ゲーム

光栄とかいう謎のゲーム会社wwwwww

no title

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:25:21.13 ID:Kdi5mX+20.net

なんだかんだ優良なゲーム会社だよな


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:25:44.09 ID:kkLfePMz0.net

歴史ゲーだけつくってどうぞ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:25:45.90 ID:Mltb2knK0.net

エロゲーもつくってたしな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:26:25.06 ID:bLfqUpQG0.net

>>3
ファッ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:26:06.21 ID:UvKN5KYXp.net

無双です。
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:26:12.77 ID:YRMX+bvZ0.net

完全版商法の魁
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:26:21.32 ID:tCOq7V2pa.net

過去の栄光
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:26:31.31 ID:cl1MjQXb0.net

硬派極まりないゲームを作っていたのも今は昔
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:29:31.36 ID:YRMX+bvZH.net

>>8
アンジェリーク「えっ」
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 10:14:03.16 ID:uWa1pOuhr.net

>>8
遥かなる時空の中で「えっ」
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:26:40.11 ID:PeZgkUJp0.net

UMDに違うゲームのデータ入れてたのは草生えた
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:57:17.06 ID:/9yYgx14a.net

>>9
三国志ⅧにⅦが入ってたやつな
417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 10:35:44.93 ID:z5p+f4rW0.net

>>200
これ客側も気づかなくて「最新作は~」とかレビューしてたんだよな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:26:41.21 ID:h2fMtUaH0.net

スーパードッグワールドとかいう神ゲー
no title
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:27:19.27 ID:+M1IOsF/0.net

なんだかんだでウイポは買っちゃう
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:27:24.48 ID:VwBhuzvsM.net

新しい鋼鉄の咆哮が出たら就職するンゴ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:27:33.16 ID:t8lGg9vPx.net

歴史ゲーとウイポのイメージやな
データ処理班だけはホンマ尊敬する
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:27:34.57 ID:TF+ZlR0q0.net

BGMは優秀なの多いな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:27:43.01 ID:v4Fqq41R0.net

通常版買う奴のせいでPK商法やめないし過去作欲しい人間が困る
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:31:58.80 ID:YRMX+bvZ0.net

>>17
通常版は有料デバッグそれ一番言われてるから
通常買って文句言ってくれないとPKで改善されないからね

なおワイは絶対購入しない模様

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:29:03.91 ID:5eJgbR1t0.net

提督の決断も大航海時代も太閤立志伝も
続編もう作ってくれない
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:30:40.35 ID:HDe4dW23a.net

>>19
チンⅤもはよ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:29:34.34 ID:64rglVcl0.net

TECMO吸収したんやからギャロップレーサーの新しいの作ってくれよ
たのむよ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:29:41.72 ID:Kdi5mX+20.net

PS4でも出してくれるのはゲーム業界にとってもいいだろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:30:40.63 ID:3B7PKUoE0.net

無双は正直エンパ3が一番面白かったわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:30:50.51 ID:tVh6tywRa.net

無双ばっかりだしやがって
出すならナチス無双とか幕末無双出せやおらん
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:31:07.97 ID:X21JplEIp.net

ボーステック生き返って銀英伝のゲーム作って欲しい
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:31:18.17 ID:Dq7LEYsca.net

太閤立志伝の新作あくしろよ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:31:34.41 ID:LmeuOJED0.net

今発売したら逮捕される直球エロゲ作ってたよな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:31:40.36 ID:IojMLHsR0.net

三国無双7エンパイアのバグはなおったの?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:31:46.11 ID:1IyepkVw0.net

ユーリスとかいうやつ

魔法使いにできないよ……

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:31:51.67 ID:Kdi5mX+20.net

中国でも三国無双が一番売れてるPS4ソフトらしいな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:32:20.76 ID:js/VxkeI0.net

革新のシステムでチンギスやりたい
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:40:02.52 ID:THQ2Djhbp.net

>>42
クッソ面白そう
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:32:37.36 ID:q/YTts3v0.net

なんでコーエーはRPG作らなくなったの?
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:35:17.11 ID:HDe4dW23a.net

>>43
伊忍道とかクソ面白かったのにな
no title
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:32:38.19 ID:xvx9bdP/a.net

元々は塗装屋ってのが凄い
元々は染料および工業薬品の問屋であったが、1980年に創業者の襟川陽一がゲーム開発に興味を示し業種転換した。
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:32:53.42 ID:P78qm05+0.net

太閤立志伝復活しちくり~
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:33:01.84 ID:1UsVQFa20.net

シリーズ物作るの抜群にうまいよな
なんだかんだ買ってしまう
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:33:17.11 ID:2pir/6Zm0.net

無双と野望以外の新作歴史シミュレーションあくしろよ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:33:30.05 ID:bRUeJ06R0.net

ほぼシュミレーション専だったのになぜ無双のような3Dゲームを作るノウハウがあったのか
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:37:37.82 ID:YRMX+bvZ0.net

>>48
オメガフォース「なんかバーチャファイターとか鉄拳とか闘神伝とか3D格ゲー流行ってるしワイらも三国志で作るで!」

ω「全然売れンゴ…しゃーない、兵士大量生産してバッタバッタとなぎ倒すアクションゲームに変更するンゴ…」

ω-force(オメガフォース)はコーエーテクモゲームス(旧コーエー)の制作チーム。代表作は無双シリーズ。
ギリシア文字の最後であるωと三國無双制作当時の所属部署であるソフトウェア4部(4th)が名前の由来で、「コーエーの最終兵器」という意味合いが込められている。
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:33:52.10 ID:+zuibAsW0.net

光栄とコーエーは違うから・・・
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:34:31.94 ID:/bKhHgaR0.net

3Dの技術地味にすごい
無双の女キャラかわいい
no title
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:34:50.70 ID:l3jY/38k0.net

合併する前からテクモと繋がりがあったんじゃないかと疑いたくなるような3D技術
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:34:58.34 ID:XDycPZh+0.net

頭脳バトル信長の野望をはよ出せ
旧作のままでもいっこうに構わん
Wi-Fi対戦できる人間さえ確保できればええ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:35:00.74 ID:oN1R1jJo0.net

ワイは今でもGIジョッキーの新作待ってるで
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:35:50.37 ID:1IyepkVw0.net

>>60
ほんまになチャンピオンジョッキーじゃ物足りん
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:36:21.70 ID:1UsVQFa20.net

>>60
G1ジョッキーとギャロップレーサー合わさったの面白い?
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:39:04.98 ID:oN1R1jJo0.net

>>71
好みやろうけどレボリューションが強すぎてかなり格下の馬でも勝てちゃうのがワイはあんまり好きやない
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:35:05.29 ID:ZsEm+Ck90.net

三国志戦記の新作作ってほしいわ
no title
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:36:11.87 ID:JUEdKDE3K.net

討鬼伝の無能っぷり
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:37:11.09 ID:Kdi5mX+20.net

>>69
PS4に続いてPCでも発売されるんだよなあ・・・
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:36:15.75 ID:B6N7O+F/0.net

もうウイポの新作は出なそうですねぇ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:36:26.69 ID:0HU7EQeV0.net

ウイポワールドとか言うウイポシリーズ最高傑作
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:38:45.35 ID:W1GA0BuQ0.net

>>73
ジョッキーモードすこ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:38:50.17 ID:dRDmqhNA0.net

ウイポ8未だにかってないぞ
買おうと思える出来にしろや
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:38:54.59 ID:EP5LhSP4M.net

他に歴史ゲームを出す国内会社がないから購入せざるを得ない
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:39:58.95 ID:HDe4dW23a.net

>>87
パラドのSenngokuの出来良かったら駆逐されてたかもね
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:42:10.91 ID:THQ2Djhbp.net

>>93
あれイマイチなんか?
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:43:26.60 ID:HDe4dW23a.net

>>110
PCゲー板のパラド系のスレで一番活気が無いからね・・・
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:57:02.12 ID:THQ2Djhbp.net

>>116
日本にあまり競合相手がいないCKやEU、VICと違って
信長の野望が大正義の市場だし仕方ないね
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:39:02.05 ID:aGAvSXcEp.net

三国志曹操伝のコンシューマーあく
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:51:05.87 ID:L0/OHDAh0.net

>>88
蜀を乗っ取って世界征服をたくらむ魔王孔明の野望を曹操が打ち砕くゲームやったっけ?
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:40:07.07 ID:aWog+NiDa.net

最近の信長評判いいけど未だに1ターン目に攻めるのが有効と聞いて吹いた
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:43:36.17 ID:aGAvSXcEp.net

>>95
革新辺りの弱小は待ってたら詰みやからな
真田辺りでも待ってたら10万位動員されて無事死亡
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:56:24.21 ID:js/VxkeI0.net

>>95
最近の信長は基本的に速攻拡大が有利やな
天下創世も四層天守ができるより速攻した方が楽やし
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:40:29.01 ID:SEgWvTRP0.net

割れに最も厳しい会社
steam対応したら阿鼻叫喚だった模様
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:41:18.61 ID:dRDmqhNA0.net

>>97
スチームやと中華に割られんのか?
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:43:46.19 ID:SEgWvTRP0.net

>>103
steamとかなんじゃこりゃ!
認証出来んぞ!こんな怪しい所信用できるか!
ユーザーの頭がやばかった
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:47:03.53 ID:jyO6NAgF0.net

>>118
うーんこの老害共
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:42:08.23 ID:21ZBRV8Y0.net

>>97
有能やんけ!
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:42:14.56 ID:EP5LhSP4M.net

>>97
ユーザーがジジイばっかりだからしゃーない
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:41:45.08 ID:fdl20/DI0.net

PK商法まじでやめてほしいわ
それなかったらええんやけどな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:45:39.79 ID:YRMX+bvZ0.net

>>105
きっかけは日本のMOD民の好き勝手に旧スタッフが
「だったらワイらがスペシャルパック提供したるわ!」ってブチ切れたんやけどな

何故か今は追加要素どころかバグ修正や搭載間に合わなかった機能を追加するのに使ってる模様

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:41:54.61 ID:9hdj5s3S0.net

何だかんだ三國志 野望 無双 零と出たら買ってしまう
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:45:42.10 ID:21ZBRV8Y0.net

創造は無印はあれやったけどPKは割と改善されてて面白かったわ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:47:56.36 ID:YLcXMh6Z0.net

ここ商法はちょっとあれやけど基本的に有能だよね
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:47:56.61 ID:aWog+NiDa.net

無双は気づいたら完全にキャラゲーになってて驚いた
売り方うまい
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:48:04.89 ID:W/mGYBXI0.net

信長は毎回システム変えて出すのは頑張ってるなと思う
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:54:58.91 ID:q9tYhGPcp.net

ゼルダ無双とかちゃんとアップデートしてくれて優良やった
金は取るけど十分遊べたし良かったわ
なお、DQHは…トロコンしたけど物足りねーわ
折角面白いシステムなのにやり込みなさすぎて
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:55:21.20 ID:ZsKV1j1na.net

最近これまで以上に任天堂とのコラボ多くて引く
ゼルダ無双は百歩譲って許容出来るけどポケモン信長って
no title
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:57:53.51 ID:u9CRiL/pK.net

>>184
あれ良作なんやで
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:59:03.01 ID:emX0//8fr.net

>>184
上手く任天堂やバンナムに絡んでいき無双を確固たる位置に据えた有能
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 10:02:03.34 ID:8TlZwRhsa.net

>>184
テクモも任天堂と蜜月やからな
零とか
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:56:08.80 ID:JUp2SFEQM.net

それなりに進歩見せてる時点で国内なら有能な部類という風潮
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 09:57:26.31 ID:Kdi5mX+20.net

>>191
日本ではPC PS4とかいろいろ挑戦してるからな
それなりのファンが買ってくれるのも強い
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/15(水) 10:03:20.52 ID:L0/OHDAh0.net

源平合戦(小声)
初期はなんかいろいろな題材で作ってて楽しかったな
no title

引用元: 光栄とかいう謎のゲーム会社wwwwww

-ゲーム