真田幸せ村って何で戦国時代最強みたいな風潮なの?
1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:01:10.28 ID:0.net
徳川家康が褒めたせいで無駄に評価上がりすぎ
引用元http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1482368470
2:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:01:42.82 ID:0.net
褒めたのは島津
3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:02:42.67 ID:0.net
幸せ村www
4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:02:47.11 ID:0.net
真田幸せ村ってどこのテーマパークだよ
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:03:12.17 ID:O.net
そんな風潮ないにゃ
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:04:09.32 ID:0.net
どこにあるんだそのテーマパーク
7:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:04:58.08 ID:0.net
幸せ村の村民かよ
10:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:05:49.22 ID:0.net
実際、雪村に家康が討ち取られたし
その後は家康の影武者に変わったんだよ
その後は家康の影武者に変わったんだよ
51:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:44:09.77 ID:0.net
>>10
隆慶一郎の影武者徳川家康かよ
隆慶一郎の影武者徳川家康かよ
11:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:07:08.35 ID:0.net
上田幸せ村と九度山幸せ村があるよ
12:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:07:28.24 ID:0.net
幸せだなあ
13:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:07:58.04 ID:0.net
家康を討ち取った説があるのは後藤又兵衛
そしてその後藤又兵衛を討ち取ったのが伊達の片倉小十郎
そしてその後藤又兵衛を討ち取ったのが伊達の片倉小十郎
講談『難波戦記』では岡山の戦いにおいて、真田信繁により徳川家康の本陣が突き崩され、逃げ回る家康が基次に討たれたとされており、堺の南宗寺には「家康の墓」も遺されている。類例に、基次戦死の翌日、従兄弟で娘婿であった配下の山中藤太夫が、家康を追い回した。戦後、兵たちの赦免が行われ、藤太夫も徳川頼宣に召抱えられたが、家康により暗殺されたという。
17:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:10:34.72 ID:0.net
あきからに死後につくられた伝説だろ
幸村て名前もあとづけだし
幸村て名前もあとづけだし
19:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:11:38.35 ID:0.net
ぶっちゃけ片倉小十郎親子の方が面白い
21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:13:02.23 ID:0.net
徳川4回倒したのは真田親子だけ
22:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:14:57.67 ID:0.net
伊達政宗を散々に打ち負かしたのが幸村
25:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:18:06.67 ID:0.net
当時指折りの戦略家だったのはたしかだけど
本人の資質以上に環境要因のが大きかったわな
本人の資質以上に環境要因のが大きかったわな
26:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:19:48.44 ID:0.net
どこにあるんだ俺も幸せになりたい
27:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:19:58.43 ID:0.net
戦国最強は真田幸村か毛利勝永
31:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:25:54.88 ID:0.net
>>1
こんなスレ立ててお前は本当幸せ村だなww
こんなスレ立ててお前は本当幸せ村だなww
32:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:26:22.91 ID:0.net
最近のKOEIだと忠勝に宗茂のほうが強い
33:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:28:44.54 ID:0.net
真田幸せ村
今日一番笑ったわwww
40:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:32:42.34 ID:0.net
実は本人も幸村なんて自称したことはなかった件
41:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:33:20.36 ID:0.net
スレタイ検索によると2011年からあるネタなのか
43:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:34:21.82 ID:0.net
本当は幸せではなかったのか
44:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:35:27.34 ID:0.net
最強なら負け戦に参加しない
47:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:35:57.30 ID:0.net
48:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:37:47.73 ID:0.net
>>1
バカは黙ってろ
バカは黙ってろ
49:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:41:43.59 ID:0.net
徳川が盛って話したんだろう
わしを苦しめたあいつは強い
それに勝ったわし最強って
わしを苦しめたあいつは強い
それに勝ったわし最強って
58:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:48:02.73 ID:0.net
>>49
それはない
当時の武将がみんなそう言ってんだから
それはない
当時の武将がみんなそう言ってんだから
島津忠恒「五月七日に、御所様の御陣へ、真田左衛門仕かかり候て、御陣衆追いちらし、討ち捕り申し候。御陣衆、三里ほどずつ逃げ候衆は、皆みな生き残られ候。三度目に真田も討死にて候。真田日本一の兵、古よりの物語にもこれなき由。惣別これのみ申す事に候。」。細川忠興「左衛門佐、合戦場において討ち死に。古今これなき大手柄。」徳川家康「真田幸村は大将に似合わぬ働きをした。それは前日の道明寺の戦いで伊達政宗軍と戦った際、8千挺の鉄砲に打ちすくめられ屈強の兵士を多く失ったことだ。そのために翌日の戦いではあまり活躍できなかったのだ」『大坂御陣覚書』「真田は味方の諸軍乱走るも機を屈せず、魚鱗に連なりて駆け破り、虎韜に別れては追い靡き、蜘蛛手十文字に掛け破らんと、馬の鼻を双べて駆け入り、其の速かなるは疾雷の耳を掩ふに及ばざるが如し。」『翁草』「真田は、千載人口に残る奇策幾千百ぞや。そもそも信州以来、徳川に敵する事数回、一度も不覚の名を得ず、徳川の毒虫なりと世に沙汰せり、当世の英雄真田を非ずして誰ぞや。絶等離倫、一世の人物、今にいたりて女も童もその名を聞きてその美を知る。」『北川覚書』「車軸を流す雨の如く候へども、真田が備、一人も散らず真丸に堅り、とてものがれぬ処にて候間。一寸も後をみせ候なと、皆々念仏を唱へ、死狂に懸り候。」『元和先鋒録』「真田左衛門合戦の様子奇怪の節多し、此の日初めは茶臼山に出、夫より平野口に伏兵を引廻し、又岡山に出て戦ふ。後に天王寺表に討死す。其の往来抜け道の跡、今に相残り候旨、実にしやかに書き記し候。」『山下秘録』「家康卿の御旗本さして、一文字にうちこむ、家康卿御馬印臥せさすること。異国は知らず、日本にはためし少なき勇士なり、ふしぎなる弓取なり真田備居侍を一人も残さず討死させる也。合戦終わりて後に、真田下知を知りたる者、天下に是なし。一所に討死にせるなり。」『言緒卿記』「五月七日、癸丑、天晴。大坂落城す。天王寺にて、真田、たびたび武辺、其の後、討死なり」。上記以外にも、信繁(幸村)の活躍は後世、伝承として各大名家などの文書に記録され、「武勲にあやかろうとした諸将が信繁の首から遺髪をこぞって取り合いお守りにした」と言われる。
50:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:43:56.06 ID:0.net
サスケがいたら場所わかってたら普通に家康の首獲れるよね
53:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:45:21.78 ID:0.net
真田幸村は大坂の陣の一発屋に過ぎないのにさいきょうかとか
55:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:47:18.45 ID:0.net
歴史上の人物は後世の人間によって書き換えられる
その最たる例が坂本龍馬と真田幸村
その最たる例が坂本龍馬と真田幸村
57:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:48:01.91 ID:0.net
>>55
西郷どんを忘れてね?
西郷どんを忘れてね?
59:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:48:23.33 ID:0.net
幸せ村で思い出したがこれ10年くらい前の2ちゃんのネタだった気がする
62:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:49:03.39 ID:0.net
真の最強は昌幸せだろ
63:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:49:39.21 ID:0.net
合戦当時の記録見ればわかる
67:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:52:55.87 ID:0.net
マジでどっかの観光地かと思って考えたわ
68:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:53:12.47 ID:0.net
本多い忠勝
69:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:54:05.12 ID:0.net
まあ日本有数の武将であることは間違いない
75:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:57:37.65 ID:0.net
毛利元就は本当に強かった
ただ最強になると薩摩の島津とかそのあたりになるかも
ただ最強になると薩摩の島津とかそのあたりになるかも
77:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:58:55.55 ID:0.net
本多忠勝がいなかったら何回も殺されてた家康
83:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:07:19.49 ID:0.net
忠勝がいなかったらそもそも真田親子は関ヶ原の時殺されてた
86:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:16:07.61 ID:0.net
大河で知りました
あそこまで家康を追い詰めたのならすごいほとんど首とってる
あそこまで家康を追い詰めたのならすごいほとんど首とってる
90:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:20:03.00 ID:0.net
いいじゃない?
最後の戦国武将ってテイで花をもたせてあげれば
最後の戦国武将ってテイで花をもたせてあげれば
91:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:22:25.04 ID:0.net
家康ちゃんは家臣たちに真田助けないと俺たち腹切るぞと言われて助けた
94:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:35:56.28 ID:0.net
島津が本気出して関ヶ原参戦したら西軍勝ってたのか
負けてお取り潰しにもなったのか
負けてお取り潰しにもなったのか
96:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:37:37.27 ID:0.net
島津は1600人程度しかいなかったから大して戦力にはならなかったはず
101:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:44:44.26 ID:0.net
関ヶ原時に薩摩の島津本隊は何もしてない
大坂に駐留していた当主の弟が西軍になし崩し的にいただけ
そもそも最初は徳川につこうとしてる
終戦後もほっとけば真っ直ぐ国に帰ってたのに
馬鹿どもが手柄にしようと手を出すからエライ目にあった
それだけ
大坂に駐留していた当主の弟が西軍になし崩し的にいただけ
そもそも最初は徳川につこうとしてる
終戦後もほっとけば真っ直ぐ国に帰ってたのに
馬鹿どもが手柄にしようと手を出すからエライ目にあった
それだけ
102:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:49:41.73 ID:0.net
バカどもって赤備やぞw
103:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:51:12.00 ID:0.net
鬼島津
本多忠勝
立花宗茂
本多忠勝
立花宗茂
の戦国時代三強は間違いない
106:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:03:02.48 ID:O.net
我が身を危険に晒し続けた家康の凄さを喧伝するにはもってこいのエピソード
110:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:12:52.83 ID:0.net
本多忠勝の勝利エピソードってなにがあるの?
傷がないとかどうでもいいの以外で有名な武将を討ち取ったとか撃破したとかないの
傷がないとかどうでもいいの以外で有名な武将を討ち取ったとか撃破したとかないの
111:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:16:20.67 ID:0.net
>>110
姉川の戦いで浅倉家最強の真柄に一騎打ちで勝って織田信長に認められたのが最初
姉川の戦いで浅倉家最強の真柄に一騎打ちで勝って織田信長に認められたのが最初
112:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:16:29.17 ID:0.net
江戸時代に講談で話盛りまくった結果だから
115:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:22:12.17 ID:0.net
>>112
調べたら本多忠勝は蹴散らされて
その後向坂兄弟三人がかりで殺したって書いてあるぞ
調べたら本多忠勝は蹴散らされて
その後向坂兄弟三人がかりで殺したって書いてあるぞ
128:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:31:40.75 ID:0.net
>>115
浅倉軍が有利な時に本多忠勝が単騎駈けで真柄に勝って家康の窮地を救ってそのまま朝井軍を信長と挟み撃ちして信長に日本の張飛と言われた
真柄が向坂に討ち取られたのはその後浅倉軍が滅びかけのとき
浅倉軍が有利な時に本多忠勝が単騎駈けで真柄に勝って家康の窮地を救ってそのまま朝井軍を信長と挟み撃ちして信長に日本の張飛と言われた
真柄が向坂に討ち取られたのはその後浅倉軍が滅びかけのとき
135:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:56:19.69 ID:0.net
>>128
それはどうもコーエーのシナリオライターの嘘らしいね
真柄に勝ったという記述もないらしい
↓
信長の「張飛の如し」という発言が真実であれば、戦国期における『三国志』受容の一事例として意義を有すると考えられるため、要出典とさせて頂きます。
以下の史料を参照したところ、「日本の張飛」の逸話の存在は確認できませんでした。
『信長公記』巻3「あね川合戦の事」、巻5「味方が原合戦の事」
『三河日記』
『東照宮御実紀』巻2
『東照宮御事蹟』第62・元亀1年6月28日の条以降(所引『信長記』・『総見記』・『官本当代記』など諸史料を含む)
『武徳大成記』巻8「姉川合戦事」「武田信玄兵ヲ遠州ニ出ス本多忠勝一言坂殿後ノ事」
『改正三河後風土記』巻12「姉川合戦の事」、巻13「遠州一言坂の事」「三方原大戦の事」など
『三河後風土記正説大全』巻21「姉川合戦本多忠勝勇猛」「真柄父子戦死本多忠勝高名」、巻23「天龍川合戦本多忠勝武勇付二股落城并松平清吉宇津の山を守る事」など
(以下は日本陸軍参謀本部・編『日本戦史』巻9「姉川役」、巻11「三方原役」各補伝所引のものを参照した)
『本多家武功聞書』
『四戦紀聞』
それはどうもコーエーのシナリオライターの嘘らしいね
真柄に勝ったという記述もないらしい
↓
信長の「張飛の如し」という発言が真実であれば、戦国期における『三国志』受容の一事例として意義を有すると考えられるため、要出典とさせて頂きます。
以下の史料を参照したところ、「日本の張飛」の逸話の存在は確認できませんでした。
『信長公記』巻3「あね川合戦の事」、巻5「味方が原合戦の事」
『三河日記』
『東照宮御実紀』巻2
『東照宮御事蹟』第62・元亀1年6月28日の条以降(所引『信長記』・『総見記』・『官本当代記』など諸史料を含む)
『武徳大成記』巻8「姉川合戦事」「武田信玄兵ヲ遠州ニ出ス本多忠勝一言坂殿後ノ事」
『改正三河後風土記』巻12「姉川合戦の事」、巻13「遠州一言坂の事」「三方原大戦の事」など
『三河後風土記正説大全』巻21「姉川合戦本多忠勝勇猛」「真柄父子戦死本多忠勝高名」、巻23「天龍川合戦本多忠勝武勇付二股落城并松平清吉宇津の山を守る事」など
(以下は日本陸軍参謀本部・編『日本戦史』巻9「姉川役」、巻11「三方原役」各補伝所引のものを参照した)
『本多家武功聞書』
『四戦紀聞』
「日本の張飛」というのは戦国時代を扱ったゲームを多数出している、コーエーのゲーム攻略本で初めて見た記憶があります。コーエー攻略本ライターの独自研究か、早くとも明治を遡ることは難しいことを明記したいと思います。
113:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:17:47.03 ID:0.net
最強は本田忠勝か前田慶次
117:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:23:39.35 ID:0.net
忠勝は小牧長久手で家康が秀吉に滅ぼされそうになったとき500騎で秀吉止めて秀吉から100万石やるから家臣になれって言われたけど断ったのが有名だな
118:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:23:52.93 ID:0.net
講談にしても本多忠勝が人気の題材ってあったのかって疑問に思っちゃうわ
案外最強とか言われだしたのって光栄のせいじゃないの?
案外最強とか言われだしたのって光栄のせいじゃないの?
120:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:27:49.80 ID:0.net
東西無双の二人は本物だよ
123:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:29:48.61 ID:0.net
>>1
日の本一の兵ってのは島津忠恒が書状に「大名がみんな真田は日の本一の兵だと褒めてる」って書いたのが元だ
日の本一の兵ってのは島津忠恒が書状に「大名がみんな真田は日の本一の兵だと褒めてる」って書いたのが元だ
関連記事真田幸村とかいう一発屋武将ってなんで人気あるんだろね大阪の陣で真田が家康を討ち取ったところで何か意味あんの?真田幸村より真田昌幸の方が強かったよな?