なろう主人公「ふむ…では山頂に布陣してはどうだろうか」
1:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:44:38.29 ID:RR5Enm8Ur.net
なろう主人公「山頂からは敵の動きが見えやすくなり、こちら側の弓は相手に届きやすく相手の弓は届かなくなるんだ」
一般兵「なんだと!そんな方法が有ったのか!」
なろう主人公「これぐらい兵法書を読めば誰でもわかる事だよ」
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543664678
3:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:46:05.40 ID:nO4X+gSd0.net
諸葛亮も涙すら流さなさそう
4:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:46:54.13 ID:1aBPHO3J0.net
張コウ「蜀にはバカしかおらんな」
5:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:47:06.56 ID:d2l53Maaa.net
それくらい経験則で知ってるやろ
6:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:47:16.58 ID:+jTPGgTh0.net
雨が降るから問題ないんだよなあ
8:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:47:51.42 ID:GPEJb9kI0.net
涙を飲んで斬られるBADエンドやね
10:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:48:26.36 ID:vBucE2GNp.net
君主「あいつ(主人公)は重用するな」
軍師「私は彼(主人公)の実力を見抜いております」
軍師「私は彼(主人公)の実力を見抜いております」
なろうやろこれ…
14:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:51:37.96 ID:rO10mnBAd.net
岐阜城「お、そうだな」
16:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:52:27.13 ID:qHRYFYWTF.net
はい斬首
17:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:52:38.42 ID:NgrS+Bi80.net
ワイジ
何がいけないかわからない
長期にわたるたたかいがいかんのか?
何がいけないかわからない
長期にわたるたたかいがいかんのか?
86:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:05:29.17 ID:+NYPg9maM.net
>>17
山取り囲まれて水絶たれたら終わり
山取り囲まれて水絶たれたら終わり
91:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:05:56.39 ID:12lFaNvt0.net
>>86
山じゃなくても
取り囲まれたらいずれにしても詰んでない?
山じゃなくても
取り囲まれたらいずれにしても詰んでない?
101:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:07:05.98 ID:IZG/Tofwd.net
>>91
足止めが役目だから勝たなくて良い
足止めが役目だから勝たなくて良い
117:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:08:27.99 ID:LvE6U3ym0.net
>>101
山道の出口に先に部隊を置かれて足止めに失敗して撤退もできなかったから山に登ったんだよなぁ・・・
山道の出口に先に部隊を置かれて足止めに失敗して撤退もできなかったから山に登ったんだよなぁ・・・
19:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:53:02.29 ID:jBG3Rfm10.net
兵站軽視するあたり日本軍に通じるやんな
75:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:03:58.38 ID:LowPUoET0.net
>>19
というか古今東西負けた戦なんてほとんど兵站軽視からの内部崩壊やし
というか古今東西負けた戦なんてほとんど兵站軽視からの内部崩壊やし
20:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:53:53.40 ID:leRElMkAp.net
実際山の上に布陣するのは良くね??
21:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:54:12.53 ID:lNqosU3y0.net
>>20
蓄えがあればな
蓄えがあればな
22:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:54:53.14 ID:rO10mnBAd.net
>>20
補給が続かないしなかなか厳しいぞ
補給が続かないしなかなか厳しいぞ
501:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:42:31.05 ID:GXjneMAj0.net
>>22
いやいや兵法の常道やぞこの件の状況が悪すぎただけで
いやいや兵法の常道やぞこの件の状況が悪すぎただけで
23:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:55:09.31 ID:+jTPGgTh0.net
いりょうの戦いと比べて劉備とばしょくどっちがゲエジなんや?
25:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:55:27.56 ID:VAmcfCT00.net
孔明もゴミをみる目で斬りそう
26:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:56:01.10 ID:QAxJcw410.net
オウヘイヘーイww
30:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:56:51.85 ID:LvE6U3ym0.net
そもそも山頂以外に布陣する場所が無かったんちゃうか?
夏の陣の時の後藤又兵衛みたいに隘路の出口ふさごうとしたけど、
先に敵が布陣してて、仕方なしに山登ったんちゃうかな
夏の陣の時の後藤又兵衛みたいに隘路の出口ふさごうとしたけど、
先に敵が布陣してて、仕方なしに山登ったんちゃうかな
35:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:57:57.24 ID:7mU8kPRt0.net
夏侯淵「一理ある」
40:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:59:18.10 ID:ZPLbAQVL0.net
じゃあどこに布陣すれば良かったの?
山をぐるっと囲んで布陣するほど兵力ないし、さらに分散して意味ないじゃん
山をぐるっと囲んで布陣するほど兵力ないし、さらに分散して意味ないじゃん
43:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:00:10.06 ID:PCGvgkW8p.net
>>40
元から負けは決まってた戦いや
元から負けは決まってた戦いや
50:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:01:06.13 ID:LvE6U3ym0.net
>>40
隘路の出口をふさげなかった時点で撤退するしかなかった
でも直属の上司である諸葛亮肝いりの北伐なので撤退できなかった
だから窮余の策として「平地よりはマシ」とばかりに山登っただけ
隘路の出口をふさげなかった時点で撤退するしかなかった
でも直属の上司である諸葛亮肝いりの北伐なので撤退できなかった
だから窮余の策として「平地よりはマシ」とばかりに山登っただけ
49:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:01:04.15 ID:7mU8kPRt0.net
>>40
山道封鎖して時間稼ぎするだけでよかったんやで
山道封鎖して時間稼ぎするだけでよかったんやで
70:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:03:13.52 ID:uEHxNuVi0.net
>>49
山道封鎖って言っても馬謖軍が山頂に布陣できたように
張コウも別ルートから山に迂回されたら終わりやんけ
山道封鎖って言っても馬謖軍が山頂に布陣できたように
張コウも別ルートから山に迂回されたら終わりやんけ
96:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:06:27.90 ID:ZPLbAQVL0.net
>>70
だよなぁ
山道を全部封鎖できるほどの兵力はもらってないやろ
ガイテイが大事と言いつつ、兵力を出し惜しんだ孔明の失策だよなこれ
馬謖はなんも悪くないわ、スケープゴートにされただけ
だよなぁ
山道を全部封鎖できるほどの兵力はもらってないやろ
ガイテイが大事と言いつつ、兵力を出し惜しんだ孔明の失策だよなこれ
馬謖はなんも悪くないわ、スケープゴートにされただけ
42:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 20:59:58.42 ID:4Zrv6zvSa.net
なんJ民「馬謖、ばかw」
ワイ「山頂の敵の水を具体的にどう断つか分かる?」
なんJ民「……」
62:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:02:26.81 ID:M8fg/Awsp.net
>>42
どうやって断つんや?
後学のだめに教えてクレメンス
どうやって断つんや?
後学のだめに教えてクレメンス
76:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:04:05.28 ID:7mU8kPRt0.net
>>62
山降りて水汲みに来たやつを捕らえるんやで
山降りて水汲みに来たやつを捕らえるんやで
80:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:04:53.24 ID:LvE6U3ym0.net
>>62
水場の周りに部曲を置いてその間を斥候に定期的に巡回させるらしい
水場の周りに部曲を置いてその間を斥候に定期的に巡回させるらしい
81:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:04:57.96 ID:KGahUc5U0.net
>>42
水を断つのじゃなく水源を占領するじゃなかった?基本水路は山の下にあるからな
水を断つのじゃなく水源を占領するじゃなかった?基本水路は山の下にあるからな
129:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:09:20.16 ID:4Zrv6zvSa.net
>>81
実は正史に具体的な説明はない
ただ
実は正史に具体的な説明はない
ただ
絕其汲道
とあるだけ
200:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:16:05.08 ID:KGahUc5U0.net
>>129
ただ水源が山頂から湧く場合は山頂で布陣してる蜀軍の水路を断つこと出来ないので
こう考えるとやっぱ下にある水路を占領するじゃないかね
川が下から上へと流れるのありえないし
ただ水源が山頂から湧く場合は山頂で布陣してる蜀軍の水路を断つこと出来ないので
こう考えるとやっぱ下にある水路を占領するじゃないかね
川が下から上へと流れるのありえないし
47:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:00:28.19 ID:IZG/Tofwd.net
登山しなくても楽に守れる地形
陣中に水が無い
退路を確保していない
これらを見越した上司が出した指示を守ってない
陣中に水が無い
退路を確保していない
これらを見越した上司が出した指示を守ってない
51:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:01:10.39 ID:4Zrv6zvSa.net
ちなみに楠木正成は同じような状況で逆に勝ってる
60:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:01:55.42 ID:9iuZe3iVd.net
>>51
まぁ結局勝てば正義やからな
まぁ結局勝てば正義やからな
66:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:02:58.24 ID:gkMdlEjT0.net
>>51
どうやったんや
どうやったんや
77:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:04:09.38 ID:4Zrv6zvSa.net
>>66
事前に水準備+河に来る敵を見越して伏兵
事前に水準備+河に来る敵を見越して伏兵
128:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:09:07.26 ID:gkMdlEjT0.net
>>77
河とられたら終わりなんやな
河とられたら終わりなんやな
127:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:09:04.37 ID:s+lhO/USd.net
>>51
時代が違うよね
当時は鉄砲とかあったし
時代が違うよね
当時は鉄砲とかあったし
139:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:10:15.52 ID:4Zrv6zvSa.net
>>127
ないぞ
ないぞ
131:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:09:30.82 ID:I6gb2+Z10.net
>>127
いやないやろ
いやないやろ
55:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:01:34.30 ID:sGo6oyUp0.net
とりあえず無視して城に向かうよね
降りて来た奴から順に殺せば良いだけやし
降りて来た奴から順に殺せば良いだけやし
58:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:01:49.68 ID:+Wx1l4U20.net
魏延「直接長安奪えばええんじゃ」
59:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:01:50.81 ID:GkoscusYa.net
呉懿「なんてことだ……なんてことだ……」
71:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:03:25.07 ID:55yr3itx0.net
司馬昭「父上ご安心ください、敵将はアホです」
73:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:03:53.24 ID:12lFaNvt0.net
山頂布陣でそんなまずいんか?
平地よりは良くない?
平地よりは良くない?
98:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:06:43.68 ID:LvE6U3ym0.net
>>73
日本の山城とかも水場に作られるから、布陣してる場所の水を断たれるのはガチでヤバい
馬謖の場合は後藤又兵衛と同じで他に布陣する場所が無かったから仕方なく登山しただけ
日本の山城とかも水場に作られるから、布陣してる場所の水を断たれるのはガチでヤバい
馬謖の場合は後藤又兵衛と同じで他に布陣する場所が無かったから仕方なく登山しただけ
83:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:05:22.77 ID:12lFaNvt0.net
つ水場抑えられたら山頂でもどこでも同じなのでは
85:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:05:23.30 ID:/G1QklBh0.net
別に泣くこともなくなろう主人公を斬る
92:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:06:01.94 ID:8l6aORAQ0.net
じっさい山頂布陣って素人から見ても有能要素感じないよな 山登って何かプラスある?
104:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:07:31.01 ID:QLZJIaye0.net
>>92
守りやすいことは守りやすいやろ
守りやすいことは守りやすいやろ
108:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:07:42.56 ID:rO10mnBAd.net
>>92
補給とかのデメリットを無視すれば相手から見るとすごく攻めにくいっていう大きなメリットはある
補給とかのデメリットを無視すれば相手から見るとすごく攻めにくいっていう大きなメリットはある
109:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:07:58.45 ID:kmj89sRN0.net
>>92
上から下ると勢いがつきそう
上から下ると勢いがつきそう
110:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:08:03.13 ID:+Wx1l4U20.net
>>92
・見晴らしがよく相手を見やすい
・相手が必死に登った所を蹴落とす
・見晴らしがよく相手を見やすい
・相手が必死に登った所を蹴落とす
124:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:08:51.20 ID:12lFaNvt0.net
>>92
上からの方が物投げるにしろ突撃するにしろ強いやろ
遠くまで見えるし
上からの方が物投げるにしろ突撃するにしろ強いやろ
遠くまで見えるし
135:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:09:52.92 ID:LvE6U3ym0.net
>>92
武装して物資を輸送しながら進軍してくる軍隊の通れる道が限られてるので攻め手を予測しやすい
武装して物資を輸送しながら進軍してくる軍隊の通れる道が限られてるので攻め手を予測しやすい
122:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:08:41.53 ID:IZG/Tofwd.net
>>92
近所の坂を登ってる奴に上から襲いかかってみればわかる
近所の坂を登ってる奴に上から襲いかかってみればわかる
136:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:09:54.73 ID:LowPUoET0.net
>>92
十分な食糧の余裕があってとにかく耐えれば勝ちで軍の士気も高いけど総兵数だけ劣ってるような状態ならプラス要素しかない
そんな状態見たことないけど
十分な食糧の余裕があってとにかく耐えれば勝ちで軍の士気も高いけど総兵数だけ劣ってるような状態ならプラス要素しかない
そんな状態見たことないけど
257:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:20:57.63 ID:8l6aORAQ0.net
>>136
やっぱり、守りやすくて攻めやすいっていうのは何となく分かるんだけど山登りという悪条件の上でそれをやるっていうのが矛盾してて特殊すぎる感があるな 素人並感
やっぱり、守りやすくて攻めやすいっていうのは何となく分かるんだけど山登りという悪条件の上でそれをやるっていうのが矛盾してて特殊すぎる感があるな 素人並感
93:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:06:05.17 ID:uEHxNuVi0.net
時間稼げればOKって状況でもなかったじゃん
本軍は游楚を抜けず趙雲は曹真に負けてる
本軍は游楚を抜けず趙雲は曹真に負けてる
111:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:08:10.96 ID:vnH1L8NWd.net
>>93
旧日本陸軍がゴミでどうせ負け戦だったからって牟田口の失敗が許される訳じゃないのと同じ理屈やぞ
旧日本陸軍がゴミでどうせ負け戦だったからって牟田口の失敗が許される訳じゃないのと同じ理屈やぞ
197:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:15:25.69 ID:uEHxNuVi0.net
>>111
そういう意味やない
どっちにしろここで時間稼いでても曹真に退路断たれて全滅やろ
そういう意味やない
どっちにしろここで時間稼いでても曹真に退路断たれて全滅やろ
94:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:06:17.50 ID:nsUct1rg0.net
ちょっとミスっただけで1800年後まで馬鹿にされるとかたまったもんやないで
97:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:06:34.24 ID:uMTdASL/0.net
なろう主人公「ふむ、あそこの203高地を抑えて軍港を砲撃してはどうだろうか」
113:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:08:19.45 ID:12lFaNvt0.net
>>97
一応あそこ抑えたおかげで
日本海海戦勝った戦艦でボンボン砲撃して勝ったという話を聞いたが
一応あそこ抑えたおかげで
日本海海戦勝った戦艦でボンボン砲撃して勝ったという話を聞いたが
99:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:06:46.64 ID:sGo6oyUp0.net
籠城したら無視して街を制圧にして飢えるのを待つ
やっぱモンゴル戦術が1番理にかなってるわ
やっぱモンゴル戦術が1番理にかなってるわ
102:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:07:13.91 ID:jm9umHHX0.net
街亭で惨敗した馬謖が処罰されるのは当然だけど
じゃ何で夷陵の大敗を招いた劉備は処罰されなかったの?
じゃ何で夷陵の大敗を招いた劉備は処罰されなかったの?
119:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:08:30.32 ID:pH7IE4iCa.net
>>102
その後すぐ死んだからセーフ
その後すぐ死んだからセーフ
125:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:08:52.28 ID:55yr3itx0.net
>>102
問題は勝敗よりも軍令違反にあった
問題は勝敗よりも軍令違反にあった
114:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:08:22.83 ID:06rRlu150.net
仙石「命令無視したけど大丈夫大丈夫へーきへーき」
137:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:10:02.04 ID:4UIV8BIP0.net
黄忠の逆落としと何故差がついたのか
148:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:11:01.59 ID:/G1QklBh0.net
ちゃんと別働隊がいて山の方にちょっかいかけてきたら襲うように連携してれば有効やろうけど
王平に残された兵力が少なすぎて先に追い出された
まぁそんな状況でも喉乾きすぎて泣きながら突撃した馬謖を救出して退却できた王平は優秀やな
王平に残された兵力が少なすぎて先に追い出された
まぁそんな状況でも喉乾きすぎて泣きながら突撃した馬謖を救出して退却できた王平は優秀やな
150:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:11:17.24 ID:04FVXUl4x.net
山頂に陣取ってるなら牛に火をつけて特攻してはどうか
168:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:12:57.29 ID:ZPLbAQVL0.net
>>150
義仲って戦争ジャンキーのイメージしかないのはワイが不勉強なせいやな
義仲って戦争ジャンキーのイメージしかないのはワイが不勉強なせいやな
163:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:12:23.33 ID:85U6/Kxfd.net
>>150
木曽義仲よな
義経も崖の上から奇襲でうまくいったよな
木曽義仲よな
義経も崖の上から奇襲でうまくいったよな
151:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:11:17.71 ID:55yr3itx0.net
ていうか諸葛亮が道に布陣しろって言ってたじゃん
153:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:11:24.99 ID:Aduxohka0.net
日本のモブ
169:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:13:02.12 ID:UtZ35lh8d.net
192:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:15:10.69 ID:ZPLbAQVL0.net
>>169
ナルサス「この天皇は統治者の資格のない卑怯者です」
ナルサス「この天皇は統治者の資格のない卑怯者です」
179:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:14:11.61 ID:w0Ecx5qd0.net
>>155
煽りスキル高い
煽りスキル高い
196:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:15:24.28 ID:l3fLsYqc0.net
>>155
謙虚な相手を無自覚に扱き下ろすとかなろうでもそうはないで
謙虚な相手を無自覚に扱き下ろすとかなろうでもそうはないで
164:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:12:25.25 ID:YHWQbmIb0.net
孔明「曹操と漢中で戦か……」
孔明「せや!まず山の道という道に全部木を敷き詰めて馬で移動出来なくさせたろ!」
孔明「あと資源枯らせば戦争は出来んやろ、山を3つほど焼き払うぞ」
孔明「せや!まず山の道という道に全部木を敷き詰めて馬で移動出来なくさせたろ!」
孔明「あと資源枯らせば戦争は出来んやろ、山を3つほど焼き払うぞ」
一般人「おぉ~」
やべぇな
190:風吹けば名無し:2018/12/01(土) 21:14:58.21 ID:mUNgp+vpa.net
>>164
割と発想が異次元ではある
割と発想が異次元ではある