1: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:38:30.70 ID:mzJzAnlXp
<キリシタンの国から黒人がやって来た。年齢は26~27歳ぐらいのようだ。全身がウシのように黒い。この男は健康で力が強く、10人がかりにも勝てそうだ。バテレンが連れてきて、(信長様に)挨拶させた(太田牛一「信長公記」)>

<信長も黒人奴隷を見ることを望んでいたため、宣教師のオルガンティノが連れていったところ、信長はその色が生まれつきで、後から塗ったものでないことを信じようとせず、帯から上の着物を脱がせた>(ルイス・フロイスの報告「イエズス会の1581年の日本年報」)>


2: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:38:54.93 ID:mzJzAnlXp
欧米の圧力に屈してええんか…

3: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:39:02.36 ID:hVt1WK2wd
史実定期

5: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:39:20.67 ID:mzJzAnlXp
そして翌1582年5月11日、徳川家康の家臣である松平家忠の日記に「信長には弥助という名前の黒人の家来がいる」という記述がある。信長が家康と組んで武田勝頼を攻め滅ぼした「甲州征伐」の際に、信長に随行していたようだ。
「信長様が、宣教師から進呈されて召し抱えたという、黒人を連れておられた。身は墨のようで、身長は6尺2分(約1メートル82センチ)。名は弥助という」(家忠日記)

7: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:39:54.45 ID:99uTVHn7a
脱がせてからどうしたんやろなあ

11: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:40:45.11 ID:iKasuZm70
>>7
ゴシゴシ洗ったぞ

8: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:40:01.34 ID:C8ACGQli0
未来でのポリコレにすら配慮

9: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:40:21.52 ID:q5UA+0uf0
主演死んで実写映画流れたのかなしい
チャドウィック・ボーズマン(Chadwick Boseman、1976年11月29日 - 2020年8月28日[1][2])は、アメリカ合衆国の俳優、劇作家、脚本家。

アメリカにおける映画の歴代興行収入で最高4位を記録した『ブラックパンサー』で主演を務め、全米映画俳優組合賞のキャスト賞などを受賞した[3]。
016年、ステージ3の大腸癌(結腸癌)と診断され闘病生活を続けていたが、年を追うごとにステージ4へと進行。

2020年8月28日、ロサンゼルスの自宅で家族に見守られる中で亡くなった[11][1][2]。43歳没。奇しくもこの日は、メジャーリーグ全球団が『42 〜世界を変えた男〜』でチャドウィックが演じたジャッキー・ロビンソンの功績を讃え全選手、コーチが永久欠番の42を着けてプレーするジャッキー・ロビンソン・デーであり、新型コロナウイルス感染症 (2019年)による関係で例年の4月15日ではなく8月28日に振り替えられていた[12]。

17: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:41:37.03 ID:xGb076r1d
>>9
チャドウィックはほんまこれからますますって俳優やったのに残念や…
no title

100: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:50:51.23 ID:YwuwFyTn0
>>9
黒人ならちょっとくらい入れ替わってもバレへんやろ

12: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:40:45.48 ID:AbK12pLY0
ハリウッドがんべれよ

13: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:40:47.96 ID:mzJzAnlXp
しかし、その後、信長は、この黒人をすごく気に入ったようだ。
フロイスは「黒人奴隷は少し日本語が分かったので、信長は彼と話して飽きることがなかった。また、彼が力強く、芸も少しできたので、信長は多いに喜んで庇護し、人を付けて京都市中を歩き回らせたので、『信長は彼をトノ(武将)とするのでは』という声もあった」と振り返っている。

完全にポリコレに屈した模様

14: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:41:08.77 ID:HgdLknk3a
当時の日本人の平均身長が1岡だとして、そこへ180超えしかもムキムキのアフリカ人が来たんだろ?
無双じゃん

39: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:44:54.51 ID:Axe7GHw20
>>14
平均身長179cmとか

15: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:41:09.01 ID:a9WtaNH7d
弥助の映画は主役が死んだから頓挫したんやろか
あっても奴隷じゃなくなってそうやね

16: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:41:30.27 ID:udzUAfI30
鹿児島人とか黒いだろうになんで黒人信じれなかったんや

18: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:41:37.64 ID:PtG0KG9J0
ファッキューミッツ

20: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:41:56.36 ID:X8vXd1Ijp
人権意識なんかあるわけないし茶道具みたいなノリだったんやろなぁ

74: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:48:52.03 ID:p2vqFHCap
>>20
逆にないからこそ単に珍しい色の人間としか思わなかったんやろ

175: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:58:53.57 ID:mkFNkUdKa
>>20
逆やろ
差別意識無いからこそ純粋に肌の色に疑問もって
体つきが凄い良いから武士にした
今の人たちとは考えられん

21: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:42:00.34 ID:UqpaNQaip
海外で弥助注目度上がってるからな
ハリウッド映画中止になったけどまた誰かが作ろうとするやろうな

23: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:42:19.18 ID:QkvfOXsAM
なんか塗ってるやろ肌洗え

なんやホンマにそんな色か

それやったらそれでええわ


これノッブって感じがしてすき

143: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:55:25.95 ID:IJukcFU/d
>>23
珍しいやん
城主にしたろ😤

24: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:42:19.27 ID:d0FRzyLn0
光秀「クロンボは人間じゃないぞ」

25: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:42:28.21 ID:mzJzAnlXp
<巡察師(ヴァリニャーノのこと)が信長に送った黒人奴隷が、信長の死後、息子の家に行き、相当長い間、戦っていたところ、明智の家臣が近づいて「恐れることなくその刀を差し出せ」といったので、刀を渡した。家臣は、この黒人奴隷をどのように処分すべきか明智に尋ねたところ、「黒人奴隷は動物で何も知らず、また日本人でないため殺すのはやめて、インドのパードレ(司祭)の聖堂に置け」と言った>

【悲報】明智光秀さん、レイシストだった

59: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:47:36.96 ID:io23slE80
>>25
殺さないで済む理由をつけただけなんだよなぁ

131: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:53:49.12 ID:0TD/Zj270
>>25
このエピソードなんかしらんけど好き

27: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:43:02.23 ID:rodzbt8y0
弥助日本語話せたってのがすごいわなそりゃ気に入られるわ

28: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:43:20.21 ID:qU+LI7dA0
ノッブは未来人集めてるからね 長嶋巨人軍とか

29: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:43:29.11 ID:AqLNj07xp
タイムスリップした拓也が弥助説好き

30: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:44:00.61 ID:bEf0vhjix
実際真っ黒のくそタッパのある人間なんて見たことなかっただろうし面白いから手元に置いといたろってのはわからんでもない

33: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:44:10.41 ID:C8ACGQli0
ポリコレ信長とレイシスト光秀
どっちが勝つか一目瞭然だよな

34: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:44:16.36 ID:OUkld7Wq0
ノッブって本能寺の変なかったらどうなったんやろな

36: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:44:47.12 ID:0GZH/phkM
ポリコレが過去改変した証拠

38: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:44:52.55 ID:a9WtaNH7d
弥助のネトフリのアニメはどうやったん?
ネトフリは鳴り物入りで発表するけど
いまいちなのが多いイメージあるわ

42: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:45:39.52 ID:xGb076r1d
>>38
なんかSFっぽいから見るのやめたわ

52: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:46:49.20 ID:YhgrQqgWM
>>38
ビームサーベル出てきた

41: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:45:26.47 ID:C8ACGQli0
織田信長「ポリコレに文句言われないように黒人を一人家臣にするか」

先見の明ありすぎやろ

44: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:45:41.01 ID:R7K7O2Rl0
未来人「未来では黒人を優遇してるんやで」
信長「はえ~」

72: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:48:41.92 ID:qU+LI7dA0
>>44

45: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:45:53.40 ID:q5UA+0uf0
銃の扱いも教えてたから本能寺後も火縄銃の指南役に黒人おったって資料残ってるんやろ

47: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:46:12.03 ID:1K8HX/dBM
これはポリコレの鏡

引用元: ・ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635050310/