鉄道、長野電鉄乗り継いで松代。その後典厩寺経由で関ヶ原まで歩いて武田勢の雑兵気分満喫したんだが
廃止後に再訪して松代の駅舎だけ残って線路が消えてるのを見て悲しかったわ
932:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 19:12:57.92 ID:R4ZlgptL.net
松代駅(まつしろえき)は、長野県長野市松代町松代にあった長野電鉄屋代線の駅(廃駅)である。駅番号はY6。
路線が廃止となった後も、駅舎やホーム等の設備は残され観光案内所やバスの待合所として利用されている。線路は撤去され旧駅構内は松代城公園の駐車場として利用されている。

ああ、鉄道が廃止されたのか(バス路線は残っている)
933:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 20:26:38.99 ID:kUXaOl86.net
胡麻油にムカデってググってみたら本当にあるのね
934:須藤凛々花が好き:2018/03/04(日) 20:59:42.44 ID:Km78bC8J.net
>>933 ほんとにあるんだね 民間療法というやつですか 山奥の医学はオカルトと紙一重なんだな

緑魔子さんは伝説の女優さんだよね 石橋蓮司さんの奥さんだよね
936:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 21:33:07.00 ID:BOwsVwxm.net
何で長野電鉄屋代線廃線にしたかな。
もったいない。
938:須藤凜々花が好き :2018/03/04(日) 21:42:03.76 ID:Km78bC8J.net
思えばこの川中島の戦いを見るために一年間みつづけたんだよな

御屋形様も軍配を磨いてクライマックスに備えているに違いない
939:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:10:54.62 ID:i9sSABBJ.net
ゴルフ場で戦ってるような感じだったな。
兵も全然いなくて予算足りないんだろうと思った。
最後の首級の前で勝鬨を上げるのは名シーンだが。
941:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:28:19.91 ID:UD7PIXhm.net
ここ最近の大河では一番いい最終回だったが流石に川中島があれではショボすぎ。
942:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:30:43.35 ID:0z+gVusB.net
あのダラダラ散漫な最終回がここ最近で一番?
下から数えたほうがええんじゃない?
943:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:44:44.36 ID:H9n+rEP9.net
馬の撮影には予算がかかるんだよ
馬のロケはスケジュール的にも大変だったようだ
生き物だからね
撮影のためにはロボ馬を用いたり
風林火山の時でさえすでに時代劇の撮影場所がなくて
ゴルフ場を使ったり現在造形物の除去の編集作業と見えないところでの苦労は限りなく
結局それでも当時も一部視聴者からは文句たらたらなんだよね
だから時代劇が終わってきてると言えなくもない
944:日曜8時の名無しさん:2018/03/04(日) 23:55:29.44 ID:i9sSABBJ.net
「武田信玄」とか「信長」の時代は好景気で合戦シーン取り放題だったな。
950:日曜8時の名無しさん:2018/03/05(月) 04:44:05.11 ID:ehsQayaN.net
>>944
信長の岐阜城のオープンセット
一般見学開放してたからいった思い出
945:日曜8時の名無しさん:2018/03/05(月) 00:23:19.31 ID:+B+ppHQk.net
だってあの頃は、大河ごとに撮影用のセットを造って、終わったら毎回取り壊す、という
ことを繰り返していたわけで・・・。
964:須藤凜々花が好き :2018/03/05(月) 17:14:31.84 ID:nhJayzRK.net
信虎サマがどうしておられるのか
983:日曜8時の名無しさん:2018/03/07(水) 15:36:54.61 ID:YERE+ObU.net
兵は詭道なり


引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1513952670