1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:03:40.20 ID:86zx1W0j0.net
豊臣滅亡に改易wwwwww
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:04:58.57 ID:8VTwUgAj0.net
福島は乙女メンタルなのが伝わってきて草生える
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:05:54.17 ID:QrTYCeJJ0.net
市松とかいうかわいい幼名
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:06:01.14 ID:Fh1XaaSoK.net
三成が悪いよ三成が
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:06:54.22 ID:P1IqYInG0.net
養子に酷いことしたよね
福島 正之(ふくしま まさゆき)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将。
別所重宗の七男として生まれるが、叔父・福島正則の嫡男・福島正友(正長とも)が夭折したため、正則の養嗣子となる。慶長4年(1599年)に徳川家康の養女・満天姫(実父は松平康元)と結婚。翌慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いに出陣し、竹ヶ鼻城や岐阜城を攻めて軍功を挙げる。
しかし慶長12年(1607年)、正則から「近頃は乱行を行なうなどして狂疾である」と江戸幕府に訴えられ、幽閉処分に処される。この訴えは正則が実子の福島忠勝に後を継がせるために行なった虚偽であるともいわれている。慶長13年(1608年)3月(または5月)に餓死した。享年24。
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:07:20.44 ID:5mMkMVoN0.net
ガイジ大名
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:07:51.17 ID:T4HRDO7ga.net
福島「おう城の修理の届け出したろいい加減にしろ」
幕府「なんのこったよ(すっとぼけ)」
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:08:31.96 ID:7d7sTB4W0.net
統率78 武勇86 知略42 政治51
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:09:15.64 ID:mkB78y9Z0.net
意外に治政上手
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:21:43.53 ID:hTsAyZl80.net
>>10
脳筋のイメージ強いけど
加藤清正も福島正則も築城とか能力高いもんな
脳筋のイメージ強いけど
加藤清正も福島正則も築城とか能力高いもんな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:09:24.67 ID:ZX2Cx9ODa.net
秀頼亡ぼすのは忍びないンゴォ… ワイは豊臣のためにがんばっただけンゴ…
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:11:11.37 ID:nz2BpjhH0.net
お酒が悪いよお酒がー
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:11:23.19 ID:zuB9TN1ep.net
文治派×体育会
の対立構図にした石田って無能?
の対立構図にした石田って無能?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:11:50.29 ID:079VZ6/Ne.net
宗茂「恩義を忘れて東軍に付くぐらいなら死んだほうがマシやろ」
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:12:15.66 ID:7d7sTB4W0.net
母里「ばーかw」
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:12:21.81 ID:ZLRFbRTxH.net
島津なんか家康に味方しようとしたら鉄砲撃ってきたンゴ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:12:57.09 ID:oOrh7xxba.net
無双2でモブのくせにやられると三成に無様だなとか言われる可哀想な奴
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:18:47.07 ID:A9jZ2mp10.net
>>17
無双の三成ってなんであんなに大正義キャラなんやろ
ハゲてもいないし
無双の三成ってなんであんなに大正義キャラなんやろ
ハゲてもいないし
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:20:33.77 ID:w4alMYs+0.net
>>25
金柑頭が長髪イケメンだからね
金柑頭が長髪イケメンだからね
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:13:31.37 ID:Egv0xte0K.net
細川忠興<大人の対応ができない大名はアカン
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:16:28.21 ID:LKzDotgn0.net
>>18
黒田長政<貴様も大概子供
黒田長政<貴様も大概子供
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:13:53.12 ID:Vai0FEHta.net
ワイは弓や、泰平の世じゃお蔵入りや…
662 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 07:30:17 ID:0By7/lLV
1619年
福島正則は広島城の石垣の無断修築の理由で所領召し上げの上、信州川中島に左遷される。
もっとも本人は確かに届出を出したんだが幕府が知らぬといってる以上届かなかったのだろう。
正則の家臣は憤慨したらしい。
それは、福島正則が1600年小山の陣で真っ先に家康についたから今日の徳川家があるんだ。
だからこの待遇はあんまりじゃないか、というものだったとか。
それに対し正則は特に怒ることもなくこういった。
「弓は敵がいるときこそ役に立つが平和の世になると袋に入れて蔵にしまう、最早それは必要がないからな。
つまりわしは弓なのだ。
乱世のときは清洲やら広島やらで戦いのために必要とされるが、
それが終わると川中島の蔵に片付けられる。それは仕方のないことなのさ」
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:14:18.62 ID:T4HRDO7ga.net
福島「日本号欲しい?ふざけんなダメにきまってるだろ」
母里「ん?今なんでもくれるって言ったよね?」
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:15:00.96 ID:rC2bU2lyK.net
三成「やっぱ正則って糞だわ」
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:17:21.87 ID:uzTHNA1o0.net
福島「俺は間違ってない俺は間違ってない俺は間違ってない」
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:17:41.62 ID:Tf1EOlAv0.net
福島正則とかいうガチガイジ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:19:21.75 ID:T4HRDO7ga.net
ワイ剣豪、福島正則(8)の巻槍で死亡
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:22:51.33 ID:hTsAyZl80.net
>>26
福島正則(8)、酒場に入り浸り
福島正則(8)、酒場に入り浸り
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:25:10.29 ID:uzTHNA1o0.net
>>33
これはCEROZですねたまげたなぁ…
これはCEROZですねたまげたなぁ…
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:19:25.30 ID:7d7sTB4W0.net
福島「先鋒はワイやで」
井伊「物見に行くだけでござる」ヌケガケー
井伊「物見に行くだけでござる」ヌケガケー
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:21:49.05 ID:QrTYCeJJ0.net
>>27
大事な婿共々被弾させる無能。
これにより出世街道から外れる
大事な婿共々被弾させる無能。
これにより出世街道から外れる
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:21:11.17 ID:WbUHPB6oa.net
加藤清正も似たようなものなのに面会達成と豊臣滅亡前に死んでるので許されている感が有るよな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:21:57.88 ID:Tf1EOlAv0.net
>>29
おは清正
許されてないぞ
おは清正
許されてないぞ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:23:24.37 ID:dNGb/+L80.net
>>29
関ヶ原に直接参加してないっていうのもあるやろな
関ヶ原に直接参加してないっていうのもあるやろな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:23:30.23 ID:hTsAyZl80.net
>>29
お前も息子の代で改易やで
お前も息子の代で改易やで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:23:36.42 ID:sSszNv4oa.net
>>1
文官とのいざこざやろ
文官とのいざこざやろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:23:56.24 ID:8VMIewce0.net
小説家からはアル中の脳筋キチガイみたいな扱いを受けとるけど家中はとりあえずちゃんとおさめとるよな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:26:28.71 ID:nz2BpjhH0.net
>>37
なお浮気して嫁に殺されかける模様
なお浮気して嫁に殺されかける模様
かなりの恐妻家であったらしく、ある時は女性問題で嫉妬に狂った夫人(昌泉院)に薙刀で斬りつけられて、戦場では臆したことはないと自負した彼もこれには逃げ出したと言う逸話が残っている。
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:24:31.42 ID:FDbgwm/80.net
徳川家康「戦争終わったら百万石あんたにやったるわ」
伊達政宗「やったぜ。」
↓
徳川家康「お前、ドサクサに紛れて一揆煽ってたからあれはなしな」
伊達政宗「ファッ!?」
伊達政宗「やったぜ。」
↓
徳川家康「お前、ドサクサに紛れて一揆煽ってたからあれはなしな」
伊達政宗「ファッ!?」
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:26:43.36 ID:2LjLv8gmE.net
>>38
なお孫は伊達のパッパとベタ惚れの模様
なお孫は伊達のパッパとベタ惚れの模様
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:24:37.03 ID:0bjk0TQ00.net
ちょっとぐらいお城の改築してもバレへんやろ・・・
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:24:59.30 ID:RqlfUpH+0.net
結局関ヶ原は豊臣対豊臣
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:26:43.83 ID:TY/gpF1U0.net
>>40
なお戦後豊臣の領土を切り崩したもよう
なお戦後豊臣の領土を切り崩したもよう
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:25:31.60 ID:TY/gpF1U0.net
文官って…
中国じゃねえんだから
中国じゃねえんだから
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:25:52.55 ID:pHCoNZaZ0.net
秀吉がタネ無しじゃなかったら豊臣政権だいぶ延命しただろうな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:27:09.74 ID:RqlfUpH+0.net
>>43
完全に種無しの方が良かったんやない
秀次関白でいけば
完全に種無しの方が良かったんやない
秀次関白でいけば
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:25:59.62 ID:QrTYCeJJ0.net
片桐且元といかいう板ばさみ野郎
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:26:07.21 ID:T4HRDO7ga.net
せいしょこさんは熊本で今でも慕われまくってるのと熊本城残ってるのがデカい
後任された細川も西郷隆盛も清正リスペクト発言しとるしな
後任された細川も西郷隆盛も清正リスペクト発言しとるしな