1: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:45:32.03 ID:B0F8JO1s0
だいたいラーメンをスープ完飲8杯くらいの塩分量、これが毎日
成人男性の摂っていい塩分が現代は7.5g
つまり織田信長はめちゃくちゃしょっぱい
成人男性の摂っていい塩分が現代は7.5g
つまり織田信長はめちゃくちゃしょっぱい
https://sirabee.com/2016/12/19/20161041088/
>信長の弱点をひとつ挙げれば、「健康問題」だ。
彼は糖尿病を患っていたのではという説もある。考えられる原因は、塩分過多だ。
これは有名は話だが、信長の食事を史料通りに再現したら1日の塩分量が40gを軽く越えてしまったほど。
2: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:46:08.02 ID:vYWjY19id
冷房とかない時代だし…
3: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:46:54.02 ID:mZdurVHkr
海洋国家の日本ならそのくらいとっても体質的に大丈夫やと思うけどね
ただでさえ夏はくっそ暑いんやし
4: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:47:11.64 ID:L0U4+f1h0
そら京風の味付けお気に召さないわけですわ
5: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:47:52.74 ID:mZdurVHkr
>>1
塩分過多と糖尿病に何の関係があんねん
塩分過多と糖尿病に何の関係があんねん
12: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:52:30.56 ID:a786BJ/A0
>>5>>10
味が濃いと食べ過ぎて糖尿病のリスクを上げるとは言われとる
味が濃いと食べ過ぎて糖尿病のリスクを上げるとは言われとる
16: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:53:22.02 ID:evsqcpiWa
>>12
米食いまくるからか
はぇ〜
米食いまくるからか
はぇ〜
23: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:56:13.23 ID:mZdurVHkr
>>12
じゃあそれは塩分過多が原因じゃなくて
暴食が原因って書かないとアカンわ
じゃあそれは塩分過多が原因じゃなくて
暴食が原因って書かないとアカンわ
史実に食事の量が多かったって書いてあるし糖尿病と結びつけたいなら
わざわざ塩分過多でワンバンさせる意味が皆無
25: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:57:10.00 ID:tJmTzPEn0
>>23
塩分だけ取る人はいないからでは
塩分だけ取る人はいないからでは
6: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:47:59.41 ID:/grsluLra
食いすぎは体に悪い認識とかなさそうだし塩食うよね
7: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:48:38.21 ID:Uf5dzhkU0
ケンは塩をドカドカ入れていた・・・?
8: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:49:11.06 ID:3BkAKPToa
そもそも日本人の飯が塩分過多
9: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:49:34.38 ID:PQYbInIy0
💢👶塩たけぇだろう!
10: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:50:16.92 ID:y2MjlTKW0
塩分過多だと糖尿なんの?
15: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:53:18.34 ID:mZdurVHkr
>>10
塩分をいっぱい摂る=飯もいっぱい食べてる
塩分をいっぱい摂る=飯もいっぱい食べてる
だから糖尿病を引き起こしてた可能性が推測される
この程度のレベルやね
11: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:52:06.99 ID:qyWSoTQd0
WHOの塩分の基準5g/日って言うけど実際これどうなん
日本人なら昔からこれより遥かに多く塩分取りまくってるしさすがに遺伝的にナトリウム過剰に強いんちゃうの?
日本人なら昔からこれより遥かに多く塩分取りまくってるしさすがに遺伝的にナトリウム過剰に強いんちゃうの?
13: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:52:35.24 ID:6J43mxwQ0
味覚ぶっ壊れおじさん
14: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:52:51.84 ID:evsqcpiWa
塩分過多は腎臓病とか高血圧じゃないっすかね
20: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:54:45.10 ID:nKcZokj50
謙信はもっと塩食ってただろ
21: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:55:19.34 ID:x1UGtT4h0
信長とWHOなら信長を信じるよね
24: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:56:37.52 ID:U2mvjyui0
ここで塩をひとつまみ…w
27: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:57:36.27 ID:evsqcpiWa
>>24
ひと掴みなんだよなぁ
ひと掴みなんだよなぁ
26: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:57:11.47 ID:vYWjY19id
あと当時は保存技術も進んでなくてなんでも塩漬けにしてたから
そういう味付けが好まれてたってだけじゃなくそうせざるを得なかったって部分はあると思う
そういう味付けが好まれてたってだけじゃなくそうせざるを得なかったって部分はあると思う
30: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:59:17.97 ID:eJBQOsS80
もう尾張だよこの国
31: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 06:59:30.14 ID:eIzrB9sz0
庶民は味噌とか漬け物とか塩漬けをおかずに玄米食べまくってたんやし塩分摂取量は多かったやろなあ肉体労働には丁度いいか?
32: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:00:16.30 ID:+h4j9tAP0
いうて味付け塩か味噌くらいしかないやろ当時
36: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:02:38.84 ID:0fRPua1N0
あまりにも塩辛いのが得意だったので本能寺の炎もぬるま湯に感じたらしいな
37: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:03:02.99 ID:mZdurVHkr
ロシアとか北欧とかの寒冷地帯と
オセアニア東南アジア日本みたいな温暖海洋国家で
塩分の許容量が同じってのはいささか眉唾ものではあるよね
オセアニア東南アジア日本みたいな温暖海洋国家で
塩分の許容量が同じってのはいささか眉唾ものではあるよね
38: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:04:25.40 ID:ZvsmXdmyd
>>37
肉体労働者とデスクワークでも変わってくるだろうし一律5グラムはおかしい気がするわ
肉体労働者とデスクワークでも変わってくるだろうし一律5グラムはおかしい気がするわ
39: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:04:38.33 ID:aQF9s91Fd
安土桃山の頃ワイ、塩分を摂りすぎて無事死亡
48: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:11:10.07 ID:FaXSpRd6M
塩抜きとかしなかったんか
49: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:11:10.75 ID:vkZoDQaBd
適切な塩分摂取量は環境や生活習慣によって天と地ほど違う
ホワイトかブルーか
寒い地域か暑い地域か
野菜類を多く食べるか否か
これらの組合せで適切な摂取範囲は軽く10倍以上変わる
平均的摂取量だけを元にあれこれ議論するのは知能の低い奴のやること
ホワイトかブルーか
寒い地域か暑い地域か
野菜類を多く食べるか否か
これらの組合せで適切な摂取範囲は軽く10倍以上変わる
平均的摂取量だけを元にあれこれ議論するのは知能の低い奴のやること
53: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:13:49.57 ID:Ff4UUOfp0
食い物だいたい塩漬けの世界やろそらそうなるよ
65: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:19:39.36 ID:UgnSpuWJ0
昔の保存食なんて塩分多くてもしゃーないやろ
77: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:25:47.19 ID:FkcydkAAa
鰹節も醤油も無いんやろこの時代
砂糖も気軽に使えねえ
嫌やなぁ
砂糖も気軽に使えねえ
嫌やなぁ
80: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:28:21.36 ID:ImKxcJ/8r
もう少し塩分抑えてたら信長も長生きできたのにな
90: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:42:15.36 ID:PfGsP11A0
そもそもおかずが塩(直球)の時代やろ?
そらそうなるよ
そらそうなるよ
91: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:42:46.37 ID:Cu1z9uqL0
いやっちゅうくらいサラミに塩乗せても40gは無理やろ
94: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 07:44:42.98 ID:vE0o0EGw0
塩のとりすぎはあきまへんって
引用元: ・
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693345532/