0604835b
1: ヴェルコミクロビウム(ジパング) [EU] 2021/02/21(日) 13:01:07.36 ID:AXvBfK2Z0 BE:902666507-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
昔より 主(あるじ)を討つ身(内海)の 野間なれば 報いを待てや 羽柴筑前(秀吉のこと)

天正11年(1583)5月、織田信長の三男信孝は尾張国知多郡野間の大御堂寺(愛知県美浜町)で切腹して果てた。わずか26歳だった。
冒頭の歌は、平安時代末、同所で源義朝が家来長田忠致に暗殺されたが、源頼朝が父の敵を討った故事を引いたもので、主筋の自分を家来である秀吉が討とうとしているが、
同様に必ずや報いをうけるであろうと、激しい呪いを込めた信孝の時世の句である。

安養院には、信孝が切腹した時に投げつけた腸が当たってついた血痕の残る掛け軸や、切腹したときに使用した短刀が伝存していると聞く。

天正10年5月、信孝は信長から四国平定後に讃岐国主とすることを言い渡された。
大いに勇んで念願の国主となるべく渡海のため大坂に軍隊を結集した信孝であったが、出陣直前の6月2日未明に本能寺の変が勃発してしまう。

弔い合戦を挑むには、もっともよい位置にいたにもかかわらず、パニックに陥った家臣団が総崩れとなってしまい身動きがとれなかった。
明智光秀と対戦した山崎の戦いには、秀吉に総大将として祭り上げられたが、戦後の清須会議の結果、信忠の遺領美濃を得たものの、
信長の後継者を約束された三法師(信忠子息、後の秀信)の後見人に留まった。

信孝が天下人をめざしたのは、この時のことである。
親しかった柴田勝家との絆を深めるため、お市の方の再嫁を斡旋したという。
そして三法師を抱えて放さず、印文「一剣平天下(いっけんてんかをやすんず)」の印章を使用するようになる。信長の「天下布武」印を意識したものである。

しかし天正10年12月、事態を憂慮した秀吉によって岐阜城を包囲され降伏し、三法師を取り上げられたうえ、生母や娘までも人質として奪われてしまう。
翌年4月、賤ケ岳の戦いが勃発し信孝も挙兵するが、頼みの綱の柴田勝家や滝川一益はあっけなく敗退した。
人質となった生母や娘は、秀吉によって無残にも即座に処刑されてしまい、自らはライバル信雄の勧告を受け岐阜城を明け渡して知多半島をめざしたのだった

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/70fe8bc6e0cbe35e75c196e2e9159df93c9450dd


2: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US] 2021/02/21(日) 13:01:43.69 ID:gf2Wye700
はい

3: クロロフレクサス(静岡県) [US] 2021/02/21(日) 13:02:16.71 ID:auUc7VAu0
それ斯波武衛家の前でも言えるのか?

7: ミクソコックス(東京都) [RO] 2021/02/21(日) 13:11:54.15 ID:b4p4ZamP0
>>3
謀反起こしたけど助命しとるぞ
三人の息子はそのまま信長に仕えてるしな

91: プロカバクター(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 15:08:44.87 ID:0Js3a0FN0
>>7
信長「ふーん、君たち斯波って言うんだ。いい名字だね」
斯波義銀と息子たち「はい、信長さまの前で尾張守護家の名字を名乗るなんておこがましいです。津川に改姓します」
信長「そうかそうか強要したみたいですまんね(棒」
本能寺の変後
秀吉「信長の主家に対する扱いマジ鬼畜。義銀の長男の義康は斯波と名乗っていいからね。あと羽柴姓もプレゼントしちゃう。お前の名乗りはは羽柴侍従斯波義康だ」
秀吉と信長って大体こんな感じのことよくやってるよな

92: レンティスファエラ(東京都) [US] 2021/02/21(日) 15:16:42.67 ID:abHt1hIs0
>>91
前任のカリスマ社長をやたらと目の敵にしてる

4: アナエロプラズマ(東京都) [TW] 2021/02/21(日) 13:05:34.88 ID:7XGvcA2u0
織田信孝は織田家から神戸家に養子に行って神戸家の人間になってたからセーフ

27: ミクソコックス(東京都) [US] 2021/02/21(日) 13:36:49.73 ID:S3qgGiZh0
>>4
神戸家はなんて読むの?
コウベ?カンベ?ゴウド?カノト?カント?カノヘ?カンド?コウト?

34: エリシペロスリックス(東京都) [ニダ] 2021/02/21(日) 13:41:06.32 ID:LoOEkAoL0
>>27
かんべ

8: ナトロアナエロビウス(岩手県) [ニダ] 2021/02/21(日) 13:12:00.23 ID:1hGIbIur0
三法師は関ヶ原の時西軍側で岐阜城守ってたんだっけ

12: ロドスピリルム(高知県) [US] 2021/02/21(日) 13:19:13.60 ID:uEz15zXj0
>>8
高野山で嫌がらせされてかわいそう。あそこもドクズばっかりだから根絶やしにしとけばよかった

26: エンテロバクター(東京都) [GB] 2021/02/21(日) 13:36:22.23 ID:MDr1MifU0
>>12
織田信長が高野聖を虐殺しなければ孫までとばっちり受けなかったよ

32: エンテロバクター(東京都) [GB] 2021/02/21(日) 13:40:42.78 ID:MDr1MifU0
>>12
高野山に追放され、高野山からも追放され野垂れ死ぬという悲惨な末路は
信長が追放した佐久間信盛とまったく同じでもある

73: バクテロイデス(和歌山県) [CN] 2021/02/21(日) 14:30:27.53 ID:NFaMDE6H0
>>12
高野山はマジで根絶やしにしとくべきだった
今の坊主は総じてゴミだわ

9: オセアノスピリルム(東京都) [US] 2021/02/21(日) 13:12:09.72 ID:np0qqFES0
三人の中じゃやっぱり秀吉が一番クズだな
むしろ信長は善良過ぎる

10: エアロモナス(東京都) [JP] 2021/02/21(日) 13:17:14.79 ID:ZO7evxV90
秀吉は大悪人である事がバレたからな。駒の功績

11: アナエロプラズマ(東京都) [TW] 2021/02/21(日) 13:18:25.96 ID:7XGvcA2u0
織田信雄も三宝師様も豊臣家の家臣になってよろしくやってたぞ。
織田信雄なんて大坂の陣直前に逃げなければ豊臣方総大将になってたところだぞ。
流石に勝てねぇわってビビって逃げた。

13: ジアンゲラ(茸) [HK] 2021/02/21(日) 13:20:01.38 ID:BtcIwGOQ0
信長>信忠>信孝>信雄

これであってる?

25: カルディセリクム(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 13:34:54.41 ID:hZdJoH7R0
>>13
>信孝>信雄

これは諸説ある
この二人の兄弟の序列は信雄>信孝とされてたそうだ

しかし、実際は信孝が数日先に生まれていたのだが
母の身分の違いで信雄が先に生まれた兄とされた説もある
ソースは昔の歴史本だけどな

103: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US] 2021/02/21(日) 15:44:54.14 ID:7fzCiCbk0
>>25の補足。
信雄は長兄・信忠と母親が同じ。つーか信長の息子で母親が同じなのはこの2人だけで、あと妹も1人居たらしい。
だから信長の正室は斉藤道三の娘(帰蝶・濃姫)ではなく、この兄弟プラス妹という3人も信長の子供を産んだ女性『生駒氏・吉乃』だという説も根強い。
ちなみに本能寺の変の際、「信長の正室が信忠が立て籠った二条城からいくさ前に脱出させてもらった」という記録が残っているので、ますますその可能性が高い。
更に本能寺の変後の信雄の家臣給与明細みたいなモノに、『女性筆頭の信雄の正室の次、そして同母妹の前つまり婦人第2位の扱い』を受けていた
『安土殿』
という名前の記述がある。安土殿とは安土城に住んでいた女性という意味だからコレは信長正室と考えるのが普通だろう。
それを本能寺の変後、信雄が引き取っていた事を考えると、この安土殿は信雄の実母であり、やはり信忠信雄の母親が正室扱いだったと考えるのが一番無理が無いと思われる。

もっとも生駒氏・吉乃は早く亡くなり、吉乃の産んだ子供は子供を産まなかった帰蝶(道三娘)が養育したという俗説もあるので、決定的とは言えない。

ちなみに、信長が足利義昭を伴って上洛した時の頃の貴族の日記に斉藤道三の娘(帰蝶)と思われる女性を「信長正室」として書かれているので、
少なくともその頃までは道三の娘が正室として生存していたと思われる。

99: アコレプラズマ(大阪府) [US] 2021/02/21(日) 15:39:49.84 ID:Z77HSer/0
>>13
信雄はとりあえず織田家を残した
その功績は特筆されるべき
信孝はもう少しうまく立ち回れば
残れたかもしれないのにその辺は
まあ残念だけど仕方がないかな
それに比べて信忠は本能寺の変での
身の処し方が最低最悪
あの場は何とか逃れて再起を期すべき
だったのにパパの後を追うなどとは
言語道断の能無し

14: アキフェックス(埼玉県) [SE] 2021/02/21(日) 13:20:16.16 ID:c4SsQZTQ0
>>1
>信孝が切腹した時に投げつけた腸が当たってついた血痕の残る掛け軸

激烈すぎるだろ

18: キロニエラ(茸) [DE] 2021/02/21(日) 13:26:12.92 ID:bzciHgSv0
>>14
ちなみに柴田勝家も北ノ庄陥落の際
秀吉軍に向かって臓物ぶん投げたらしいから
ムーブメントだったんじゃね?

15: オセアノスピリルム(神奈川県) [US] 2021/02/21(日) 13:20:16.89 ID:zDr6wLP10
> 頼みの綱の柴田勝家や滝川一益はあっけなく敗退した。

キャラは偉そうなのに
弱すぎたな

24: ミクソコックス(東京都) [RO] 2021/02/21(日) 13:32:23.14 ID:b4p4ZamP0
>>15
間違ってるけど滝川一益の降伏は信孝切腹より後だぞ
孤立無援になっても最後まで粘ってる

96: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US] 2021/02/21(日) 15:25:10.17 ID:7fzCiCbk0
>>24
当時は病気で目が見えなかったらしいね、滝川一益。

16: アナエロリネア(愛知県) [FR] 2021/02/21(日) 13:22:20.88 ID:wA6fj/HC0
戦国時代やぞ
弱いのにケンカ売るほうが悪い

17: テルモデスルフォバクテリウム(山口県) [NL] 2021/02/21(日) 13:25:04.62 ID:ETwTHAi/0
主殺しはタブー
暗殺大好き宇喜多直家ですら、主は殺さなかった

29: カルディセリクム(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 13:39:01.34 ID:hZdJoH7R0
>>17
主が宇喜多直家の勢力が渦中で絶大になったのに
危機感を感じて排除に乗り出さなければ直家は
そのまま主を担いだままだったかもしれんしな

19: アルマティモナス(東京都) [CN] 2021/02/21(日) 13:26:37.26 ID:eUI512jK0
筑前煮食べる?

20: シュードノカルディア(長野県) [US] 2021/02/21(日) 13:26:56.42 ID:KSPOQDgu0
信孝は信長の悪いところを一番受け継いだけど
逆にいえば一番戦上手だった可能性も

あるかなぁ
割と好きなんだよ信孝

22: テルモデスルフォバクテリウム(庭) [ニダ] 2021/02/21(日) 13:30:51.85 ID:dq41U+X40
織田家って信長が異端児すぎてあとは平凡すぎる。

28: ジアンゲラ(ジパング) [US] 2021/02/21(日) 13:38:54.48 ID:8g9Z7XqC0
最後の最後までアホの子な感じやな

30: アシドバクテリウム(SB-iPhone) [US] 2021/02/21(日) 13:39:32.28 ID:k5c9hnhv0
主殺しという意味では家康のほうが最悪じゃないか
でも報いは受けてないな

53: カルディセリクム(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 14:06:40.66 ID:hZdJoH7R0
>>30
家康の主殺し?
秀頼のことか

家康は天皇から征夷大将軍に任命されていて幕府も認められていたから
すでに秀頼は主とは言えないんじゃないかな?

家康の理屈としては自分は朝廷に征夷大将軍として幕府を公認されているので
豊臣家の家臣ではなく帝の家臣となっている
同じく帝の家臣の豊臣家との争いでしかないということなんだろうと思う

76: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [ヌコ] 2021/02/21(日) 14:39:45.06 ID:oATDK4Zr0
>>53
おまえ五大老の意味わかってないな
家康は豊臣家の家老だよ
忠義に反するからこそ息子の秀忠を
大阪の陣で総大将に置いてるんだが
時代劇のよくあるパターンで
家老が主君を亡き者にして御家乗っ取り
アレは家康そのものだわ

83: カルディセリクム(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 14:51:47.91 ID:hZdJoH7R0
>>76
五大老っていつの話だよ
秀忠総大将は当然だよ、秀忠に後を継がせてて
近いうちに家康なしで秀忠がやっていくんだから

35: ミクソコックス(三重県) [US] 2021/02/21(日) 13:42:12.59 ID:z8Lf3uzv0
あの信長も足利将軍は殺してないからな。
主殺しは絶対タブーなんだろうが、秀吉から見れば主君の息子の1人ってだけでしょう。

44: カルディセリクム(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 13:50:21.68 ID:hZdJoH7R0
>>35
秀吉にとっての主君は三法師だしな
信孝と敵対関係の兄の信雄を取り込んでたし

秀吉からしたら信孝は兄の信雄に敵対して三法師を幽閉して
織田家中を乱す不届き者という理屈だろう

39: エリシペロスリックス(東京都) [TR] 2021/02/21(日) 13:45:57.75 ID:257ab//40
そういや足利のアホ将軍って何度も負けたのに最後まで切腹しなかったよな

40: アナエロプラズマ(東京都) [TW] 2021/02/21(日) 13:47:21.82 ID:7XGvcA2u0
>>39
尊氏公ディスってんの?

43: エンテロバクター(東京都) [GB] 2021/02/21(日) 13:49:07.59 ID:MDr1MifU0
>>39
足利尊氏は負けても這い上がり、負けても這い上がりで最後には室町幕府を開いたんやで

41: ミクソコックス(三重県) [US] 2021/02/21(日) 13:47:55.79 ID:z8Lf3uzv0
三好が急速に力を失ったのも将軍殺しが影響してるんでしょうな
そんなことまでしてしまう三好家をどこの大名も信用しなくなる。将軍殺すなら自分だって厭わず殺すだろうな。と見做される。

主殺しタブーにはそういう現実的な意味合いも含まれているのだろう

46: カルディセリクム(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 13:56:07.01 ID:hZdJoH7R0
>>41
秩序を守る、乱れた秩序を正すという大義名分が
失われてしまうからなあ、そうなると急速に
求心力が低下してしまう

信長もその辺は分かってたから将軍は殺さなかったのだろう

45: ユレモ(静岡県) [US] 2021/02/21(日) 13:50:43.87 ID:j6+A5jiC0
不肖のバカ息子 が言ってもねぇ

日本史上最大の天才秀吉  と 凡人以下雑魚

49: コルディイモナス(東京都) [ニダ] 2021/02/21(日) 13:59:52.80 ID:5bT6Yqtd0
小牧長久手の戦いで再起不能レベルまで家康叩き潰せばよかったのにな秀吉も
なんで戦いたがらんかったんや

55: コルディイモナス(三重県) [US] 2021/02/21(日) 14:07:28.45 ID:GDInAWYu0
>>49
そのあと、家康を潰す気満々、戦準備もしてたんだけど
東海地方を襲った天正の大地震のせいで壊滅 でしょうがなく懐柔にシフト  しちゃったんだよね

大地震が日本の歴史を変えちゃった例 

50: スネアチエラ(神奈川県) [IT] 2021/02/21(日) 14:00:40.92 ID:MiWsh6Rh0
兵を送って寺を包囲して切腹を強要したのは兄の織田信雄なのに。

52: テルモアナエロバクター(SB-iPhone) [IT] 2021/02/21(日) 14:05:35.72 ID:orXcJTYV0
ケンがついていれば信孝もこのようなことには・・・

54: アルテロモナス(茸) [US] 2021/02/21(日) 14:07:11.55 ID:IN0h0etw0
信孝は本能寺の変の時一番近い大坂にいて しかも重臣の丹羽長秀と一緒だったのに 知らせを聞いた兵たちがみんな逃亡してしまい 秀吉が大返しして来るまで何もできなかった この時点で彼の人生はもう終わってんだろ

62: カルディセリクム(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 14:16:07.30 ID:hZdJoH7R0
>>54
情報統制、情報操作で兵をまとめておくのに失敗した時点で
信長に代わって天下を御する器なしと世間からみなされそうだしな

どうしても軍を維持してかたき討ちを主導した秀吉の
世間での評価と期待が高くなるのは仕方ない

58: セレノモナス(神奈川県) [US] 2021/02/21(日) 14:11:05.40 ID:PVBf7/Tt0
パニックになって従兄弟の津田信澄殺したせいで動きが取れなくなったという自業自得。

60: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US] 2021/02/21(日) 14:14:19.68 ID:NQxZPizN0
のぶをは関ケ原のときに間者で大活躍したんだよな

64: スネアチエラ(神奈川県) [IT] 2021/02/21(日) 14:17:12.42 ID:MiWsh6Rh0
>>60
大坂冬の陣だろ

関ヶ原では西軍について大名としては改易された。

63: アナエロリネア(東京都) [TW] 2021/02/21(日) 14:16:47.61 ID:nu2N3KpL0
織田家の家臣だって信長の家督継承のためにその弟やら叔父の殺害に関わってるんだから
秀吉の行為は特段非難されなかったんだろ

74: カルディセリクム(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 14:30:36.27 ID:hZdJoH7R0
>>63
そもそも信雄と信孝の兄弟争いというのが当時の世間の認識なんじゃないかな

で、秀吉、丹羽、池田が信雄派、柴田、滝川が信孝派

75: ミクソコックス(東京都) [RO] 2021/02/21(日) 14:32:19.83 ID:b4p4ZamP0
>>63
信勝は二回裏切っても子供は厚遇されたし
叔父信光を信長を殺したなんてのは創作以外にない
岩倉織田家の信賢も追放処分だけ

信長って一族には無茶苦茶甘いぞ

79: キロニエラ(茸) [DE] 2021/02/21(日) 14:41:44.02 ID:bzciHgSv0
>>75
叔母

って昔なら行ったけど
近年の研究で
嫁入り先で外様の遠山一族が
必死になって戦ってるなか
本来中核のはずの叔母が我先に裏切り
信長のメンツ丸潰れにしたから
あの仕打ちに繋がったみたいだな

80: エンテロバクター(東京都) [GB] 2021/02/21(日) 14:44:53.69 ID:MDr1MifU0
>>79
必死に戦ってても援軍来なければどこも降伏するよ普通
尼子・山中鹿之助の上月城なんて援軍の余裕あるのに信長に見捨てられたけど

67: テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [US] 2021/02/21(日) 14:23:39.37 ID:JPB6/O430
庶子じゃ重臣より下だろ

69: ハロアナエロビウム(茸) [US] 2021/02/21(日) 14:26:34.21 ID:XewhYJpn0
豊臣が徳川に天下を奪われたって話がよくあるが、それいうたら豊臣だって織田から天下を奪ったじゃん。てよくおもう。

71: クテドノバクター(新潟県) [HU] 2021/02/21(日) 14:28:36.96 ID:aWyEuhvP0
秀吉によって無残にも処刑って、人質とられてるのに挙兵したんだから信孝が見捨てただけだろ

72: ハロアナエロビウム(茸) [US] 2021/02/21(日) 14:29:21.92 ID:XewhYJpn0
漫画センゴクの信雄は割と好き

82: テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [US] 2021/02/21(日) 14:48:40.37 ID:JPB6/O430
秀吉は秀信を厚遇してるからなぁ
秀信の親父は三位中将
親父が非参議なのに秀信を権中納言まで引き上げている

93: スネアチエラ(神奈川県) [IT] 2021/02/21(日) 15:21:14.80 ID:MiWsh6Rh0
>>82
領地は美濃半国にも満たない十三万石

97: テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [US] 2021/02/21(日) 15:26:00.98 ID:JPB6/O430
>>93
若年だったからね
秀吉は厳しい戦国時代を生き抜いてきたからか
領地については若年者にはあげたがらない

98: デスルフォビブリオ(宮城県) [US] 2021/02/21(日) 15:32:17.13 ID:AdoBHvp10
信忠の子の三法師が後を継ぐのは当然のことで美濃尾張も当然三法師が継ぐべきものだった
それを欲を出した信雄と信孝のせいでこの有様だよ

100: ミクソコックス(東京都) [RO] 2021/02/21(日) 15:40:25.93 ID:b4p4ZamP0
>>98
秀信の母が名前も分からないぐらいの庶長子でしか無いので

信雄:嫡流だけど無能
信孝:有能だけど庶子

しかも二人が仲悪いという究極の争い

104: デスルフォビブリオ(宮城県) [US] 2021/02/21(日) 15:47:25.78 ID:AdoBHvp10
>>100
母の身分がどうあれ三法師一人しかいないのだから三法師は嫡男じゃん

110: ミクソコックス(東京都) [RO] 2021/02/21(日) 15:57:12.32 ID:b4p4ZamP0
>>104
そうはならんのが武家社会、信長自身兄二人を差し置いて当主を継いでる
実力さえあれば逆転できるのが戦国時代だけど幼少の三法師にはそれもないからな

102: ホロファガ(大阪府) [FI] 2021/02/21(日) 15:41:41.64 ID:jVtQjcjo0
秀吉ほど織田一族を過酷に熱かった奴は居ない

109: パルヴルアーキュラ(福岡県) [US] 2021/02/21(日) 15:57:07.55 ID:pTDt4Kst0
信雄がもう少し有能だったらなぁ

113: アコレプラズマ(大阪府) [US] 2021/02/21(日) 16:03:12.24 ID:Z77HSer/0
>>109
身の程をわきまえられるってのは
ある意味有能だと思うw

引用元: ・ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613880067/