日本史

北条政子「頼朝から受けた恩は山よりも高く海よりも深い」

1: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/04/13(水) 13:55:22.37 ID:w95Ogiw80

北条政子「ので一族滅ぼしておいたぞ😳」

2: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 13:56:40.60 ID:WiZSpvcka

これだからまんさんは信用できない
3: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 13:57:09.42 ID:GMOTh1X0p

実朝はマジでこいつらの陰謀だと思ってる
5: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:00:11.10 ID:YKfgDSiI0

頼朝以外は興味ないだけや
6: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:00:42.37 ID:lAgdUsyz0

一族(自分の息子)
8: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:01:01.93 ID:cld8ajP30

この北条の家はその後どうなったの?
10: それでも動く名無し ぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかちゅー 2022/04/13(水) 14:02:47.23 ID:9qOVXRZga

>>8
新田さんに族滅させられた
9: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:01:43.93 ID:Fx6wDohv0

自分の長男を北条家の為に殺すって凄いよな
11: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:03:35.28 ID:K9tdTCekd

>>9
頼朝の悪口言ってたらしいな…殺したろ!
88: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:22:20.04 ID:wuyo0KD10

>>9
政子は殺すまでは不承知だった説もあるがな
義時は間違いなく噛んでるが
840: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 15:54:05.62 ID:mtN27Alqr

>>9
ほんこれ
13: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:04:58.71 ID:ucTqlz750

足利尊氏「なんか知らんけど鎌倉幕府滅ぼしてもうたわ😳すまんな」
22: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:08:24.67 ID:bMn8r8UI0

>>13
正直よくわかんない
神格化されすぎて
24: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:08:56.36 ID:74N/55xXF

>>13
弟殺しは頼朝リスペクト
25: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:08:58.46 ID:PJ4TXGUwa

>>13
ええんやで
41: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:14:20.45 ID:NMKe03TCd

>>13
なぜ室町に幕府を開いてしまったのか。結局関東抑えられずにグダグダやん
55: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:16:52.39 ID:ucTqlz750

>>41
すまんな元々関東に帰るつもりやったんや😅
状況がそれを許さなかったんや
58: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:17:31.87 ID:VPr0z/aGa

>>13
高時すこすこ→倒すンゴ
後醍醐すこすこ→倒すンゴ
直義すこすこ→殺すンゴ

なんやコイツ

62: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:18:03.22 ID:9ZiLeKjw0

>>58
メンヘラって習ったわ
可愛ええな
68: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:19:45.22 ID:FdmoTdHC0

>>62
尤もらしい理屈をこねくり回すよりメンヘラが一番腑に落ちる奴や
851: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 15:55:23.90 ID:mtN27Alqr

>>62
双極性障害だったっていう説もあるぐらいやで
マジでこいつキチガイやわ
17: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:06:05.29 ID:6OG6HUwU0

時政って孫殺したん?
21: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:07:58.60 ID:euLRs1/la

>>17
実質殺したようなもんやな
ひ孫殺されたのまで看取ってるしとんでも無いやつや
19: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:07:25.87 ID:3Ul5swg4r

元々は後鳥羽上皇は北条義時だけ潰すつもりだったが、義時と政子はそれを鎌倉御家人全員を潰そうとしているとすり替えたらしいな
28: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:09:31.05 ID:GE8okDMB0

>>19
そんな詭弁は通らないで
煽ったのはどっちや思ってんねん
舐めすぎた罰や
29: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:10:15.06 ID:5Jq3dX+A0

>>19
そうせな朝廷と戦う大義名分なくなるしな
688: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 15:28:15.46 ID:aLGTnB/j0

>>19
今も昔も保身のために部下を騙すのは同じやな
864: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 15:58:54.13 ID:que34nqo0

>>19
後鳥羽上皇「ワイの寵姫の所領である長江荘・倉橋荘の地頭を罷免して、土地の権益を返せ!」
義時「罪もないのに、頼朝公から恩賞として授けられた御家人の権利を奪うなんて、とんでもない。拒否!」

こんなやり取りを見せてしまった上皇の悪手。

23: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/04/13(水) 14:08:50.77 ID:elAj0IrSd

其れは其れ 此れは此れ
27: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:09:05.73 ID:cMBVEd4s0

息子を殺されてもう一人の息子は孫に殺されたかわいそうなおばちゃん
30: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:10:23.45 ID:euLRs1/la

>>27
ほーんかわいそーなばあちゃんやなあ😢
32: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:11:28.23 ID:5Jq3dX+A0

源氏の子孫の会みたいなやつも内ゲバで分裂したみたいな話聞いて草生えた
間違いなく源氏の子孫や
33: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:11:36.94 ID:VPr0z/aGa

義時だけ潰したにしても後鳥羽が鎌倉御家人の勢力コントロール出来るわけないわな
34: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:12:31.65 ID:9ZiLeKjw0

映像授業で頼朝はカリスマ凄いって習ったんやがマジなんか?
政治は強そうやがそんなに凄いか
38: それでも動く名無し ぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかちゅー 2022/04/13(水) 14:13:20.98 ID:9qOVXRZga

>>34
人使いは天才
35: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:12:38.18 ID:5Jq3dX+A0

朝廷のくせに逆賊に負けたのって後鳥羽と大友皇子ぐらい?
61: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:17:56.34 ID:hPSaBgE3d

>>35
大伴皇子の場合そもそも即位すらしておらん可能性あるで
と言うのも親父の天智天皇が斉明天皇崩御後即位式1年間延期して即位したんや
そこで真似して即位1年延期してやってない疑惑あるねん
37: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:13:20.31 ID:bMn8r8UI0

あの時代にフルネームや経歴が詳細に残ってる女性って時点で
世界的に見てもかなり特殊な存在かもしれんな
43: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:15:02.91 ID:GE8okDMB0

>>37
フルネームなんてそもそもないぞ
48: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:15:36.07 ID:WUmowJAF0

>>43
鎌倉殿のキャスト紹介でも政子だしな
50: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:15:38.23 ID:ucTqlz750

>>37
北条政子は本名じゃないぞ?
63: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:18:37.38 ID:9tgG+yck0

>>37
ちうごくには則天武后とかいう政子の上位互換みたいなおばはんおったで
なお国では暗君の代名詞扱いされてる模様
45: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:15:13.99 ID:FdmoTdHC0

洋の東西を問わず名前が残ってるまんさんは概ねやべー女や
ヘリオガバルスのババアとか
52: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:16:16.30 ID:g3Jc3Y5Ca

御家人達「よっしゃ!頼朝死んだ!息子殺して天下取ったろ!😜」

鬼かよ…

56: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:16:59.75 ID:8zkQV3mDa

政子と頼朝はこの時代には珍しく恋愛結婚なんやで~っていわれてるのに
なんで政子が頼朝暗殺したみたいな話になっとるの
108: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:25:19.14 ID:+Muel4JI0

>>56
恋愛結婚したカップルが大量に離婚してるねんから不思議ではないやろ
60: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:17:53.34 ID:wf88RCSOM

さすが北のまん所やね
65: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:18:49.11 ID:Ci+CvQ2g0

政子って呂后みたいなやつだよな
74: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:20:37.36 ID:VPr0z/aGa

コイツが鎌倉滅ぼして更なる混沌呼び覚ますんだよなぁ
no title

no title

84: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:21:39.02 ID:rYIP4tRn0

>>74
なんか歴史の教科書で見たことあるわ
南北朝時代の原因となった天皇やったっけ
78: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:21:04.66 ID:ZBFcgdSw0

政子が息子殺してるのは習うけど理由までは知らないわ
80: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:21:10.76 ID:AUR5TWw/0

この人、源氏も北条も自分の息子も関係無く、頼朝の理想の体現しか興味がない、という説が個人的にはしっくり来る
101: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:24:41.13 ID:Y2a4GxCr0

>>80
源氏には興味ないやろな
北条自体が平氏の流れやし
99: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:24:02.80 ID:5Jq3dX+A0

木曽義仲主役の大河見てみたい
106: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:25:07.44 ID:qkZbU9VZ0

ジャンプでやってるあれは主人公負けるんか?
326: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:51:08.45 ID:1tSUjH2B0

>>106
史実だと死ぬ
回想で出てきた所が処刑場所だったりする
117: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:27:17.82 ID:gQOl90/D0

女帝ってどこの世界でも大体戦争弱いか戦争嫌いで亡国になるパターン多いのに武則天は女傑すぎる
124: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:28:43.41 ID:cXp/+S8n0

>>117
旦那も息子もだらしねえからウチがやったるわ!っていう
125: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:28:56.21 ID:exu+kUfiM

日本の歴史って面白いよな
なぜか天皇がずっと権威だけは保ってて、それをバックに政治する
中国みたいに王を殺してワイが王や!とかないもんな
136: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:29:55.33 ID:cXp/+S8n0

>>125
中国はそれがおっけーな下地があるからな
日本にはそれは無い
126: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:29:01.25 ID:iwSNSv7nH

楠木正成って同時代の人たちからも尊敬されてるような名将やったのに愛国プロパガンダに利用されまくったせいで評価下げとるよな
142: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:30:45.92 ID:EK+owguIr

>>126
楠木って後醍醐に無駄死にさせられてるし普通にかわいそうやわ
湊川も実質ブチギレ出陣やろ
190: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:37:20.77 ID:iwSNSv7nH

>>142
こんなクソみたいな戦いで尊氏に負けたのが心残りや七回生まれ変わっても逆襲したると嘆いた最期が
なぜか七回生まれ変わっても皇室に尽くしますという標語に変えられたの胸糞すぎる
141: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:30:37.18 ID:aD+h5Is50

子供の頃のワイ「鎌倉幕府 室町幕府 こいつらが日本統一してたんか!!うおおおお!」
高校教師「幕府の支配は全土ではないです」
ワイ「...😨」
147: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:31:38.65 ID:9tgG+yck0

>>141
室町幕府は近畿すら満足に支配できてない模様
150: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:32:06.78 ID:i3Oiyzkea

北条に利用されるだけされてほとんど殺される坂東武者のみなさん
178: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:35:59.80 ID:IVDGGkmW0

>>169
皇族や公家が将軍になった方が幕府そのもののランクが高いから
太閤みたいなもんやな
171: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:35:00.33 ID:2FbScqDDp

三浦義村めっちゃ好きなんやけど死ぬんか?
175: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:35:39.18 ID:GE8okDMB0

>>171
大河の話中には死ななそう
733: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 15:36:09.45 ID:MtHAetiFa

>>171
最期の一日とかいう続編作って欲しいわ
200: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:38:52.98 ID:R9GLF5Jd0

北条家の家系図全体像見てみると最後の方は横にとんでもない数の北条一族が広がるけどあるラインでプツッといなくなるんや
306: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:49:28.27 ID:hXIG+VOw0

>>200
足利将軍家に母父で血は入ってるから…
220: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:41:05.60 ID:XJzfpOm10

平清盛のマッマ「源頼朝の処分か…まだ13歳やし命だけは助けたれ」
223: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:41:43.28 ID:9ZiLeKjw0

>>220
清盛は平家物語読んどけば良かったのに
232: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:42:40.54 ID:0Uf38sq5a

>>220
こんな漫画みたいなことあるんやなって
ガチで今後の運命変えたよな
243: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:43:52.82 ID:bKUnhgnea

後北条「鎌倉のあたり支配するから俺北条になるわ」

わりと全国でこれあるよな

244: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:44:00.26 ID:D9QZUmI70

頼朝死後酷すぎて嫌い
255: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/04/13(水) 14:45:05.76 ID:sCNn6+uHM

早雲とかの後北条氏とはどういう関係なんや
272: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:46:29.77 ID:xQ5WYtZJp

>>255
関係ない
血も繋がってない
もちろん大雑把に平氏ではあるけど
298: それでも動く名無し 2022/04/13(水) 14:48:40.97 ID:vxiMgfXua

つーか伊豆の韮山あたりが北条っていう地名だから改名しただけちゃうんか後北条は

引用元: ・
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649825722/

-日本史