1: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:15:30.35 ID:ktOI+AcF0
2: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:15:59.88 ID:m3ZOFq8V0
新聞社飛んできたみたい
3: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:16:27.66 ID:D0HLnWcEa
変わり兜の前立てって結構簡単に取り外せるんじゃなかった?
4: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:16:54.08 ID:yStllJOf0
福島正則「かっこいい兜と交換してもろてすまんな😁」
5: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:01.31 ID:fcbR3TfP0
そらこんな表情になるわ
6: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:07.96 ID:hCTIWbAt0
この情けない顔どうにかならんのか
7: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:35.61 ID:tsrKk9rm0
でもこいつ強いんやろ?
8: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:36.76 ID:ktOI+AcF0
黒田 一成(くろだ かずしげ)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将。黒田氏の家臣。黒田二十四騎や黒田八虎の一人。三奈木黒田家の初代当主。
天正12年(1584年)の和泉国での根来衆・雑賀衆の一揆との岸和田の戦いが初陣。その後、四国征伐や九州平定にも出陣、耳川の戦いでは首を2つ討ち取り知名度をあげる。豊前国入国時は80石程度だったが、天正18年(1590年)に2,488石に加増され、後に2,000石を追加されて5,000石程まで増えた。城井氏攻めの敗走の際、長政の影武者になることを志願した。
12: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:18:04.08 ID:AHoTVIF0d
>>8
目立ってしゃあない
目立ってしゃあない
18: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:16.39 ID:buKSGOTi0
>>8
ウルトラの父やん
ウルトラの父やん
23: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:54.75 ID:hFfOsE4Q0
>>8
茂みに隠れられずに死んだっておちついててほしい
茂みに隠れられずに死んだっておちついててほしい
161: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:42:37.27 ID:zF9fmpTqa
>>8
ノイトラのサンタテレサやん
ノイトラのサンタテレサやん
188: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:49:08.43 ID:ypL92UM30
>>8
武者頑駄無マークツーやん
武者頑駄無マークツーやん
9: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:38.14 ID:DRM/ufLz0
これ実物残ってるの草
26: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:20:45.06 ID:ktOI+AcF0
38: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:22:46.03 ID:c6Vnjihs0
>>26
これはパリのファッションモデルに被せても無理やろ・・・
これはパリのファッションモデルに被せても無理やろ・・・
129: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:39:16.18 ID:DRM/ufLz0
>>26
義経が逆落しやった鵯越の坂をイメージしてるらしいがそもそも地形をモチーフにした兜というのが独創的すぎるわ
義経が逆落しやった鵯越の坂をイメージしてるらしいがそもそも地形をモチーフにした兜というのが独創的すぎるわ
10: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:47.40 ID:X4ypR5Bxa
馬のたてがみもまあまあダサい
11: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:54.45 ID:hFfOsE4Q0
めっちゃ不満顔やん
13: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:18:17.59 ID:cf+h3XE40
その頃義務教育も無いからわからん
14: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:18:20.11 ID:buKSGOTi0
>>1
馬、ため息ついてて草
馬、ため息ついてて草
41: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:22:59.58 ID:poq8Lpej0
>>14
コボちゃんの犬っぽい
コボちゃんの犬っぽい
108: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:35:07.34 ID:oBtszGiI0
>>41
くそ こんなレスでw
くそ こんなレスでw
15: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:18:26.90 ID:/wefyy9d0
直江兼続の愛に比べたらマシやん
16: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:07.87 ID:KSPVASBH0
いざというときにすき焼きできる
51: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:24:45.34 ID:wMHHpQpx0
>>16
足軽のかぶる鉄の傘は戦場で味噌汁作るのに使ったらしいっすね
足軽のかぶる鉄の傘は戦場で味噌汁作るのに使ったらしいっすね
17: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:10.57 ID:LLHhxSLjK
不安は隠し切れない
19: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:23.44 ID:jmPX40f30
タコさんウィンナーぶらさげてて草
22: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:53.80 ID:X4ypR5Bxa
>>19
ワロタ
ワロタ
20: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:35.66 ID:XrsKPtj5p
首強いアピールやぞ
21: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:40.51 ID:6qRDCbmG0
馬も変な髪型で草
25: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:20:09.21 ID:3CZ3YVPk0
愛って兜かぶってたの誰だっけ
27: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:20:45.40 ID:a6NquORl0
>>25
直江兼続
直江兼続
28: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:21:08.98 ID:PPMPFt1H0
父親はお椀ひっくり返した形やぞ
29: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:21:13.27 ID:cjYdRBVd0
ティッピーみたいなんは何や
30: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:21:16.58 ID:winc/Tj2r
馬も困ってて草
31: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:21:40.11 ID:hFfOsE4Q0
愛は一周回ってありみたいに感じるよな
32: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:21:42.04 ID:fvVhTYql0
台風来たら首折れそう
33: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:22:18.76 ID:m0vuNmS00
兜の名前つける時に見た目のまんまにせざるを得ないから海老形兜とか兎耳形兜とかついてるのシュールで好き
34: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:22:20.20 ID:UiHyf5pi0
加藤嘉明はイカやっけ?
42: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:23:25.37 ID:fSAuzgfB0
馬の模様だけリアルで腹立つ😠
43: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:23:31.68 ID:FWzE6eDa0
まあ殆ど家来に持たせておいて被る機会は無いから…
44: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:23:33.11 ID:cf+h3XE40
こんな姿で死んだら笑いものだし生きようと思ったのではないか?
45: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:23:39.37 ID:fcbR3TfP0
見た目はともかく由来はカッコいい毛虫兜
46: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:23:58.57 ID:kSL2rMrW0
敵の弓兵が兜狙ってしまうから意味ないことはない
47: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:24:00.75 ID:gVSAgF6bd
52: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:24:50.77 ID:ge/dCs8hx
>>47
ナイキやん
ナイキやん
219: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:59:08.09 ID:HC3bivgT0
>>47
っぱ伊達政宗1番カッケーよな!
っぱ伊達政宗1番カッケーよな!
48: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:24:07.19 ID:IA43aM480
元々福島正則のもんやろこれ
64: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:27:18.96 ID:ktOI+AcF0
66: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:27:42.44 ID:IEih39iW0
>>64
これはほしくなるな
これはほしくなるな
70: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:28:10.94 ID:wMHHpQpx0
>>64
ぜったいにつよい
ぜったいにつよい
76: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:29:39.98 ID:FWzE6eDa0
>>64
惜しいよなあ
まあ家臣が日本号をぶん取ったからセーフ
惜しいよなあ
まあ家臣が日本号をぶん取ったからセーフ
77: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:29:48.50 ID:9IL/oncKp
>>64
武者ガンダムマーク2の兜のモデルってこれっぽいな
武者ガンダムマーク2の兜のモデルってこれっぽいな
53: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:24:53.81 ID:F6iDiWPM0
そらこんな顔になるよ
57: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:26:21.65 ID:FWzE6eDa0
58: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:26:43.29 ID:hFfOsE4Q0
>>57
かわいくなさすぎて草
かわいくなさすぎて草
60: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:26:59.38 ID:vfqpLhEc0
>>57
きっしょ
きっしょ
61: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:27:03.02 ID:oNpUxjXr0
>>57
耳っていうかうさぎ被ってるやん
耳っていうかうさぎ被ってるやん
67: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:27:46.75 ID:w9OqVtU10
>>57
マッチョウサギ
マッチョウサギ
68: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:27:47.34 ID:wMHHpQpx0
>>57
これうさぎなくして耳だけにしたほうがええやろ
これうさぎなくして耳だけにしたほうがええやろ
84: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:31:09.71 ID:hFfOsE4Q0
>>57
よく見たら猫の目もあるな
よく見たら猫の目もあるな
87: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:31:54.30 ID:vfqpLhEc0
>>84
吹き返しなら家紋とちゃうんか
吹き返しなら家紋とちゃうんか
59: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:26:58.44 ID:Q2xKhW700
数百年後になんJでアホ呼ばわりされるから止めとけ言ったのにマジで聞き入れられてなくて草
75: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:29:34.03 ID:tMjXSKgi0
長烏帽子でいいや、あれはカッコいい
78: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:29:49.46 ID:m/gximSBa
82: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:30:47.74 ID:yWg8BVJ60
>>78
大根やん
大根やん
79: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:30:01.38 ID:/OrbgSpQa
83: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:30:49.07 ID:vfqpLhEc0
>>79
ヴァンパイアっぽい
ヴァンパイアっぽい
85: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:31:41.21 ID:Ehvi+yCI0
>>79
絶対悪い奴やん
絶対悪い奴やん
91: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:32:25.62 ID:tMjXSKgi0
>>79
砂浜に「ぐりふぉん参上」とか書きそう
砂浜に「ぐりふぉん参上」とか書きそう
92: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:32:52.25 ID:9vdudkc30
>>79
ディズニーの悪い奴にこんなのおるよな
ディズニーの悪い奴にこんなのおるよな
95: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:33:07.14 ID:FWzE6eDa0
>>79
やっぱこれやな
やっぱこれやな
99: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:33:22.67 ID:E7HpSw5U0
>>79
これは只者じゃねえなw
これは只者じゃねえなw
102: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:33:43.91 ID:bXz8iJKP0
>>79
蒲生ってこればっか有名よな
ナマズのやつは空気
蒲生ってこればっか有名よな
ナマズのやつは空気
89: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:32:14.04 ID:m/gximSBa
94: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:33:05.77 ID:vfqpLhEc0
>>89
イカす
イカす
98: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:33:10.18 ID:yStllJOf0
>>89
ワイはすき
ワイはすき
105: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:34:21.48 ID:tMjXSKgi0
>>89
家紋っぽいのが中指突っ立ててるようにもみえる
家紋っぽいのが中指突っ立ててるようにもみえる
93: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:33:02.03 ID:L1BrmRun0
トンボの兜すこ
111: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:36:41.52 ID:mBKQqSeM0
アホみたいな兜のせいで死んだ武将結構いるやろな
134: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:39:29.99 ID:6kMn3ZHWd
>>111
黒田長政は死にかけた
大将格やのに一騎がけ大好きで突撃して乱戦から川落ちた
後藤又兵衛にあそこの川にうちの大将の兜が浮き沈みしてる、バカじゃね死ねばいいのにって指さされて笑われた記録ある
黒田長政は死にかけた
大将格やのに一騎がけ大好きで突撃して乱戦から川落ちた
後藤又兵衛にあそこの川にうちの大将の兜が浮き沈みしてる、バカじゃね死ねばいいのにって指さされて笑われた記録ある
138: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:40:32.40 ID:9vdudkc30
>>134
その家臣打ち首にならんの?
その家臣打ち首にならんの?
157: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:42:24.36 ID:ym2rbPywa
>>138
父親官兵衛のお気に入りの家臣やから打ち首には出来ない
父親官兵衛のお気に入りの家臣やから打ち首には出来ない
158: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:42:28.31 ID:DRM/ufLz0
>>138
打ち首にはならんがクビにはなったで
打ち首にはならんがクビにはなったで
112: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:36:41.71 ID:6kMn3ZHWd
115: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:37:10.37 ID:VI4whoXN0
>>112
キモすぎやろ
キモすぎやろ
116: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:37:20.63 ID:bXz8iJKP0
>>112
成実きっしょ
成実きっしょ
135: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:40:03.58 ID:oNpUxjXr0
139: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:40:32.71 ID:nzqIcKKW0
>>135
おしゃれ
かっこいい
おしゃれ
かっこいい
引用元: ・ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604852130/
コメント一覧
つか普通にモデルだろう