信長の野望 なんj民「地元山梨県やから武田使うわ」なんj民「ワイは新潟やから上杉な」←羨ましい
1:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:53:06.67 ID:tju2+ZuOa.net
道民ワイ「ア、アイヌンゴ」プルプル
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530579186
2:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:53:36.64 ID:AQ1ClhgUd.net
東京「」
3:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:54:09.46 ID:tju2+ZuOa.net
>>2
北条か家康仕えるやん
北条か家康仕えるやん
795:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 11:08:26.73 ID:uFlXB4aX0.net
>>3
東京で家康使えるとかエアプもいいとこ
東京で家康使えるとかエアプもいいとこ
801:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 11:09:34.26 ID:kHUpy6Czd.net
>>795
関ヶ原シナリオなら…
関ヶ原シナリオなら…
4:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:54:09.77 ID:U3K0Q5Cga.net
ちなDワイ「地元だから…織田かぁ……」
6:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:54:25.36 ID:tju2+ZuOa.net
>>4
主人公やんけ
主人公やんけ
5:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:54:23.79 ID:CqiDj3PS0.net
大松「蠣崎だろ」
11:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:06.76 ID:tju2+ZuOa.net
>>5
北海道の端だけやん、奥やとアイヌンゴやぞ
北海道の端だけやん、奥やとアイヌンゴやぞ
225:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:12:46.41 ID:8L4zcg940.net
>>11
プレイ出来ひんやん
プレイ出来ひんやん
8:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:54:47.98 ID:Lm6nnypRM.net
岡山ワイ「」
97:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:01:30.59 ID:mXIwX5eF0.net
>>8
浦上か宇喜多ちゃう?
浦上か宇喜多ちゃう?
10:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:54:53.96 ID:uFPyXLyRM.net
山形わい「最上……?」
20:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:40.34 ID:xqzWOXIPa.net
>>10
義光ええやんけ
義光ええやんけ
12:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:12.24 ID:U3K0Q5Cga.net
大正義大友や
先に島津つぶしたら後が楽やで
先に島津つぶしたら後が楽やで
13:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:19.12 ID:hSoI5gZUa.net
大阪ワイは豊臣秀吉か?
150:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:06:09.80 ID:LyKjBQn5d.net
>>13
石山本願寺
石山本願寺
698:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:54:54.02 ID:PQbST1uz0.net
>>13
顕如やろなあ
顕如やろなあ
135:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:04:44.59 ID:4lDKVxhV0.net
>>13
秀吉は尾張やろ
秀吉は尾張やろ
14:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:19.68 ID:5SUDjwFP0.net
大阪か・・・う~ん
本願寺で!
15:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:20.97 ID:zj/UhNZLr.net
家康ないんか?
ちな三河民
16:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:21.31 ID:8wTCNi+Gd.net
実際もっと別れてるはずだけどあれ以上細かくするとAIの併合されまくるから
29:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:31.76 ID:jYIczC0La.net
>>16
そもそも支配構造が一面的ちゃうからしゃーない
リアルにしすぎると違うゲームになってまう
そもそも支配構造が一面的ちゃうからしゃーない
リアルにしすぎると違うゲームになってまう
66:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:58.22 ID:CqiDj3PS0.net
>>29
支配構造は適当でええから精力多くて複数がごちゃごちゃ戦闘する方が受けるやろ
天翔記なんかこのタイプやし
支配構造は適当でええから精力多くて複数がごちゃごちゃ戦闘する方が受けるやろ
天翔記なんかこのタイプやし
18:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:33.93 ID:Zg0MFScx0.net
ワイ熊本、無事死亡
19:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:37.18 ID:PVIvgOLm0.net
広島県民ワイ 高みの見物
21:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:54.25 ID:zDO9UVLFd.net
大正義 里見氏のお膝元や
32:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:46.77 ID:tju2+ZuOa.net
>>21
北条倒せましたか?()
北条倒せましたか?()
68:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:59:00.57 ID:nvELxsApd.net
>>21
里見は初っ端から船で九州攻めるの楽しいわ
里見は初っ端から船で九州攻めるの楽しいわ
116:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:02:59.59 ID:w/+1u7f5r.net
>>21
北条に支援してもらって家督ついだのに
すぐ手のひら返す里見
北条に支援してもらって家督ついだのに
すぐ手のひら返す里見
23:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:55:59.89 ID:tju2+ZuOa.net
沖縄民「ファ!?何で琉球王国無いねん!!クレーム送ったろ!!」←マジンゴ
30:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:39.28 ID:8wTCNi+Gd.net
>>23
鬼石曼子「よろしくニキー!」
鬼石曼子「よろしくニキー!」
87:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:00:36.12 ID:gnrIGsxYM.net
>>23
パラド「朝鮮以下の最弱国家にして最難関実績も付けて優遇してやったぞ」
パラド「朝鮮以下の最弱国家にして最難関実績も付けて優遇してやったぞ」
612:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:45:20.17 ID:IwXk0W2cd.net
>>23
琉球王国使えるなら買うわ
琉球王国使えるなら買うわ
683:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:53:07.38 ID:gnrIGsxYM.net
>>612
セールのうちにEU4やってこい
最初は島津に100回殺される覚悟でプレイな
運良く19世紀まで生き残ったらブリカスフラカスネデカススペカスのどれかが
もののついでで殺しにくるから独立国のままやと生き残れんで
セールのうちにEU4やってこい
最初は島津に100回殺される覚悟でプレイな
運良く19世紀まで生き残ったらブリカスフラカスネデカススペカスのどれかが
もののついでで殺しにくるから独立国のままやと生き残れんで
702:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:55:04.28 ID:VEcBDOUXd.net
>>683
六割引でも一万円くらいするのもあるが、どれ買えばええんや
六割引でも一万円くらいするのもあるが、どれ買えばええんや
756:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 11:02:09.41 ID:gnrIGsxYM.net
>>702
全部入りが一万円の奴やから
返品前提でそれ買うのが一番手っ取り早い
バニラでも余裕やけど
全部入りが一万円の奴やから
返品前提でそれ買うのが一番手っ取り早い
バニラでも余裕やけど
24:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:12.11 ID:lKfZQJ1X0.net
愛媛ワイどうしたらええんや
26:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:18.74 ID:inaKBmeV0.net
千葉「さ、里見?」
27:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:23.58 ID:0Eo8AnfoM.net
結城…?
28:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:26.60 ID:kJDac0OF0.net
前から信長の野望やってみたいと思ってたんやけど、シリーズ作多すぎやんけ
どれが一番面白いんや
どれが一番面白いんや
61:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:50.50 ID:TsbVfcH40.net
>>28
のんびり楽しむなら烈風伝
難しい方が好きなら革新
のんびり楽しむなら烈風伝
難しい方が好きなら革新
74:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:59:42.40 ID:oc4GNy+80.net
>>28
天翔記がオススメ
wiki充実しとる
天翔記がオススメ
wiki充実しとる
112:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:02:45.44 ID:7+0HsOpV0.net
>>28
そら革新PKよ!
そら革新PKよ!
336:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:20:58.73 ID:ZS9mbhTA0.net
>>28
初代や
初代や
33:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:47.22 ID:nyb4mXb7M.net
ワオ「伊東」
34:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:59.68 ID:MZ6L0KJMd.net
駿河ワイ今川周りの大名が魅力的
629:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:46:55.38 ID:IwXk0W2cd.net
>>34
烈風伝で今川好きになった
烈風伝で今川好きになった
35:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:56:59.86 ID:dp6yqxLa0.net
浅井で六角潰すやで
36:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:05.77 ID:FtUoM/7Q0.net
小田や
39:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:18.70 ID:4h1esOuSd.net
ワイ足利将軍家、咽び泣く
40:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:20.34 ID:p+itI7RU0.net
アイヌなら上の方にあるカムチャツカ攻めれば良いだろ
そこから極東統一してそのまま池
そこから極東統一してそのまま池
42:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:21.91 ID:f1kRUM/Z0.net
ワイ山梨、最初で最後の全盛期に思いを馳せる
44:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:26.37 ID:2x8ZFjGd0.net
ワイ群馬県、強すぎず弱すぎず高みの見物
45:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:31.03 ID:07ZzQE2Ya.net
京都やねんけど誰使えばええんや
50:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:50.75 ID:8wTCNi+Gd.net
>>45
三好やろなぁ
三好やろなぁ
58:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:27.05 ID:ebnjYRaMd.net
>>45
将軍様がおるやろ
将軍様がおるやろ
46:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:33.07 ID:9xPyTacC0.net
長宗我部さぁ…
47:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:37.24 ID:1gZKyXg90.net
ワイ奈良 筒井
48:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:45.26 ID:55oiU13T0.net
ワイ郡山出身二本松家でプレイするも伊達蘆名上杉に蹂躙され無事死亡
49:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:57:46.88 ID:piyE+B1Qp.net
足利幕府再興や!!!
51:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:04.19 ID:WEiDMIDE0.net
ノブヤボにアイヌなんて勢力ないやろ
52:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:04.48 ID:ukriOuv70.net
里見八犬士とかいう北条の強化パーツ
55:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:18.23 ID:pgHNKgKO0.net
埼玉ワイ「」
ちな未プレイ
ちな未プレイ
80:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:00:05.40 ID:CqiDj3PS0.net
>>55
上杉やな
なお
上杉やな
なお
94:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:01:26.66 ID:pgHNKgKO0.net
>>80
その上杉どうせ扇谷やろ?
その上杉どうせ扇谷やろ?
110:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:02:34.73 ID:CqiDj3PS0.net
>>94
せやな
せやな
56:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:26.71 ID:FK0ojbC5d.net
最近のやつやったらどれが一番できいいんや?
63:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:55.97 ID:ukriOuv70.net
>>56
創造pkが安定
創造pkが安定
65:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:57.00 ID:2x8ZFjGd0.net
>>56
創造pkでええぞ
創造pkでええぞ
57:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:26.86 ID:i7/b1Cfwd.net
真田…
59:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:30.44 ID:WTKos3A90.net
そ、相馬...
64:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:56.71 ID:HF4UtJ2A0.net
北条とか尼子とかゲームだとめっちゃ領土広いように見えて実際はたくさんの小さい豪族の連合体だったらしいな
92:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:01:06.99 ID:ukriOuv70.net
>>64
北条と尼子は豪族の集合体より
中央集権に近いと思う尼子はそのために一族滅ぼしたりしてるし
豪族の集合政権は武田と徳川が一番近いかな
北条と尼子は豪族の集合体より
中央集権に近いと思う尼子はそのために一族滅ぼしたりしてるし
豪族の集合政権は武田と徳川が一番近いかな
67:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:58:58.42 ID:LDY2Ydj9M.net
さ…斉藤義龍…
69:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:59:04.24 ID:jq8Wfjzxd.net
富山ワイ、神保家なんて使ったことがない
70:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:59:24.55 ID:Ca90QXrA0.net
富山ワイ、群雄割拠では神保ではなく前田でプレイ
71:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:59:24.55 ID:8wTCNi+Gd.net
革新はいちいち坊主どもが反乱起こしてウザい
72:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:59:41.40 ID:C2Xg9DRW0.net
北海道は、日本じゃねーだろ
76:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:59:58.19 ID:FtUoM/7Q0.net
小田で全国統一や
77:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 09:59:59.92 ID:JFjxvVtod.net
ワイ安東、南部と抗争してたら上杉北上が始まり無事死亡
83:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:00:12.89 ID:RaQPDv+n0.net
ワイハゲてない民「地元ハゲ願寺とか嫌やわ...」
84:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:00:25.43 ID:tE0bSsWd0.net
北海道・東北…伊達
神奈川…北条
その他関東…徳川
新潟…上杉
山梨…武田
静岡…今川
その他中部…織田
近畿…豊臣
中国…毛利
四国…三好
九州北部…大友
九州南部…島津
神奈川…北条
その他関東…徳川
新潟…上杉
山梨…武田
静岡…今川
その他中部…織田
近畿…豊臣
中国…毛利
四国…三好
九州北部…大友
九州南部…島津
実際の所はこんな感じやろ
地元大名が有力大名じゃなければ近隣の有力大名でスタートした方がいいし
104:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:01:58.00 ID:fxwToG6S0.net
>>84
大友はクッソきつかったわ
毛利島津のサンドイッチは辛い
大友はクッソきつかったわ
毛利島津のサンドイッチは辛い
117:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:05.82 ID:5SUDjwFP0.net
>>84
スタート年代ガバガバやんけ
スタート年代ガバガバやんけ
107:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:02:14.74 ID:uFPyXLyRM.net
>>84
東北って伊達の一興なんか
東北って伊達の一興なんか
128:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:44.51 ID:55oiU13T0.net
>>107
のぶやぼの話だったら南部がそれなりに強いし端っこだからやりやすい
のぶやぼの話だったら南部がそれなりに強いし端っこだからやりやすい
89:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:00:45.80 ID:JbWEslY6r.net
沖縄は?
93:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:01:10.37 ID:oPbbcgBj0.net
長野だけど武田使っていいですか?
96:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:01:30.51 ID:8wTCNi+Gd.net
>>93
村上で
村上で
102:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:01:54.42 ID:ebnjYRaMd.net
>>93
小笠原「だめです」
小笠原「だめです」
106:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:02:05.11 ID:WBZVIWhWd.net
>>93
真田使え
真田使え
99:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:01:42.42 ID:hlNA93A30.net
ワイ神奈川民「北条かぁ…」
109:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:02:26.60 ID:JXS9Ijn6d.net
里見やけど全滅させられる
113:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:02:54.49 ID:W4Zi08yAa.net
蠣崎でもおるだけマシやん
沖縄ワイなんて
沖縄ワイなんて
114:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:02:54.91 ID:J4uYTbKO0.net
ワイ神奈川、北条でご満悦
115:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:02:56.28 ID:G6rOEAfJp.net
く、熊谷次郎直実…
118:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:05.98 ID:ggyUQ+Wp0.net
三木市民ワイ「最近のは別所はもう1勢力じゃないやんけ…」
119:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:11.69 ID:E+JOM/Us0.net
埼玉ワイ歴史的建造物が忍城くらいしか無くてかなc
133:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:04:31.25 ID:zdMAEsF50.net
>>119
吉見百穴あるやろ
吉見百穴あるやろ
吉見百穴(よしみひゃくあな、よしみひゃっけつ)は、埼玉県比企郡吉見町にある古墳時代後期の横穴墓群の遺跡。1923年3月7日に国の史跡に指定された[1]。2012年現在、有料で一般公開されている。凝灰岩の岩山の斜面に多数の穴が空いていることから、一見異様な印象を受ける遺跡である。穴の数は219個と言われ、このような遺跡としては日本一の規模である。穴の入り口は直径1メートル程度だが、内部はもう少し広くなっていることが多い。古墳時代後期(6世紀-7世紀頃)に造られたものであり、他の多くの古墳が土を盛った小山の中に1つだけ玄室が存在する構造であるのに対し、岩山の表面から数メートルの小穴(古墳の玄室に相当するもの)を多数掘って造られた集合墳墓である。多くの穴に古墳と同様の台座状構造があり、ここに棺桶を安置したとされる。なお、台座は穴によっては複数存在しており、このような穴には家族単位で葬られたものと考えられている。多くの穴の入口の周囲には段差状の構造があり、ここには緑泥片岩という緑色の石で作られた板状の蓋がはめ込まれていた。これは後から穴を容易に開閉可能とするものとされ、複数の台座状構造と合わせて同一の穴に追葬が行われたことを示すものと考えられている。場所の位置によって穴の並びが整然、不規則と各箇所で差がある。不規則な箇所は比較的初期に、整然と並んでいる箇所は後期に造られたものと考えられている。
482:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:31:34.07 ID:mFGk27d2a.net
>>119
根古屋城というかなり貴重な城跡があるぞ!
根古屋城というかなり貴重な城跡があるぞ!
根古屋城(ねごやじょう)は、埼玉県所沢市勝楽寺の山口貯水池(狭山湖)となっている人造湖の北岸にあった日本の城。 山口高治の子、山口高忠によって明徳・応永年間(1390年~1428年)に築城された。元々の城名は竜谷城や勝楽寺城と呼ばれていたが、後に山麓にあった集落名にちなんで根古屋城と名付けられたという。根古屋とは寝小屋という意味で、日本の各地に存在する字でもある。城主やその家臣らが平常時はこの集落や、山口城に居住し、有事の際にはこの根古屋城に籠るようになっていた。城の周辺には築城者である高忠から付けられた「小太郎坂」や、「殿ヶ谷」という地名があったと伝えられているが、現在では不明である。父である山口高治は祖父・山口高実らとともに1383年に南朝の協力の下、上杉氏と戦ったが敗れ、山口城に火を放ち自害。その後、上杉氏家臣の守護代大石氏に仕えた高忠によって山口城は室町時代末期に修復されたが、山口城はもともと館であったため、山口城とは別に根古屋城を築城し、山口城の城郭として機能させていたようだ。高忠から5代目の山口高種の時、北条氏康の攻撃により根古屋城が落城し山口氏は後北条氏の家臣となった。 その後も根古屋城は改修されながらも山口氏の家臣である伏見小太郎(「新編武蔵風土記稿」による)や、後北条氏の家臣の山住彦三郎(「武蔵野話」「勝楽寺村地誌」「江戸名所図会」による)が城主として存続したとされる。
690:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:53:51.92 ID:ObT6Z7Q/0.net
>>119
前に石田堤見に行ったで
前に石田堤見に行ったで
石田堤(いしだつつみ)は、豊臣秀吉による関東平定の一環として小田原方の成田氏長居城である武蔵国・忍城を石田三成らが攻めたとき(忍城の戦い)に、水攻めのために忍城の周囲を総延長28 km(現・埼玉県行田市・鴻巣市内)に渡って築いた堤[1]。
132:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:04:19.03 ID:pgHNKgKO0.net
>>119
鉢形城をすこれ
鉢形城をすこれ
139:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:05:36.70 ID:E+JOM/Us0.net
>>132
左側だしもうただの森やなかったっけ…
左側だしもうただの森やなかったっけ…
137:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:05:07.40 ID:7+0HsOpV0.net
>>119
河越城は?
河越城は?
159:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:07:19.58 ID:E+JOM/Us0.net
>>137
忘れてたわサンガツ
今度行ってみる
忘れてたわサンガツ
今度行ってみる
656:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:49:42.80 ID:IwXk0W2cd.net
>>119
埼玉古墳群、地球のへそと言われるくらい埼玉は考古学・歴史学的に重要な箇所
埼玉古墳群、地球のへそと言われるくらい埼玉は考古学・歴史学的に重要な箇所
678:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:52:24.33 ID:E+JOM/Us0.net
>>656
それは知っとるんや
考古学齧ったし一時期近所の畑で土器広いしてたわ
なんというか遊びに来た友人に古墳やら貝塚見せてもいい反応が無くてな
それは知っとるんや
考古学齧ったし一時期近所の畑で土器広いしてたわ
なんというか遊びに来た友人に古墳やら貝塚見せてもいい反応が無くてな
712:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:56:34.41 ID:Urg8NBpta.net
>>678
埼玉が古墳だらけなのは地元民でも知らんの多いし恥ずかしがらんでええで
むしろその重ねた嘘で今初めて恥をかいたんや
埼玉が古墳だらけなのは地元民でも知らんの多いし恥ずかしがらんでええで
むしろその重ねた嘘で今初めて恥をかいたんや
121:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:16.78 ID:AEmta4fC0.net
全国版ワイ「長宗我部で暗殺しまくるやで~」
ちな味噌
ちな味噌
122:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:23.09 ID:b0ENM46A0.net
太閤立志伝やるとノッブから出奔して地元の大名に仕えてたなあ
131:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:04:02.76 ID:8wTCNi+Gd.net
>>122
太閤3とか難しすぎて90年になると自動的に解雇されたなぁ
太閤3とか難しすぎて90年になると自動的に解雇されたなぁ
126:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:41.01 ID:tmWCIVY/x.net
大阪は三好なのか猿なのかどっちなんや?
146:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:06:02.05 ID:QHNeKIMP0.net
>>126
畠山
畠山
143:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:05:47.26 ID:ghUzT0Ig0.net
>>126
三好は讃岐やろ
三好は讃岐やろ
155:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:06:45.43 ID:tmWCIVY/x.net
>>143
本願寺…!
本願寺…!
598:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:43:27.23 ID:gZbMkrZia.net
>>143
阿波でしょ
阿波でしょ
418:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:27:38.75 ID:BECe8ybwa.net
>>126
小西行長やな
小西行長やな
544:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:37:07.97 ID:hm6MwGej0.net
>>418
ワイ堺市民、太閤立志伝なら高見の見物
小西がありなら松永弾正も堺なんやで
ワイ堺市民、太閤立志伝なら高見の見物
小西がありなら松永弾正も堺なんやで
127:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:41.75 ID:F4zkuGVx0.net
ワイ肝属氏、島津を討つ
129:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:46.78 ID:TJtnIOvBd.net
ワイ相模民、創造は北条ヌルゲーで満足
130:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:03:54.17 ID:w6t/QIzza.net
津軽楽しいで
134:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:04:38.40 ID:pA1jh6HC0.net
Win95で買った烈風伝でまだ遊んでるんやが新しいやつ買ってついていけるやろか
152:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:06:15.78 ID:TsbVfcH40.net
>>134
烈風の良さは烈風でしか味わえへんと思うで
烈風の良さは烈風でしか味わえへんと思うで
149:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:06:07.15 ID:cSvFV06Tp.net
秋月ぃ…
154:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:06:36.42 ID:CZ+h8itl0.net
CIV5で日本使ってもイマイチ過ぎて泣けるわ
164:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:07:41.55 ID:ghUzT0Ig0.net
>>154
零戦がね…
零戦がね…
184:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:08:52.68 ID:gnrIGsxYM.net
>>154
ノブヤボ全世界版ごっこやるならEU4でええで
1.24で歴史無視して織田徳川追加されたから
統一した後は明に行くなりアメリカ行くなり大東亜共和圏作るなり自由
ノブヤボ全世界版ごっこやるならEU4でええで
1.24で歴史無視して織田徳川追加されたから
統一した後は明に行くなりアメリカ行くなり大東亜共和圏作るなり自由
638:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:47:54.91 ID:kJGAhKPb0.net
>>154
4の家康よりマシやん
戦争でも内政でも意味ある能力あるやろ?
4なんて近代のあの施設以外戦争系の特性しかないし
4の家康よりマシやん
戦争でも内政でも意味ある能力あるやろ?
4なんて近代のあの施設以外戦争系の特性しかないし
161:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:07:30.54 ID:v6bd0ZJT0.net
秋田にまともな戦国武将いなさすぎ内
安東あいりちゃんぐらいか
甲信越とか九州はええなあタレントぞろいで
安東あいりちゃんぐらいか
甲信越とか九州はええなあタレントぞろいで
181:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:08:38.12 ID:w6t/QIzza.net
>>161
夜叉九郎とかいうチートおるやん
夜叉九郎とかいうチートおるやん
192:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:09:33.06 ID:4zTk2d7X0.net
>>181
寿命がね・・・
寿命がね・・・
179:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:08:35.67 ID:kKOx8UNNa.net
ワイ神戸人、どこを使えばいいか分からない
189:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:09:19.35 ID:LyKjBQn5d.net
>>179
赤松
配下に黒田官兵衛がでるぞ
赤松
配下に黒田官兵衛がでるぞ
364:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:23:39.24 ID:+xVaBSKTa.net
>>189
黒田官兵衛とか言っちゃうのはにわか
通は小野寺官兵衛と呼ぶ
黒田官兵衛とか言っちゃうのはにわか
通は小野寺官兵衛と呼ぶ
377:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:24:29.01 ID:CqiDj3PS0.net
>>364
小寺やろ
小寺やろ
188:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:09:14.63 ID:e+isCd3r0.net
本願寺は領土が飛び地になってるのが鬱陶しい
190:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:09:23.52 ID:hTYWkI4p6.net
どんな信長の野望でもだいたいAI島津が九州統一するのに
太閤立志伝4はなぜか大友が統一するんだよな
太閤立志伝4はなぜか大友が統一するんだよな
205:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:11:04.05 ID:mdzyyYdA0.net
>>190
1500年代の前半なら大友が統一する時もある
龍造寺は絶対ないけど
1500年代の前半なら大友が統一する時もある
龍造寺は絶対ないけど
208:風吹けば名無し:2018/07/03(火) 10:11:23.31 ID:tmWCIVY/x.net
弱小でやろうと一度は試みるがすぐ滅んで糞ゲー扱いする奴wwww
わいやで
関連記事ワイ川崎市出身、地元の戦国武将が誰なのか分からず香川県民だけど地元の戦国武将が地味で辛い…ワイ「信長の野望、地元大名で始めるやで~」