雑談

織田豊臣徳川以外に天下統一できそうだった戦国大名ってなんでいないの?

no title

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:22:20.17 ID:rB41R1M00.net

豊臣徳川にしてもほとんど織田の功績だし


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:23:30.32 ID:LAz46ezu0.net

家柄から言えば今川・武田が一番天下に近かった
2人とも運がなかった
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:24:31.02 ID:ZMU/4ehI0.net

興味が無かった
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:25:23.62 ID:d68Tq53E0.net

あんな恵まれた立地でどうして三好は
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:42:05.91 ID:nVhg9EVF0.net

>>4
一応天下人と目されていた
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:27:50.47 ID:vNWskHvX0.net

これは今川義元だろ
室町幕府内の高い地位も大義名分として働くし
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:28:13.60 ID:W5IMwCwU0.net

信長の野望全国版なら長宗我部
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:28:53.14 ID:LAz46ezu0.net

松平忠輝が愚者じゃなければ伊達が徳川の実権かっさらってたかも
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:28:55.47 ID:8ingqPae0.net

よく伊達政宗がもう10年早く生まれてたらみたいな話があるじゃん
実際どうだったんだろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:29:34.11 ID:vNWskHvX0.net

>>9
無理だね
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:31:41.74 ID:2dIgXOEI0.net

>>9
無理だ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:34:57.25 ID:OMQZ9R630.net

>>9
織田がいなければ東北は統一できただろう。
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:30:32.71 ID:71uG7/AnO.net

明智光秀かな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:30:52.13 ID:JrPKPwAi0.net

本気出せば毛利もいけたかもしれん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:34:31.04 ID:NuS1XXTT0.net

三好かな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:35:24.48 ID:2dIgXOEI0.net

資質もたりない
地理的用件もたりない
兵隊もたりない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:37:06.43 ID:LAz46ezu0.net

既存の権威に配慮しなさすぎな信長は、当時の日本の風土を考えれば
本能寺がなくてもいずれ排除されてた。後継者のトリガーにはなったけど。
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:15:42.86 ID:lOGYhe+s0.net

>>17
配慮しまくってただろ
朝廷には金を貢ぎまくったりしてるし
あくまでもそうやって黙らせておくのが一番利口な方法だって考えだろうけど
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:37:08.33 ID:MRNUnpZr0.net

天下統一しようと考えた人が居ない
今川義元だって上洛した所で細川や三好と変わらん
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:37:34.42 ID:RldYlw1r0.net

毛利はあかんの?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:39:11.44 ID:2dIgXOEI0.net

>>19
家訓で諦めていた
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:37:54.68 ID:R+wM2R4B0.net

東海道一の弓取り

桶狭間がなければ今川が天下取ってただろうな

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:42:26.54 ID:2dIgXOEI0.net

>>20
戦力の大半が地付きの黒人しゅうだから伸びが期待できないだろ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:40:09.14 ID:8ingqPae0.net

今川義元ってどんなゲームでもいい風に描かれなさすぎだよなwwwwww
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:40:59.93 ID:OKzgS9uF0.net

>>22

光秀じゃねーの?

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:41:44.11 ID:ere81cqn0.net

>>22
全てコーエーのせい
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:52:25.84 ID:8o8IACgF0.net

>>22
ノブヤボの義元は大河風林火山の谷原章介の影響で突然イケメンになったよ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:05:04.55 ID:t9B5iBa+0.net

>>42
あれで今川の印象がかなり変わったよな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:41:40.59 ID:sML24QCO0.net

マジレスすると毛利
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:41:52.95 ID:LAz46ezu0.net

むしろ、面倒くさいことや危険な役回りは全部かつぎあげた神輿に押し付けて
自分の領地の繁栄が約束されればおkってのが武家の普通の思考だったのでは
武家政権が成立した当初からそうだったし
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:42:56.84 ID:q5O+mMRk0.net

後々までみれば島津毛利
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:44:39.77 ID:2dIgXOEI0.net

>>30
島津はあのあとどこまで延びたか興味ある
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:36:51.85 ID:OMQZ9R630.net

>>33
九州統一後、毛利と長曾我部で三国鼎立。
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:44:13.71 ID:ere81cqn0.net

そもそも他を下して天下を一統するなんて考えた大名が少なかったんじゃね
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:45:46.57 ID:RpX8FukgO.net

大名は天下統一までは考えてなかった

ワタミみたいな欲に目が眩んだ奴らが日本全体を征服しようとした

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:46:46.30 ID:8zVd8oRW0.net

ここまで浅井なし
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:48:01.59 ID:R+wM2R4B0.net

>>35
浅井がどうやって天下取るのか想像すらできん
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:49:10.62 ID:ere81cqn0.net

浅井とか弱かった気がするんだが
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:50:38.36 ID:sML24QCO0.net

どっちが浅井でどっちが朝倉だか分からなくなる程度の認識
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:51:20.81 ID:LAz46ezu0.net

秀吉みたいな馬の骨をなんで摂関家が養子として迎え入れることを承諾したのかそれが不思議
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:52:07.37 ID:2dIgXOEI0.net

背にはらは変えられなかっただけ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:53:03.44 ID:dZooFnZo0.net

秀吉以外だと対北条で躓きそう
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:54:08.06 ID:ere81cqn0.net

数値だけでいえば信長の野望の義元はいい扱いされてるよな
問題は無双の方だ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:56:16.07 ID:gy/dH0wq0.net

利家ならできたよな
本人はやる気なかったけど
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:58:18.44 ID:2mKqKgyt0.net

>>47
利家が活躍できたのは
まつのおかげじゃねえの?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:56:56.83 ID:2dIgXOEI0.net

えー
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:57:27.44 ID:LAz46ezu0.net

信玄がもっと長生きして領内問題を片付けて、
また経験を積む猶予を与えてから次代に引き継がせていれてれば
武田の急激な凋落はなかったはず
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:58:36.93 ID:R+wM2R4B0.net

信長の野望・革新で一番怖いのは上杉謙信
車懸りと連鎖で1万くらい削ってくる
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:59:58.93 ID:sX8bthl+0.net

>>52
嵐世記や烈風伝よりマシ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:58:56.03 ID:2dIgXOEI0.net

武田に勝機があるとすれば長篠で直接対決しないことかな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 20:59:41.48 ID:1PD7n7Ef0.net

今川がいるだろ
今川が天下統一してたら今より全然いい世の中になってた
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:02:26.82 ID:2dIgXOEI0.net

北条とたkだは、バス停をちょちょと動かしてじぶんちによせるようなそんな印象
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:04:05.62 ID:2mKqKgyt0.net

>>60
それは武田と上杉っぽい気もする
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:03:46.97 ID:An/lsY2j0.net

野望の最高傑作はやっぱり天翔記
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:07:43.31 ID:owei7xPH0.net

義信が謀反起こさずにちゃんと跡継いでれば勝頼も一武将として活躍できたかもしれん

武田と北条が衰退しなければ徳川も抑えられたかもだし

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:12:18.60 ID:MRNUnpZr0.net

>>67
なまじ伝統あるだけに中世的な武家組織のままの
諸勢力の連合国なんで無理
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:12:40.90 ID:ere81cqn0.net

そもそも戦争にこうすれば正解!!なんてないんだよな
マニュアルなんてクソの役にも立たない
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:14:42.65 ID:R+wM2R4B0.net

>>74
定石はあるだろうけどな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:39:54.33 ID:OMQZ9R630.net

>>74
戦略には正解がある
戦術は勝ったから正解。
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:17:21.22 ID:owei7xPH0.net

毛利以外に織田に対抗できる勢力があれば信長包囲網ももう少し上手くいったかもなぁ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:27:05.80 ID:k3inayLr0.net

信長とかが活躍した時代のお侍さんはほとんどが半農半士だったって聞いたけどそうなん?
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:28:55.67 ID:R+wM2R4B0.net

>>81
大名「俺戦するから集まってや~」
農民「よっしゃ、今は畑仕事無いからいくでー」
大名「よっしゃ、もうちょっとで勝てるで!」
農民「スマンな収穫の時期やから帰るわwwwww」
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:30:24.20 ID:MRNUnpZr0.net

>>81
そもそも武士は農民が自営の為に武装したのが起こりなので
領地とそれによる収穫が収入の根幹になってる
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:27:40.59 ID:2dIgXOEI0.net

定説ではそうだぬ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:31:12.90 ID:lOGYhe+s0.net

兵農分離してた織田家の兵は糞雑魚だったけど、ずっと戦ってられるからそういう面では強かったとか
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:35:20.02 ID:NOYbsY6aO.net

武田凋落はぶっちゃけ勝頼以外の息子のせい
運が悪かったとしか言いようがない
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:35:26.28 ID:R+wM2R4B0.net

普通に考えたら西田敏行
1180 西田敏行、父と共に源頼朝の挙兵に加わり、山木館を襲撃
1561 西田敏行、武田信玄に啄木鳥戦法を献策するも謙信に見抜かれ討ち死に
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける
1702 西田敏行、赤穂事件で殺害される
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る
1860 西田敏行、会津藩の家老となる
1867 西田敏行、西田敏行に命じられて江戸薩摩藩邸を本拠として江戸市内を混乱させ、薩摩藩邸焼討事件を起こさせる
1868 薩摩藩の西田敏行らと長州藩の西田敏行らが協力して幕府を倒す
1869 西田敏行、五稜郭の戦いで新政府軍に敗れる
1877 西南の役で、長州閥西田敏行総指揮の官軍に西田敏行軍は鎮圧され、城山で自刃
1883 西田敏行、共立学校の初代校長となる
1904 西田敏行、日銀副総裁として日露戦争の戦費を調達する
1905 西田敏行、仙人になる
1944 日本兵西田敏行フィリピンで米軍捕虜となる
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:36:14.76 ID:k3inayLr0.net

なるほど
でも兵農分離してた織田家の兵隊が雑魚だったて事は
半農半士が悪かったてわけでもないのね
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:40:16.74 ID:lOGYhe+s0.net

>>90
周りにいるのが同じ村からきた顔見知りとかばっかだから逃げ出したら後でぼこぼこにされるし村にいられなくなるから農民はまじめに戦う
織田の兵士達はいってみれば金で雇われてる傭兵みたいなものだから逃げ出しても後が怖くない
もともと村で農民やってるわけじゃないから失う畑もないからな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:38:15.39 ID:yBdz/ev60.net

明治政府も言ってみれば島津毛利幕府だからな。
今の政府もその流れを汲んでるし
最後に勝ったのは島津と毛利なのかも
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:42:26.56 ID:fOWC0HQY0.net

なんで今川って麻呂キャラみたいな感じになってんの?
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:44:56.48 ID:NOYbsY6aO.net

>>96
京文化に優れた人物だったからじゃね
あとわりかし氏真くんも混じってると思う
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:45:58.16 ID:2dIgXOEI0.net

うじざねくんの蹴鞠は大したものだったらしい
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:47:52.30 ID:0+ekz7jU0.net

秀吉は黒田如水を天下を横取りする可能性があると警戒してたな
あと、大気・勇気・智恵が一個ずつ足りないけど、天下人の器量を
ある程度持っていたのが小早川隆景、直江兼続、鍋島直茂だったか
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:49:21.24 ID:2dIgXOEI0.net

如水のはこうせの創作って話だが

そのさんにんだと、小早川が突出してないか

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:56:37.49 ID:rMZCa5zD0.net

征服してもその次の時代の国家体制にまで思考が及んでたのはただ一人信長だけだよ
秀吉、家康はその継承者
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 21:59:58.01 ID:FfIUbQ280.net

松永久秀
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 22:01:32.10 ID:OMQZ9R630.net

>>104
信長より年長で三好勢力に
押されていたから無理だろ。

引用元: 織田豊臣徳川以外に天下統一できそうだった戦国大名ってなんでいないの?

-雑談