1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:06:26.73 ID:YivYQfZS0
人質取ったテロリストに屈して最新鋭の機体ごと鹵獲されようとするアムロって馬鹿なの?
ギュネイがニューガンダムとアムロ捕まえました!って戻ってきたらシャアはどうする気だったの?
あと武装解除しろっていわれてファンネル発射とかアムロって馬鹿なの?
ギュネイがニューガンダムとアムロ捕まえました!って戻ってきたらシャアはどうする気だったの?
あと武装解除しろっていわれてファンネル発射とかアムロって馬鹿なの?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:08:12.67 ID:xIg0CFUs0
基本的にガンダムは馬鹿ばっかだよ
そこへ極端な奴と哲学を混ぜることで調理してる
そこが俺は俗物っぽくて好きだけどね
そこへ極端な奴と哲学を混ぜることで調理してる
そこが俺は俗物っぽくて好きだけどね
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:41:42.76 ID:8XW9cSYd0
>>3
半沢と似てる
半沢と似てる
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:08:21.82 ID:Hz5DVNdh0
進撃にみえた
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:09:20.39 ID:SH8qxwaw0
あれを放熱板だと思っちゃうギュネイはさらに馬鹿だね
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:09:27.27 ID:NoaVOOOl0
ガンダムってサイバーオカルトだからな
基本頭がぶっ飛んでる
基本頭がぶっ飛んでる
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:10:06.98 ID:YivYQfZS0
あとなんでシャアが唐突にテロリストになって帰ってきたの?
ZZでの出番をクイズの司会しかもらえなくてぐれちゃったの?
やけ起こしちゃったの?
ZZでの出番をクイズの司会しかもらえなくてぐれちゃったの?
やけ起こしちゃったの?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:13:47.28 ID:pIQDHtz60
>>7
富野「スポンサーの注文がシャアとアムロの決着でしたので
争わざるを得なかったのです」
富野「スポンサーの注文がシャアとアムロの決着でしたので
争わざるを得なかったのです」
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:15:02.17 ID:hL00kWHV0
>>7
詳しくは覚えてないけど
ZのカミーユがTV版のルートで進んだ時にNTの可能性に絶望したとかなんとかじゃなかったっけ
詳しくは覚えてないけど
ZのカミーユがTV版のルートで進んだ時にNTの可能性に絶望したとかなんとかじゃなかったっけ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:17:07.91 ID:1m9EcEka0
>>7
アムロに勝ちたかっただけ
アムロに勝ちたかっただけ
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:35:38.84 ID:ULGT8Ro70
>>7
裏で動いてるって設定だったが、シャアだすと話まとまらないから
裏で動いてるって設定だったが、シャアだすと話まとまらないから
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:10:30.70 ID:b764YrkY0
物事を軍事介入でしか解決できない人たちの物語
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:11:02.19 ID:/SWrZmrK0
あれが武装解除に見えると思う安室のほうがアホだと思う
ファンネルを外すとは言ってたような気もするけど
ファンネルを外すとは言ってたような気もするけど
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:12:24.70 ID:YivYQfZS0
>>9
ファンネルを機体へ回収する、収容するなら分かるけど
機体からはずすってどう考えても攻撃する意志マンマンだよな・・・
ファンネルを機体へ回収する、収容するなら分かるけど
機体からはずすってどう考えても攻撃する意志マンマンだよな・・・
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:17:09.68 ID:/SWrZmrK0
>>14
まあアムロもテンパってたんだろな
まあアムロもテンパってたんだろな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:19:19.75 ID:sYXQAao1i
>>14
というかνのフィンファンネルって一度機体から取り外すと再装着出来ないですし
というかνのフィンファンネルって一度機体から取り外すと再装着出来ないですし
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:22:06.50 ID:YivYQfZS0
>>25
でもついてるファンネルははずしちゃダメだろ・・・
よし、抵抗をやめる!ここにいる狙撃兵はどこかへ行かせる!よし、狙撃兵はいなくなった、抵抗はやめたぞ!
って命令する相手の指揮官をみて
ああ、コイツはもう戦う気がないな、と感じるテロリストがいるだろうか
でもついてるファンネルははずしちゃダメだろ・・・
よし、抵抗をやめる!ここにいる狙撃兵はどこかへ行かせる!よし、狙撃兵はいなくなった、抵抗はやめたぞ!
って命令する相手の指揮官をみて
ああ、コイツはもう戦う気がないな、と感じるテロリストがいるだろうか
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:25:48.55 ID:oh3FxdrKO
>>29
なら、アムロにガンダムから降りろと言うべきだった
ガンダムに乗ったアムロ程凶悪なものはない
なら、アムロにガンダムから降りろと言うべきだった
ガンダムに乗ったアムロ程凶悪なものはない
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:11:07.21 ID:g+khTT6V0
νガンダムが鹵獲されたとしても
たいした技術漏洩にならんのです
たいした技術漏洩にならんのです
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:12:12.97 ID:uMUn/aI00
ヒント:シャアも馬鹿
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:12:20.55 ID:qiNhQHhI0
νのサイコフレーム技術ってシャアが漏らした技術だろ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:13:56.36 ID:qiNhQHhI0
実はケーラさん助ける気などさらさらなかった
あれ?チェーンさんだっけ?
チェーンさんはハサウェイにやられたんだよな?
あれ?チェーンさんだっけ?
チェーンさんはハサウェイにやられたんだよな?
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:15:29.69 ID:YivYQfZS0
>>16
チェーンさんはハサウェイにやられたであってる
チェーンさんはハサウェイにやられたであってる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:17:37.30 ID:olIjNQus0
最新鋭っていうけどその技術はほぼ全部ジオンの物なんだが
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:18:31.19 ID:sYXQAao1i
武装解除してファンネル発射は攻撃の意思なく無意識的にやったことだから仕方ないだろ
アムロもあの後フィンファンネルは敏感すぎてダメだって言ってたし
アムロもあの後フィンファンネルは敏感すぎてダメだって言ってたし
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:18:34.88 ID:mNF3oVgf0
Z時代のシャアってだいぶまともだった気がしなくもない
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:19:11.49 ID:IJkpoU7y0
あとづけ設定かもだけどPSのゲームのラストでカミーユが精神崩壊してるの感じ取って
「結局 はこんな悲しみだけが繰り返されていく・・ならば」とか言ってたからその時決意したんじゃね
「結局 はこんな悲しみだけが繰り返されていく・・ならば」とか言ってたからその時決意したんじゃね
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:21:08.04 ID:qiNhQHhI0
>>24
Zの時に決意したならハマーン様と組めたやろ!
Zの時に決意したならハマーン様と組めたやろ!
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:27:30.67 ID:dII4hgfP0
>>27
あいつハマーン様大嫌いだから…
あいつハマーン様大嫌いだから…
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:28:51.14 ID:YivYQfZS0
>>38
シャアなんかがアクシズ陣営なんぞにきたら
グレミーとマシュマーが制御不能になって
ハマーン様が苦労で老け込んじまうだろ
シャアなんかがアクシズ陣営なんぞにきたら
グレミーとマシュマーが制御不能になって
ハマーン様が苦労で老け込んじまうだろ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:20:01.47 ID:CK8WjJ2g0
正々堂々がすきなんだ仕方ない
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:21:49.68 ID:pIQDHtz60
ララー失ったから狂気に走ったとか本人は言ってるけど
存命中結構邪険に扱ってたような
アレか、女から仕掛けられると逃げちゃう人か
存命中結構邪険に扱ってたような
アレか、女から仕掛けられると逃げちゃう人か
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:22:29.74 ID:50hQ2yNXi
Ζガンダムじゃ仲直りしてたのにな
君を笑にきたの件で。。。
君を笑にきたの件で。。。
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:23:44.28 ID:YivYQfZS0
ニュータイプの可能性に絶望したとかいって人生の転機を迎えたとかいっても
その直後にあんなにノリノリでプレリュードZZやってたじゃないですか!
おかしいですよシャアさん!
その直後にあんなにノリノリでプレリュードZZやってたじゃないですか!
おかしいですよシャアさん!
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:24:15.09 ID:hf435+v00
ラストこれで終わり?って感じだった
アムロの最後の台詞、「お母さん…!?うわっ!」だし
アムロの最後の台詞、「お母さん…!?うわっ!」だし
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:25:41.71 ID:sYXQAao1i
あの場面のνガンダムの武装ってファンネルだけだったっけ?一応ビームライフル持ってたっけ?
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:27:12.39 ID:1m9EcEka0
>>33
持ってたけどファンネルと一緒に手から離した
持ってたけどファンネルと一緒に手から離した
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:28:36.28 ID:sYXQAao1i
>>36
それなら武装解除ってことになるわな
フィンファンネルを放熱板と勘違いしたギュネイがアレだったってだけで
それなら武装解除ってことになるわな
フィンファンネルを放熱板と勘違いしたギュネイがアレだったってだけで
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:26:10.34 ID:1U6Qe7x6i
機体はまた作ればいいけどパイロットは簡単に代えが効くものじゃない
あとファンネルは敏感過ぎた
あとファンネルは敏感過ぎた
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:27:24.07 ID:qiNhQHhI0
なんでや、MSなんて初乗りのハサウェイやクエスでも楽勝で動かせるで!
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:29:20.65 ID:pIQDHtz60
>>37
カツ「突っ込むだけのnoobはアムロさんの足元にも及ばない」
カツ「突っ込むだけのnoobはアムロさんの足元にも及ばない」
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:28:39.30 ID:AVV2N4NK0
結局シャアってどう成りたいんだよ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:28:46.22 ID:o8Ax5ITb0
ベルチルのラストは
シャア「失敗しちゃった、テヘ。でもアルテイシアタソがいる地球に落ちなかったから良かったかも!」
て幼い時のセイラさんの写真みてハアハアしててワロタ
シャア「失敗しちゃった、テヘ。でもアルテイシアタソがいる地球に落ちなかったから良かったかも!」
て幼い時のセイラさんの写真みてハアハアしててワロタ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:29:05.62 ID:sYaYULJ70
ハゲの頭はおかしい
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:32:27.84 ID:1m9EcEka0
舐めた挙句よそ見で隕石に激突奴wwwwww
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:33:21.88 ID:IJkpoU7y0
ハマーンがベタな嫌がらせするのがマジウケる
グワダンでシャアにわざと聞こえるようにミネバと話したり
アーガマでのそれが人に物を頼む態度かとか
こうしてみると歳相応なガキ臭いとこあるんだな
グワダンでシャアにわざと聞こえるようにミネバと話したり
アーガマでのそれが人に物を頼む態度かとか
こうしてみると歳相応なガキ臭いとこあるんだな
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:37:18.82 ID:MQN5JojxO
>>47
シャアに頭下げさせたときのハマーンの満足げな顔大好きだわ
シャアに頭下げさせたときのハマーンの満足げな顔大好きだわ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:34:37.02 ID:sYXQAao1i
まだ20歳の恋する乙女だからね仕方ないね
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:35:23.04 ID:YivYQfZS0
せっかく幼い頃から憧れていたヒーローのアムロ達と同じ舞台に立てたと思っていたら
マークツー()とかいう機体の
あれ?これ別にパイロット不要じゃね?
はじめから機体につけときゃいいだけじゃね?ってサポートメカ要員だったカツの気持ちも考えろ!
ヤケおこして自暴自棄になって当然だろ!
マークツー()とかいう機体の
あれ?これ別にパイロット不要じゃね?
はじめから機体につけときゃいいだけじゃね?ってサポートメカ要員だったカツの気持ちも考えろ!
ヤケおこして自暴自棄になって当然だろ!
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:35:39.80 ID:qiNhQHhI0
ガンダム主人公のほとんどが、初乗りでMSを上手に操ってんのに、カツは本当にダメな奴。
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:41:30.10 ID:/wKceFb00
>>50
カツは主人公補正がなかったらこうなるといういい例になってる
カツは主人公補正がなかったらこうなるといういい例になってる
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:36:34.45 ID:qiNhQHhI0
レツとキッカってどこ行ったの?
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:37:08.76 ID:MqNvPRoc0
最弱のNTは伊達じゃない
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:37:12.23 ID:IJkpoU7y0
カツは生き残っていたらアムロの右腕として活躍してたという説がある
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:39:07.32 ID:sYXQAao1i
グリプス戦役で養子の1人が戦死第一次ネオジオン抗争で夫が戦死
第二次ネオジオン抗争で初恋の幼馴染がMIA
フラウもそれなりに可哀想だな
第二次ネオジオン抗争で初恋の幼馴染がMIA
フラウもそれなりに可哀想だな
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:39:42.62 ID:Y45fZ/zu0
俺最近リサイクルに気を使ってるよ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:42:18.63 ID:YivYQfZS0
戦争で両親亡くしたカツとか
自分と七歳しか違わない奴に親父面されて育てられることになったカツとか
思春期真っ盛りの十代で二十台半ばのお姉さんがお母さんとして同居するとかになったカツとか
ガンダムのキャラってかわいそうなカツが多いよね
自分と七歳しか違わない奴に親父面されて育てられることになったカツとか
思春期真っ盛りの十代で二十台半ばのお姉さんがお母さんとして同居するとかになったカツとか
ガンダムのキャラってかわいそうなカツが多いよね
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:45:22.48 ID:AYAABO1l0
ガンダム唯一の失敗は歴史の立ち会い人であるパプテマスを殺したことだろ
あんなわけのわからないオカルト現象で機体が乗っ取られて殺されるしよ
あの方さえ生きてればなあ
あんなわけのわからないオカルト現象で機体が乗っ取られて殺されるしよ
あの方さえ生きてればなあ
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:02:42.91 ID:x0IPIAbn0
>>63
サラ乙
サラ乙
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:48:03.32 ID:J6jLOQGk0
とっておきのサラダ、作っとくからな。愛しているよ
↓
サラダを一緒に食べるんじゃなかったのかー
↓
サラダを一緒に食べるんじゃなかったのかー
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:49:21.37 ID:43+oou5Pi
実際シロッコ勝っても不都合ないだろ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:51:49.14 ID:qPXazm9hi
シロッコは思考偏り過ぎるだろ
時代は人を必要としてないとか言っちゃう指導者なんてそりゃ退場するわ
時代は人を必要としてないとか言っちゃう指導者なんてそりゃ退場するわ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:56:25.04 ID:evTllbzmO
ブライトの子孫てロクなヤツがいないんだな
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 12:59:24.13 ID:pIQDHtz60
アムロとブライトの子なのにシャアの真似してテロに走るとか
どっちに似たんだろう
どっちに似たんだろう
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:00:03.86 ID:pIQDHtz60
間違った、ミライ、ミライだった
74: 【大吉】 2013/10/01(火) 13:00:13.00 ID:5toSW9Nd0
ワロタ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:00:40.27 ID:hL00kWHV0
アムロとブライトの子…
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:02:49.61 ID:IJkpoU7y0
宇宙世紀では男同士で子が作れる技術があるんか
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:05:10.56 ID:mzX0wpjK0
アムロとブライトの子…!
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:06:04.45 ID:AVV2N4NK0
実際ハサウェイもかなりのキチガイだよな
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:08:22.76 ID:qiNhQHhI0
>>83
実質のデビュー戦で味方殺してるしな。
実質のデビュー戦で味方殺してるしな。
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:10:29.85 ID:/wKceFb00
シャア「父ジオンに召されるだろう」 民衆「ジークジオンwジークジオンw」
ブライト「すまんが、みんなの命をくれ」 軍人「・・・」何も言わず敬礼
ブライト「すまんが、みんなの命をくれ」 軍人「・・・」何も言わず敬礼
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:13:14.29 ID:YivYQfZS0
>>86
ブライト「ラーカイラムでアクシズを押すんだよ!」
軍人(必死で止める)
命をもらえてなかったブライトさんかわいそう
ベンさんなんか戦艦特攻時に部下が残ってくれたのにさ・・・
ブライト「ラーカイラムでアクシズを押すんだよ!」
軍人(必死で止める)
命をもらえてなかったブライトさんかわいそう
ベンさんなんか戦艦特攻時に部下が残ってくれたのにさ・・・
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:21:27.46 ID:CK8WjJ2g0
ロリコンマザコンシスコンの三重苦で頑張ってるシャア
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:27:43.03 ID:/wKceFb00
別に親父に殺されてるしいいんじゃね?
チェーンだってうろ覚えだけど仕事を放棄して、無理いってボロボロの情けないMSでほぼ勝手に出撃したわけだし
チェーンだってうろ覚えだけど仕事を放棄して、無理いってボロボロの情けないMSでほぼ勝手に出撃したわけだし
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:04:38.90 ID:dsUc+I9Oi
>>99
勘違いされがちだがブライトはハサウェイ処刑には無関係
勘違いされがちだがブライトはハサウェイ処刑には無関係
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:29:42.67 ID:S54xtEnL0
すべてはカツが悪い
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:30:10.42 ID:P0OlaZ850
富野「こんなアニメにマジになっちゃってどうすんの」
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:34:13.33 ID:hkLQqWWb0
は?ハサウフォイがチェーン殺さなきゃアクシズ落ちてたんだけど
むしろ誉め称えられるべき
むしろ誉め称えられるべき
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:45:19.56 ID:/wKceFb00
>>103
だよな!でないとサイコフレームも覚醒?しなかったし
クリリンが無駄に死なないとスーパーサイヤ人になれなかったのと同じだよな
だよな!でないとサイコフレームも覚醒?しなかったし
クリリンが無駄に死なないとスーパーサイヤ人になれなかったのと同じだよな
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:53:34.04 ID:wU50VUfO0
>>112
クリリンの場合は敵のフリーザに殺されるわけだからなんとも
例えるならデンデにクリリンが殺されるって方が正しい
クリリンの場合は敵のフリーザに殺されるわけだからなんとも
例えるならデンデにクリリンが殺されるって方が正しい
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:41:45.44 ID:zEeVemj20
小説版だとチェーンのポジションはベルトーチカだって聞いたんだが
小説版ハサウェイはベルトーチカぬっころすのか?
小説版ハサウェイはベルトーチカぬっころすのか?
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:43:30.04 ID:VVgh2vLx0
>>107
うろおぼえだけど結果的にクェス殺す
うろおぼえだけど結果的にクェス殺す
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:46:29.85 ID:zEeVemj20
>>109
まじかハサウェイの印象変わるな
まじかハサウェイの印象変わるな
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:50:37.91 ID:VVgh2vLx0
>>113
で、アムロとララァの関係と同じ感じになってトラウマになって閃光へみたいなんだった
で、アムロとララァの関係と同じ感じになってトラウマになって閃光へみたいなんだった
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 13:56:28.35 ID:umgquQWy0
>>107
アムロ苦戦するもなんとか殴り合いで逆転してシャアを捕獲しようとする
↓
クェスが大佐はやらせないとαアジールでνガンに体当たりかましてそのまま押しつぶそうとする
↓
ハサウェイ咄嗟に発砲。直撃させるつもりは無かったがコクピットに直撃してしまいクェス死亡
↓
以降トラウマに
ベルトーチカは最後まで存命
アムロ苦戦するもなんとか殴り合いで逆転してシャアを捕獲しようとする
↓
クェスが大佐はやらせないとαアジールでνガンに体当たりかましてそのまま押しつぶそうとする
↓
ハサウェイ咄嗟に発砲。直撃させるつもりは無かったがコクピットに直撃してしまいクェス死亡
↓
以降トラウマに
ベルトーチカは最後まで存命
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:03:30.67 ID:nfaZg6IY0
ニューガンダムは大した機体じゃないけどアムロがとらわれるほうがやばい
隕石はともかくモビルスーツならリガズィで十分戦える
隕石はともかくモビルスーツならリガズィで十分戦える
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:06:37.30 ID:aCemFt90i
>>125
流石にサザビーはリガズィだと厳しいんじゃね
流石にサザビーはリガズィだと厳しいんじゃね
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:17:52.69 ID:/wKceFb00
>>129
サザビーよりもクェスとギュネイがやばそう
急いで未完成のνなんか作らせないで
リ・ガズィにファンネルとサイコフレームを付けた方が良かったんじゃね?
サザビーよりもクェスとギュネイがやばそう
急いで未完成のνなんか作らせないで
リ・ガズィにファンネルとサイコフレームを付けた方が良かったんじゃね?
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:19:30.15 ID:aCemFt90i
>>147
ぶっちゃけギュネイはどうにか出来そうだけどαアジールは無理そうだ
ぶっちゃけギュネイはどうにか出来そうだけどαアジールは無理そうだ
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:28:48.73 ID:umgquQWy0
>>147
サイコミュってのは装置自体が大型で通常のMSに積み込むには
それなりに機能を犠牲にしなくちゃいけないんだよ
例えばギラドーガのフレームを流用したヤクトドーガはスペースが足りなくて
補助装置としてサイコフレームが採用されるまではサイコミュが機能不全に陥ってた
だから設計段階からサイコミュの搭載を前提としたνガンダムを開発する必要があった
サイコフレームを採用すれば問題はある程度は解決するが
νガンダムにサイコフレームが採用されたのは開発が始まった後だからな
サイコミュってのは装置自体が大型で通常のMSに積み込むには
それなりに機能を犠牲にしなくちゃいけないんだよ
例えばギラドーガのフレームを流用したヤクトドーガはスペースが足りなくて
補助装置としてサイコフレームが採用されるまではサイコミュが機能不全に陥ってた
だから設計段階からサイコミュの搭載を前提としたνガンダムを開発する必要があった
サイコフレームを採用すれば問題はある程度は解決するが
νガンダムにサイコフレームが採用されたのは開発が始まった後だからな
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:05:46.95 ID:YivYQfZS0
なんで連邦軍はハウンドドックとか高性能な機体を回さないで
リガズイとかジェガンだけだったの・・・?
あと地球に隕石おとしとかとんでもない大変なことなのに
ロンドベル隊だけとかじゃなくてもっと大規模部隊を送って早期に制圧するべきだよ
リガズイとかジェガンだけだったの・・・?
あと地球に隕石おとしとかとんでもない大変なことなのに
ロンドベル隊だけとかじゃなくてもっと大規模部隊を送って早期に制圧するべきだよ
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:09:25.01 ID:fbKxEJ0a0
>>127
確かシャアの交渉術(ワイロなども含む)に騙されてアクシズ落しを知らなかったんじゃなかったっけ?
確かシャアの交渉術(ワイロなども含む)に騙されてアクシズ落しを知らなかったんじゃなかったっけ?
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:09:37.57 ID:L1ZoOTZE0
>>127
あの時代のジェガンはエリート部隊のみに配属される高級機体だぞ
あの時代のジェガンはエリート部隊のみに配属される高級機体だぞ
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:13:14.66 ID:YivYQfZS0
>>132
でもグリプス~アクシズ戦役時代の化け物マシンあたりと比べたら
生産性と使いまわしを取ってスペックダウンさせたような機体に思えるよ
ジェガンと同等のギラドーガのバージョンアップのギラズールがバイアランに負けちゃうんだっけとか
なんか急に生産性と汎用性を取って肝心要の戦闘能力がダウンしたんじゃねとかそんなおもいが
でもグリプス~アクシズ戦役時代の化け物マシンあたりと比べたら
生産性と使いまわしを取ってスペックダウンさせたような機体に思えるよ
ジェガンと同等のギラドーガのバージョンアップのギラズールがバイアランに負けちゃうんだっけとか
なんか急に生産性と汎用性を取って肝心要の戦闘能力がダウンしたんじゃねとかそんなおもいが
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:14:18.69 ID:aCemFt90i
>>139
ジェガン舐めるなよ
F91の時代も現役で活躍してる機体なんだぞ
ジェガン舐めるなよ
F91の時代も現役で活躍してる機体なんだぞ
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:15:58.09 ID:YivYQfZS0
>>140
いろいろ改修してバージョンアップしてA型B型C型とか延々と進化続けてきたんだろうけど
結局O型ジェガンタイプじゃダメだって言われたじゃないですか!
P型とかQ型だったらまだいけたのかな・・・?
いろいろ改修してバージョンアップしてA型B型C型とか延々と進化続けてきたんだろうけど
結局O型ジェガンタイプじゃダメだって言われたじゃないですか!
P型とかQ型だったらまだいけたのかな・・・?
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:22:36.71 ID:umgquQWy0
>>139
対費用効果って大事よ
性能じゃあバイアランとかのグリプスやハマーンネオジオン時代に高性能機には及ばないが
コストパフォーマンスは圧倒的にジェガンのが上だしな
そもそもあの時代軍縮の影響でジェガンタイプが回って来ただけでも行幸ってレベルだしな
対費用効果って大事よ
性能じゃあバイアランとかのグリプスやハマーンネオジオン時代に高性能機には及ばないが
コストパフォーマンスは圧倒的にジェガンのが上だしな
そもそもあの時代軍縮の影響でジェガンタイプが回って来ただけでも行幸ってレベルだしな
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:29:49.84 ID:YivYQfZS0
>>152
やられメカつくって沢山打ち落とされるほうが
結局高性能機つくったほうが結局安上がりだと思うんだ・・・
ジェガンなんか数十機作ってギラドーガ軍団とガチバトルさせるよりも
ガザCの大部隊をたった一機の一瞬でなぎ払った百式+メガビームバズーカや
ドーベンウルフ隊を一瞬で全滅させた小説版ZZハイメガランチャーのように
高性能兵器でなぎ払ったほうがのほうがずっと安上がりに思えるし・・・
性能に劣る昔の戦闘機たくさん作ったところで最強のラプター打ち落とせるの?って感じで
やられメカつくって沢山打ち落とされるほうが
結局高性能機つくったほうが結局安上がりだと思うんだ・・・
ジェガンなんか数十機作ってギラドーガ軍団とガチバトルさせるよりも
ガザCの大部隊をたった一機の一瞬でなぎ払った百式+メガビームバズーカや
ドーベンウルフ隊を一瞬で全滅させた小説版ZZハイメガランチャーのように
高性能兵器でなぎ払ったほうがのほうがずっと安上がりに思えるし・・・
性能に劣る昔の戦闘機たくさん作ったところで最強のラプター打ち落とせるの?って感じで
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:33:50.69 ID:uoxIhMLq0
>>164
一騎当千とかマンガだけのお話ですから
一騎当千とかマンガだけのお話ですから
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:34:58.46 ID:YivYQfZS0
>>170
アニメや漫画のお話ですから・・・
と思ったけど
ガンダムはアニメじゃなかった
アニメや漫画のお話ですから・・・
と思ったけど
ガンダムはアニメじゃなかった
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:36:10.17 ID:uoxIhMLq0
>>173
現実的な話しといて、アニメの話って自分で自爆してんじゃねーよ
現実的な話しといて、アニメの話って自分で自爆してんじゃねーよ
187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:40:55.74 ID:YivYQfZS0
>>176
まぁ現実的に考えると
百億円とかいわれるF15と二百億円といわれる最新鋭のF22だと
実際演習で1VS4でF22が一方的に勝っちゃったりとかで
スペックの差はなんともしがたいよ
だったらF15を4機作るかF22を二機作るか
どっちのほうが戦争する部隊としてコストパフォーマンス高いかっていったら
F22のような高性能の機体を持ったほうがコスパがずっといいんじゃね?って思うわけで
ザク沢山にザクと同性能の機体を同じくらい作って戦うよりも
ザクの攻撃なんて受けても全然へっちゃらな高性能機つくって戦い挑んだほうが
安上がりじゃね?
まぁ現実的に考えると
百億円とかいわれるF15と二百億円といわれる最新鋭のF22だと
実際演習で1VS4でF22が一方的に勝っちゃったりとかで
スペックの差はなんともしがたいよ
だったらF15を4機作るかF22を二機作るか
どっちのほうが戦争する部隊としてコストパフォーマンス高いかっていったら
F22のような高性能の機体を持ったほうがコスパがずっといいんじゃね?って思うわけで
ザク沢山にザクと同性能の機体を同じくらい作って戦うよりも
ザクの攻撃なんて受けても全然へっちゃらな高性能機つくって戦い挑んだほうが
安上がりじゃね?
192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:43:41.23 ID:I7fxTiaD0
>>187
ジオンにザク10機あります
連邦にはガンダムが1機あります
ザクが連邦軍の基地に2手に分かれて進行してきました
ガンダム1機で連邦軍の基地を守り切る方法を答えなさい
ジオンにザク10機あります
連邦にはガンダムが1機あります
ザクが連邦軍の基地に2手に分かれて進行してきました
ガンダム1機で連邦軍の基地を守り切る方法を答えなさい
200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:46:19.31 ID:YivYQfZS0
>>192
基地から動かない
もう一機ガンダムを作る
(設計図がとっくに出来あがっている時点でガンダムを生産するのはそこまで難しいことではない)
基地から動かない
もう一機ガンダムを作る
(設計図がとっくに出来あがっている時点でガンダムを生産するのはそこまで難しいことではない)
203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:48:55.57 ID:TuZsMZjWO
>>200
ガンダムもう一機生産してる間に敵はザクを更に10機追加生産してくるだろうな
ガンダムもう一機生産してる間に敵はザクを更に10機追加生産してくるだろうな
209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:50:51.48 ID:Guk/ZXLm0
>>200
×基地から動かない
〇基地から動かない戦法しかとることができない
×基地から動かない
〇基地から動かない戦法しかとることができない
216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:52:35.72 ID:I7fxTiaD0
>>200
ザ ザ ザ
ガ
ザ 基 ザ
ザ ザ ザ ザ ザ
この状態になったらガンダムは基地守りきれないぞ
ザ ザ ザ
ガ
ザ 基 ザ
ザ ザ ザ ザ ザ
この状態になったらガンダムは基地守りきれないぞ
219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:54:15.88 ID:YivYQfZS0
>>216
ガンダム本編見てりゃアムロが勝つシーンしか思い浮かばない
それで相手の本陣落とせるなら
ガルマとか余裕でWB落としてるわ
ガンダム本編見てりゃアムロが勝つシーンしか思い浮かばない
それで相手の本陣落とせるなら
ガルマとか余裕でWB落としてるわ
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:56:13.76 ID:aCemFt90i
>>219
でもそれはアムロだから出来るんであって他のパイロットを乗せても同じ動きが出来るとは限らない
でもそれはアムロだから出来るんであって他のパイロットを乗せても同じ動きが出来るとは限らない
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:11:48.08 ID:RsaUmbFl0
MSやMAを小型にしてサイコミュ搭載させて大量に量産すれば勝てるんだけど
なぜかサイコミュ搭載機は大型っていう
なぜかサイコミュ搭載機は大型っていう
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:19:59.11 ID:L1ZoOTZE0
>>135
まず、ファンネル搭載するにあたって小型化が無理なんだろ
まず、ファンネル搭載するにあたって小型化が無理なんだろ
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:32:44.68 ID:hpL2lz3l0
>>135
サイコミュ搭載機を量産しても、使える兵士が限られるという。。。
ちなみにサイコミュの小型化は既にキュベレイで成功してる。
サイコミュ搭載機を量産しても、使える兵士が限られるという。。。
ちなみにサイコミュの小型化は既にキュベレイで成功してる。
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:11:54.37 ID:L1ZoOTZE0
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:15:58.18 ID:HwJHagdp0
>>136
70m級の機体を持ち出しても勝てないとか相当だよな
まぁファーストガンダムも100m近い高さなのにチビに度々窮地に追いやられたが
70m級の機体を持ち出しても勝てないとか相当だよな
まぁファーストガンダムも100m近い高さなのにチビに度々窮地に追いやられたが
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:23:24.76 ID:bAGaPSk70
>>136
νガンダムそんなに小さいのかよ
もっと大きいのかと思った
νガンダムそんなに小さいのかよ
もっと大きいのかと思った
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:57:50.09 ID:Eoz3PfUM0
>>136
これマジなの?
これマジなの?
230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:59:11.50 ID:3eZECJ680
>>227
後半のサザビーのコクピットをνが掴むシーンで、サザビーのコクピットでかすぎね?
って思って作られた比較図
後半のサザビーのコクピットをνが掴むシーンで、サザビーのコクピットでかすぎね?
って思って作られた比較図
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 15:00:13.26 ID:Eoz3PfUM0
>>230
あー 脱出ポッドでかいからこうなっちゃうという意味か
あー 脱出ポッドでかいからこうなっちゃうという意味か
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 14:25:43.35 ID:jpcMvBBv0
あんなあっさりとやられるケーラが悪い