1: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:46:16.66 ID:eyWNkKLn.net
その他「利家羨ましいンゴ」
利家「恥ずかしい」
利家「恥ずかしい」
戦国時代って頭おかしい奴しか居ないのか
2: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:46:39.39 ID:RB0cOUOI.net
秀吉「なんやこいつら・・・」
他の連中「なんやこいつ・・・」
3: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:46:50.33 ID:YlT6Be0S.net
秀吉とかいうノンケ
4: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:47:34.57 ID:MRt/PGU8.net
×抱いた
○抱かせた
○抱かせた
5: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:48:37.33 ID:G1oqD+Bz.net
ケツ穴一つで町一つもらえた時代やからな
ホモビとは格が違う
ホモビとは格が違う
6: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:48:47.39 ID:CsbS3p39.net
恥ずかしい手紙が現存してる武田信玄さんよりはマシやん
23: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:54:20.13 ID:iyn3O3ur.net
>>6
武田信玄「愛しい源助!おはよー!チュッ(笑) 」
武田信玄「愛しい源助!おはよー!チュッ(笑) 」
7: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:49:13.47 ID:5ZYwHVra.net
猿とかいう異端者
8: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:49:50.03 ID:4NCtUS72.net
まあほとんどが講談ソースやけどね
16: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:52:35.19 ID:IGer/w0e.net
>>8
ホモ講談ってマジ?
ホモ講談ってマジ?
9: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:50:25.11 ID:M4SLjd+8.net
男が男に恋するのは異常という風潮
10: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:51:02.63 ID:oBruyZCu.net
犬千代は若いころ人殺して謹慎させられてなかったか
11: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:51:34.61 ID:w7OPcEHp.net
秀吉「まわりホモばっかりンゴ……
ワイがおかしいんか??」
ワイがおかしいんか??」
12: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:51:47.75 ID:UzLil+FI.net
秀吉未来人説
13: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:52:02.29 ID:qVO0qy7R.net
ホモ関係の諍いで殺されて歴史に残っちゃう奴wwwwwwwwwwwwww
大庭 三左衛門(おおば さんざえもん、生年未詳 - 天正12年10月6日(1584年11月8日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。蘆名氏の家臣。主君・蘆名盛隆を殺害した人物として知られる。
天正12年(1584年)9月18日、黒川城内で縁側に座って鷹に餌をやっていた主君・盛隆に対し、背後から突如斬りかかってこれを斬殺した。殺害後、三左衛門は逃走を図るが、盛隆の別の小姓に追いかけ回され、連絡を受けた盛隆の家臣・種橋大蔵によって殺害された。
美少年であったという。盛隆を殺害した動機について、男色関係のもつれだという俗説も伝わっている。
14: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:52:08.37 ID:gTsaI8+O.net
???「マジかよホモ最低やな」
15: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:52:25.00 ID:4NCtUS72.net
ノンケなんて言われる秀吉の周りにも美少年小姓はおったし
17: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:53:02.70 ID:eyWNkKLn.net
伊達政宗「浮気疑ってゴメンやで」←????
18: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:53:12.15 ID:wPoWI+d7.net
東スポみたいな悪意あるメディアはローマの昔からあるんやで
19: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:53:20.43 ID:P8tcj/ok.net
だが利家の奥さんはJS
20: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:53:20.94 ID:PRt13Je5.net
大内義隆「衆道最高や!」
蘆名盛隆「せやな」
大崎義隆「せやせや」
蘆名盛隆「せやな」
大崎義隆「せやせや」
28: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:55:24.43 ID:32ro8v3e.net
>>20
隆はホモ(確信)
隆はホモ(確信)
21: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:53:45.69 ID:CsbS3p39.net
猿も福島正則とか抱いてたんちゃうか
25: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:54:53.39 ID:U+NOPkpS.net
合法的にJSぐらいの女抱けるのになぜ男に走るのかさっぱりわからん
29: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:55:41.58 ID:wPoWI+d7.net
>>25
裏切らん家臣が欲しいだけやろ
裏切らん家臣が欲しいだけやろ
31: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:56:33.12 ID:VOCLH74n.net
>>25
逆に中学生くらいの頃にJS無理矢理抱かされることからの反動なのかもしれん
逆に中学生くらいの頃にJS無理矢理抱かされることからの反動なのかもしれん
32: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:56:35.44 ID:bhGZeotZ.net
>>25
女を抱くのはケガレだからね
でも戦の前とかは昂ぶるからね
それを収めるためには男を抱く以外しょうがないね
女を抱くのはケガレだからね
でも戦の前とかは昂ぶるからね
それを収めるためには男を抱く以外しょうがないね
みたいな感じや
34: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:57:18.33 ID:qVO0qy7R.net
>>32
??「戦場に芸者呼んで宴会しまくってちゃいかんのか?」
??「戦場に芸者呼んで宴会しまくってちゃいかんのか?」
47: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:59:14.99 ID:4NCtUS72.net
>>32
御陣女郎なんてものがあるのになにいってだ
御陣女郎なんてものがあるのになにいってだ
36: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:57:46.44 ID:oBruyZCu.net
>>25
そんなことやる主君についてく基地外はおまえみたいな変態しかいないんちゃうか
そんなことやる主君についてく基地外はおまえみたいな変態しかいないんちゃうか
26: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:55:15.34 ID:oyoX7UPs.net
まずうちさあ、天守閣あるんだけど。焼いてかない?
27: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:55:18.50 ID:9UOl4iUV.net
ホモとGPをあわせもつ利家はなんJ民の鑑
33: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:56:54.98 ID:UzLil+FI.net
一方、本当はGPのくせにおはD騙ってた不人気脱糞大名
37: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:57:48.93 ID:WzC4Q/YJ.net
反町と唐沢寿明で想像してまう
38: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:57:58.94 ID:0vmrUflG.net
戦国のホモはきれいなホモ(至言)
42: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:59:01.83 ID:SPPFUR/O.net
>>1
逆だろうが歴史ニワカ
信長が他の男を抱いて
利家が嫉妬してそいつに喧嘩吹っ掛ける
信長が「やめろ」と言ったのに信長の前で利家がそいつを斬る
信長「お前破門、今すぐ織田家から出ていけ」と言われて浪人となる
その時に支えたのが柴田勝家で
復帰も勝家の口添えによるもの
生涯勝家に忠誠を誓ったから秀吉vs勝家でも勝家についた
秀吉は全てを知ってるから天下取ったあとに五大老の筆頭に利家を置いて
家康、毛利、上杉より上のナンバー2として前田利家を任命した
こいつらの義による忠誠心と友情は男の中の男だ
逆だろうが歴史ニワカ
信長が他の男を抱いて
利家が嫉妬してそいつに喧嘩吹っ掛ける
信長が「やめろ」と言ったのに信長の前で利家がそいつを斬る
信長「お前破門、今すぐ織田家から出ていけ」と言われて浪人となる
その時に支えたのが柴田勝家で
復帰も勝家の口添えによるもの
生涯勝家に忠誠を誓ったから秀吉vs勝家でも勝家についた
秀吉は全てを知ってるから天下取ったあとに五大老の筆頭に利家を置いて
家康、毛利、上杉より上のナンバー2として前田利家を任命した
こいつらの義による忠誠心と友情は男の中の男だ
43: 風吹けば名無し 2014/04/09(水) 00:59:04.18 ID:pEQiHSEh.net
黒人の弥助やったけ?
あれとは一回ぐらいだいてもらってそう
あれとは一回ぐらいだいてもらってそう