
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:44:42.30 ID:N1sYg5cva.net
1(中)北信愛
2(二)三浦按針
3(遊)森可成
4(指)明石全登
5(左)十河一存
6(一)車斯忠
7(捕)神代勝利
8(右)伊達成実
9(三)上井覚兼
北 信愛(きた のぶちか)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将。南部氏家臣。
ウィリアム・アダムス(William Adams, 1564年9月24日 - 1620年5月16日(元和6年4月24日))は、江戸時代初期に徳川家康に外交顧問として仕えたイングランド人航海士・水先案内人・貿易家。三浦 按針(みうら あんじん)の日本名でも知られる。
森 可成(もり よしなり)は、戦国時代の武将。土岐氏、後に織田氏の家臣。美濃国金山城主。
明石 全登/景盛/守重(あかし たけのり/かげもり/もりしげ)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将。諱は複数伝わり、定かではないが、「明石全登」の名が一番有名。通称は掃部(かもん)で、明石掃部とも言う。宣教師を自分の屋敷に住まわせて保護するほどの熱烈なキリシタンであった。諱の「全登」の読みは、「たけのり」の他に「てるずみ」「ぜんとう」「なりとよ」「いえのり」などが伝わる。
河 一存(そごう かずまさ /かずなが)は、戦国時代の武将。三好氏の家臣。三好元長の四男。
車 斯忠(くるま つなただ、生年不詳 - 慶長7年(1602年))は、戦国時代の武将。佐竹氏の家臣。丹波守を名乗り車丹波の名で知られる。名は猛虎、義照、忠次とも。
神代 勝利(くましろ かつとし)は、戦国時代の武将。少弐氏の家臣。
伊達 成実(だて しげざね)は、戦国時代後期から江戸時代前期の武将。仙台藩初代藩主・伊達政宗の重臣で、仙台藩一門第二席・亘理伊達氏の初代当主。父は伊達実元、母は実元の兄・伊達晴宗の娘。明治維新後、家臣と共に胆振国有珠郡に移住して現在の伊達市の礎を築いた伊達邦成は、亘理伊達氏第14代当主である。
上井 覚兼(うわい かくけん/さとかね)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。島津氏の家臣。父は大隅国上井領主であった上井薫兼。子は上井経兼(後に諏訪氏)。
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:45:26.96 ID:2uvDx0RO0.net
戸次
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:45:55.16 ID:q1eW7YBr0.net
長宗我部
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:45:55.33 ID:LFgJ9HJL0.net
いちぞん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:46:24.22 ID:+SdIJ9D40.net
板部岡江雪斉
いたべおかこうせつさい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:46:29.14 ID:+oGrkByld.net
最上義光がいない
もがみよしあき
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:46:39.99 ID:2uvDx0RO0.net
と…ト全
ぼくぜん
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:47:13.35 ID:pSBJcdSta.net
長宗我部は我が問題
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:47:14.00 ID:U0esCocy0.net
最近まで長宗我部をながそかべだと勘違いしてたわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:47:21.51 ID:+SdIJ9D40.net
飯富虎昌
おぶとらまさ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:47:27.56 ID:TiniloYM0.net
三浦按針は理系でも読めるやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:47:51.15 ID:v6rFr+eBK.net
北条高広定期
きたじょうたかひろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:47:53.06 ID:YTkmcfM10.net
最上義光
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:48:01.03 ID:ALQpcMtea.net
北条綱成
ほうじょう つなしげ/つななり
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:48:12.42 ID:+SdIJ9D40.net
蠣崎
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:48:19.12 ID:Kp3NObQt0.net
陶晴賢
すえ はるかた
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:48:41.29 ID:uooFO5VVa.net
穴山信君は梅雪を定着させようという風潮あるな。
あなやまのぶぎみ/ばいせつ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:49:25.95 ID:+SdIJ9D40.net
十河以外にも三好家に読めんやついた気がする
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:49:30.43 ID:TQC4Og/Y0.net
戸次鑑連
べっき/べつきあきつら
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:50:21.60 ID:+SdIJ9D40.net
>>19
ぼく「へつぎがんれん」
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:49:30.53 ID:R+kl52B0p.net
最上義光定期
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:49:35.08 ID:jN/uKysU0.net
戸次鑑連
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:50:00.52 ID:xMfJTyM+0.net
長宗我部
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:50:05.98 ID:wfiw/yXta.net
三浦按針しか読めん
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:50:27.86 ID:rTxEMdY10.net
上井覚兼ってうわいかくけんやろ?
3人に1人くらいは読めるやろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:50:37.95 ID:2uvDx0RO0.net
読めなさすぎて記憶にも留まらない奴
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:50:56.45 ID:SxnOqBNU0.net
御宿
みしゅく
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:52:06.94 ID:TQC4Og/Y0.net
安東愛季
あんどう ちかすえ/よしすえ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:52:09.31 ID:+SdIJ9D40.net
大久保忠隣
おおくぼただちか
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:52:35.93 ID:qNXLyRXJ0.net
しげざねってそんなむずいか?
引用元: ・
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453193082/
※42
指摘ありがとうございました
陶晴賢を修正しました
たかふさと混ざってしまったのかもしれません(:´Д`)